Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 21
  1. #11
    Player
    mune9's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    37
    Character
    Munekyun Matsu
    World
    Faerie
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    私はFaerieにいますが、今後の事も考えて、LSやFC加入をお勧めします。
    私はレアケースかも知れませんが、シャウトで◯◯手伝って下さいとお願いしたら、英語圏にもかかわらず、親切に日本人の知り合いを教えてあげるとtellが来ました。

    リリースから遅れてプレイしていた割に、おかげで今まで楽しくやれています。

    一部のメインクエスト上必須な蛮神も、通過できればOKで1回しかやらないという人もいますし、実際に時期外れで未クリアの方に頼まれた事が何度かあります。

    私は定型文と翻訳サイトを必死に使ってなんとかなりましたが、英語で会話できる人ならなおさら、今いるワールドで一緒にプレイしてくれる人を探すのがいいと思います。
    (7)

  2. #12
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    根本的に海外で高難易度コンテンツやるときは、固定やLSFC等のコミュニティを組んでやるのが主流で、
    野良CF・RFは地雷が混じりすぎてゲームにならないっていう印象だけど。

    とりあえずまず仲間を探すべきじゃないかな。
    (4)

  3. #13
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    元々新生(2.0)開始当初はデータセンターの分け隔てなく、全てのワールドからマッチングされていましたから、
    技術的には不可能ではないとは思います。

    ただその後すぐに、予想を超えた高負荷でマッチングサーバーが耐えられず頻繁にダウンしたため、
    今のようなデータセンター毎に分けたマッチング方式に改められました。

    その時よりも現在はユーザー数も増えていますから、
    技術面よりもハードウェアリソース(サーバーの処理能力)の観点から、元に戻すのは不可能かと思います。

    更に別地域同士でマッチングしたときの回線事情(要はラグですね)がかなり深刻なので、
    (これはスクエニ側では対処不可能)
    カジュアルコンテンツ以上にエンドコンテンツでは困難かと思います。

    国内よりも海外の方が、特にエンドコンテンツに至っては固定でチームを組むという傾向が強いようなので、
    CFよりもパーティ募集を使われた方が良いかもしれませんね。


    ちなみに日本DCでもパーティ募集の方が盛んで、一部を除いて(今だと24人レイド辺りかな?)CFだと中々マッチングしないですよ。
    (3)
    Last edited by Matthaus; 11-08-2017 at 04:23 PM.

  4. #14
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    DC間でマッチングさせるのではなく
    データセンター間の移動/切り替えを簡単にする
    も1つの手

    引っ越し手続き→DC選択→サバ選択→キャラ選択→ログイン

    DC選択→サバ選択→キャラ選択→ログイン
    に減らすイメージ
    (0)
    Last edited by Nico_rekka; 11-09-2017 at 01:40 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  5. #15
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    DC間でマッチングさせるのではなく
    データセンター間の移動/切り替えを簡単にする
    も1つの手
    それが可能になっても自分の家からDCまでの距離は変えようがないので、
    例えマッチングされたとしても、ラグの問題は解決されませんね。

    いくらマッチング待ち時間が改善されても、
    ラグが酷くてまともにプレイできないようでは意味がないのでは?
    (2)

  6. #16
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    それが可能になっても自分の家からDCまでの距離は変えようがないので、
    例えマッチングされたとしても、ラグの問題は解決されませんね。

    いくらマッチング待ち時間が改善されても、
    ラグが酷くてまともにプレイできないようでは意味がないのでは?
    あくまで実体験に基づく話になりますが

    前々から気になってたこともあり
    米国DCにキャラ作って日本からアクセスし
    4VS4 ランクマッチを何度か遊びましたが
    特に気になるようなラグありませんでした

    他にも海外サバでPVP遊ぶ日本プレイヤーさんはいるので
    (それこそ人数が多いFLも)
    遊べなくはないのかなと

    試してみてはいかが?

    もちろん状況や日によってラグが増減する可能性はありますが
    日本国内で閉じてるケースでもありえますからね
    (0)
    Last edited by Nico_rekka; 11-08-2017 at 09:49 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  7. #17
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    スレ主さんは最初に極蛮神(エンドコンテンツ)を上げてますからね。
    少しのラグでも大きく影響するかと思います。

    なので自分は先に、カジュアルコンテンツならまだしもエンドコンテンツでは困難では?と
    疑問を投げかけたまでです。

    今でもラグが酷い環境の人は、3桁台のping値やパケットロス率が大きかったりしますしね。
    自分の環境は良くても、そのような方とマッチングすると自分にも影響が出ますよ。


    まあラグ云々以前にサーバーの処理能力的に無理だと言うことで、今の仕様に変更された経緯があるので、
    戻すのは難しいのではないでしょうか?
    (2)
    Last edited by Matthaus; 11-08-2017 at 09:53 PM.

  8. #18
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    スレ主さんは最初に極蛮神(エンドコンテンツ)を上げてますからね。
    少しのラグでも大きく影響するかと思います。

    なので自分は先に、カジュアルコンテンツならまだしもエンドコンテンツでは困難では?と
    疑問を投げかけたまでです。

    今でもラグが酷い環境の人は、3桁台のping値やパケットロス率が大きかったりしますしね。
    自分の環境は良くても、そのような方とマッチングすると自分にも影響が出ますよ。


    まあラグ云々以前にサーバーの処理能力的に無理だと言うことで、今の仕様に変更された経緯があるので、
    戻すのは難しいのではないでしょうか?
    一応先に挙げたフィーストも
    PVEのようにフ敵の動きが一定ではなく一瞬で味方や敵が溶ける世界なので
    瞬間の対応に限って言えばPVEよりピーキーな世界です
    そのようなコンテンツでも遊べている状況ですね

    日本→米国でも遊べてるので
    マッチングをつなげるのではなくプレイヤーを別のエリアのDCにアクセスさせてから
    コンテンツファインダーに申請させる手段も考えられる

    だから、簡単に他のDCに移動できる方法の確立も一つの手
    と申し上げております。

    スレ主さんの要望に沿う形ではありませんけどね。

    現状ランクマしか試したことがないので、
    PVEコンテンツでどうなるかは実証不足ではありますので
    実際遊んでる人の経験がわかると一番ではありますが。
    (以上ラグ云々の観点のみに限ったお話)
    (1)
    Last edited by Nico_rekka; 11-08-2017 at 11:05 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #19
    Player
    Kura_Cura's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    105
    Character
    Crisis Titan
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 10
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    日本→米国でも遊べてるので
    マッチングをつなげるのではなくプレイヤーを別のエリアのDCにアクセスさせてから
    コンテンツファインダーに申請させる手段も考えられる

    だから、簡単に他のDCに移動できる方法の確立も一つの手
    と申し上げております。
    一つ考慮すべき事があります。
    Nicoさんの試された環境だと

    [自宅]⇋[北米DC]⇋[他PC]

    ですが、実際に北米DCのキャラで日本DCのキャラと遊ぶとなると

    [自宅]⇋[北米DC]⇋[日本DC]⇋[他PC]

    となります。
    これだとラグが累積してしまうような(´・ω・`)
    (4)

  10. 11-09-2017 01:08 AM
    Reason
    集約

  11. #20
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    DC間でマッチングさせるのではなく
    データセンター間の移動/切り替えを簡単にする
    も1つの手

    引っ越し手続き→DC選択→サバ選択→キャラ選択→ログイン

    DC選択→サバ選択→キャラ選択→ログイン
    に減らすイメージ
    気になった点が、
    それをやった場合、選んだワールド先に同名のキャラが存在したときはどうされるのですか?
    またこれが可能になってしまったら、現在有料のワールド移転サービスが意味を成さなくなってしまうと思うのですが?

    あと簡単にDC選択と書かれていますが、
    実際にそれをやるためには、大がかりなサーバー上のユーザーデータ(DB)のコンバートも必要になりますよ。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 11-09-2017 at 04:00 AM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast