奇抜な鞘とかで個性出すよりも刃紋などで個性を出して収集欲を刺激してほしいです
(追伸 リンクしていた画像リンクを削除しました お騒がせしました)
奇抜な鞘とかで個性出すよりも刃紋などで個性を出して収集欲を刺激してほしいです
(追伸 リンクしていた画像リンクを削除しました お騒がせしました)
Last edited by Adollf; 11-04-2017 at 05:13 AM.
追伸 樋=刀身にある溝
大賛成です。
日本刀に関して専門的な知識はないですけど、たまに博物館とかで見ると
1振り1振り波紋が違ってて見てて飽きないですよね。
Last edited by masato; 11-03-2017 at 11:24 PM. Reason: 誤字
気持ちはすごくよくわかるんだが、、
その刀の画像を載せるのは大丈夫か?
フリー素材なら良いだろうが、そうじゃなかったら非常にマズイと思う
まあヤバかったら問答無用で運営に削除されるのだが、もう少しその辺りを気を付けてはどうだろうか
刀が好きなのは分かるし、種類が増えるのは良いことだが、せっかく提案してもNG画像添付したら即時閲覧中止にもなりかねない事までは考えが及ばないのだろうか
フリー素材かどうか分からないなら、とりあえず画像の削除をおすすめします
転載どころか他社サイトからの直リンクもあるようなので記事編集で画像リンクを取り消された方が宜しいかと・・・。
キラキラメラメラしているわけのわからないものより普通のクラフト品や群狼丸などのほうが「らしい」ので
出来れば蛮神武器なども刀だけはそれとないモチーフのレベルに留め刀身は侘び寂びを重視してほしいですね。
シロガネにしてもそうですが外人さんの好きそうなファンタジックなJAPANESEを重視してしまっているのかもしれませんが・・・
Last edited by bionix; 11-04-2017 at 04:08 AM.
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.