4.1になって地図をほぼ毎日行ってますが、報酬がショボすぎる。ロットがまず発生せず、やっと来たと思っても原価の譜面が全体の半分。マテリアは貰えますが、そもそもマテリアはおまけ感覚で、狙いは新しい素材ですが全く出ません。ナグサは逆に沢山出るので10万切りました。
深層はただでさえ突入、突破し辛いのに、報酬が普段と変わらない。3層が原価の譜面だけとか。おしゃれ装備の必要素材数を増やして、その分ロットを良くするなど、もう少し宝箱を開けた時の一喜一憂がみたいです。
4.1になって地図をほぼ毎日行ってますが、報酬がショボすぎる。ロットがまず発生せず、やっと来たと思っても原価の譜面が全体の半分。マテリアは貰えますが、そもそもマテリアはおまけ感覚で、狙いは新しい素材ですが全く出ません。ナグサは逆に沢山出るので10万切りました。
深層はただでさえ突入、突破し辛いのに、報酬が普段と変わらない。3層が原価の譜面だけとか。おしゃれ装備の必要素材数を増やして、その分ロットを良くするなど、もう少し宝箱を開けた時の一喜一憂がみたいです。
毎日行く方が多いから、報酬がショボくなるのでは?
ドロップ品の出品が増えれば増えるほど、値段が下がるのは当たり前ですし、
だからと無駄に必要個数あげられると作る側も大変になって、素材の買い控えが起きるのではないでしょうか
アクアポリスが通われなくなっている分、一部ドロップ品が高値維持になっていますし、
アクアでそれらを狙うか、深層を夢見てウズネアに行くかどうかじゃないですかね
簡単なみんなでやれるコンテンツは必要だと思いますが時間を取られすぎるのでこれ以上おんなじ形の焼きまわしっポイのは追加しなくてもいいかと思いますね。![]()
正直最初の宝箱を探して開けるフェーズは不要だと感じています。(魔紋が開く開かないという部分も)
もし地図を採掘して生計を立てている方がいたら申し訳ないですが、
1日1回CFで登録する形で宝の地図ID1層に直接行ってスタートするような形にするというのはダメなのでしょうか?(募集やフレンドとPTなどで突入も可)
雰囲気としてはミニくじテンダー的な感じでもっと気軽に1日1回遊べるコンテンツにしてみんな時間あったらとりあえず行ってみようかー!みたいなノリで遊べた方が楽しめそうなのですがひたすら地図回したいって人もいるだろうし難しいですかね・・?
もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。
8人でそこそこ魔紋が開いて、運よく奥まで行けたり深層も出たりすると数時間とかかかることがあってちょっと時間取りすぎかなあと思います。
もちろんハズレの時はあっという間に終わっちゃいますけど、その時とアタリの時の時間の差が激しくて最近気軽にやるには重いカンジです。
多少の時間短縮と少人数でも行けるようにするために、とりあえずウズネならIL制限は外してもいいんじゃないかと思います。
ウズネアカナル深層のように
アクアポリス、ウズネアカナルの転送ゲートも
確率で発生するのではなく、地図を確率でドロップさせて欲しいです。
そうすれば数名で地図を集めておき、週末などにパーティを集め直して改めて挑戦出来ますから。
今の仕様では時間をとられ過ぎて気軽に遊べません。
深層はいくらなんでもドロップが渋すぎるし、開いた先の継続率も渋すぎて、現状のウズネアカネルは楽しさより面倒くささの方が上回っている気がします。
ドロップの渋さを取るならもっとボーナスゲームのように継続率を高めて欲しいし、この継続率を取るなら地図のドロップ率を上げて(アブハラム倒したら確定とか)
地図自体も離脱後その場所で開けられるくらいアクセスを緩和してほしいですね。
もう少しタンクの負担を減らしてもらえないだろうか。
現状1〜2時間拘束され、魔紋の中では敵が大きすぎる、AOEまみれ、遠距離攻撃しかしてこない等があり、タンクをしていると疲れます。
もう少し‥楽にして欲しい‥。
アクアポリスのころから思ってましたけどIL制限なんている?
タンクは取って付けたようなAOEでめっちゃ苦労してますしでいいことないですよほんと
その通りだと思います。が、私もやっていて、ショボいと感じます。
他の方が仰られているように、
・ウズネまでの報酬がショボい
・ウズネまでのロット品が以前に比べて出ない。
・深層地図が五層以降で出るため、八人回しただけでは見ないことがある。
・せっかく深層に入ったのに、奥に行く回数が少ない?(これはホントに1/3?)
・ウズネ深層のドロップ品も、ウズネまでと同じなのか、深層1や2ではショボい。
(せっかく深層にきたのだから、もっと夢を見させてもよいのでは?ダブルアップがあっても、マーケット2桁のアイテムが16個になっても嬉しくは...)
4.0まで、ウズネだけで排出されていたギル(アイテム含む)を、4.1からの深層で、間延びさせて排出させているようなイメージで、正直夢を見るより面倒さが勝ります。
運がよければ八人地図をまわして、三人くらい深層がでることもありますが、運が悪いと深層なし。ってこともよくあります。
深層なし=ウズネ五層まで行かない と同じとすると、ナマズが出なければギル的にあまり旨い感じもしません。
言い換えると、4.0xまで10で得ていたギルを、20まで行けないと稼げないような感じ(あくまで感覚です)です。
経済の問題もあるかとは思いますが、ウズネ単体の調整としては残念だと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.