お腹はすくし、歳もとるし、結婚して子供をつくって(能力を)継承していくMMORPGが昔ありましてね・・・(遠い目
お腹はすくし、歳もとるし、結婚して子供をつくって(能力を)継承していくMMORPGが昔ありましてね・・・(遠い目
東京ジャ◯グ◯をオンライン
キャラ 人間でやる感じかなるほど
これFFである必要ありますかね…?
「恐怖」は「恐怖」でしかないので、私も昔のゲームをプレイした事はありますが、「ゲームオーバー=始めから」というシステムは、楽しみより「嫌悪感」しか覚えませんでした。(これは個人の感じ方なのでしょうけど)
申し訳ないですが私としては、せめて仮想空間の中ではのびのびとしたいので、FF14に「戦闘不能でキャラが喪失」「空腹度や睡眠を設定」という類の「ハードコア」の概念は要らないです。
Last edited by Heatmind; 11-08-2017 at 07:16 AM. Reason: 修正
私は悪くないと思うけど、現状のFF14でこんなの作っても、CFどころかワールド一つすら維持できないでしょうね。
独立サーバーでやるのは絶対条件だとしても、
人口二桁程度のぐらいの超過疎村になりそう。
で誰もいないのにハウジングエリアだけは満杯で、最初の撤去期限後にはガラ空きとかねw
ちなみに以下は人口とか考えてないけど、バトルだけじゃなくて経済面でもハードコアにしてほしい。
・NPCが初期装備以外の装備品を売らない。
・NPCが採集可能、製作可能な素材を売らない。
・NPCの買取は全部1ギル。
・Lv15以降のギャザクラが専門化して、ギャザラークラフター共通で1クラスしか上げられない。
・IDの宝箱から装備は出るが、1/5の確率になってる。4/5はポーション。
・修理不可。
・有益な効果のある特典アイテムの一部(ガーロンドゴーグルとか)が存在しない。
あとこれは賛否あると思うけど
・街以外のどこでもPvP可能。
・ID中のPvP乱入もあったほうがいいかも?
Last edited by Chilulu; 11-09-2017 at 08:19 PM.
絶バハっていうのがあってですね…
大縄跳びと呼ばれるコンテンツがあるのに
他人のテロで倒れた時に恨み言一つもいわずに最初からって
出来るものなのか少々疑問。
まぁ、そんな人はそっちに行かないかもだけど。
最低限、他の方が言ってる通り鯖を分けてちゃんと公知させてから
始められる環境が必要だろうね。
あくまで個人的な感想はそういうゲームを見つける方が早くね?って感じ。
ハードコアモードってそんなシステムの事を言うのですかねぇ?
自分は反対ですし、今のFF14には要らないシステムだと思います。
今後ウルブズ以外のフィールドでもPvPが実装されるかも知れませんし、今の段階では全く無意味なシステムかと思います。
ロールプレイングゲームってロールを楽しみながらキャラを育てるのが楽しいんだと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.