Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 16
  1. #1
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86

    プレイボタン押すとFFXIVが強制終了してしまう

    日本に住んでる親戚が試しにFFXIVを遊んでみることにしました、んでFFXIVを買って、アカウント登録して、クライアントをインストールしてログインしてやっとやるぞ!って所まで着たらFFXIVが強制終了してしまいます。

    ログインしてからプレイボタンを押すとFFXIVのクライアントが出てから強制終了してしまう。

    まぁ、これは他の掲示板とかネットとかでもFFXIVでは有名なので、今親戚の人にまたアンインストールしてまたインストールをしてもらっている所なのですが、それをやる前にまず最初にスクエニのテクニカルサポートサイトにメッセージを送った所3日後に自動返信メールがきて、Spec情報をコピーペーストして載せてくれと、まぁそれは普通だからしょうがないとして、Spec情報を送ったんですが・・・また4日間たってもまだ返事がきません。 

    FFXIVを買ったばかりの親戚なので30日プレイ期間あるんですよね?これってプレイできてない今もカウントされてるんですか? 親戚もFFXIVスタート時の問題の数々を聞いて知ってます、今のFFXIVをやる理由は海外に住んでる俺と妻と一緒に遊べるから楽しいだろうと、んで30日無料期間に試してよければ課金をすると言う事だったのですが、いきなり最初からスクエニのテクニカルサポートのひどさにかなりショックを受けています。。。

    海外の支払いが出来ないプレイヤーのカスタマーサポートの対応も掲示板見ると酷い事がよく分かります。

    こういう所もしっかり対応しないとせっかくFFXIVプレイしたい人たちの信頼なくしますよ・・・

    せっかく一緒に遊べるフレ(親戚)がもう一人増えたので、妻、俺、親戚、妹の4人でPTできるなーって話をしてたのに、親戚と妹 やる気なくなってますよ。。。 
    (3)

  2. #2
    Player
    ifrita's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Ifrita Nova
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    運営以外からトラブルの解決方を探りたいならPCスペック位書かないと・・・
    (0)

  3. #3
    Player
    Arms's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    457
    Character
    Arms Nibelungen
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    困っているのは分かるのですが、何を聞きたいのかが分かりません。

    ・クライアントの強制終了
    ・現状プレイ出来なくても無料期間が経過するのか否か
    ・ただの苦情(4日返信がないこと)

    ifritaさんもコメントしていますが、強制終了に対して報告しているのであれば、
    分かる範囲でのスペックをのせるべきだと思います。

    ちなみに、私のリアフレで同じような状況になった人がいましたが、
    グラボがロースペックすぎたのが原因だったようです。
    (1)

  4. #4
    Player
    ZERO-ONE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Zero One
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    参考になるかどうかは別ですが(現象について予想のため)、誰かのロドストに載っていたやり方で自分も解消した方法があるので、ダメもとで返信を作成します。
    ≪OS WINDOWS7での説明≫
    ➀デスクトップ等に作成されている「FINAL FANTASY XIV」のショートカットアイコンをマウスで右クリック
    ➁メニューからプロパティを選択
    ➂FINAL FANTASY XIVのプロパティのタブで「互換性」をクリック
    ➃互換モード→互換モードーでこのプログラムを実行するにチェック「Windows XP(Service Pack2)」を選択⇒適用クリック
    以上の操作を実行後念の為、再起動し実行してみて下さい。
    (0)
    Last edited by ZERO-ONE; 01-09-2012 at 12:11 PM.

  5. #5
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    私もロースペックすぎるPCで強制終了に遭遇しましたがその時はパッチダウンロードの開始時に「問題が発生したためffxivboot.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」ってでてパッチダウンロードまでいけないんですよね
    11は動いてたPCなんですけど

    「このグラボでは動きません」ってダイアログ出すべきだと思うのですが、これもシンセイデワーなんでしょうか?w

    あとどこかに「PCスペックが表以上になっていること、ベンチマークが作動することを確認してからご購入ください」って書いてあって逃げ道作ってくるんでしょうけど
    (1)

  6. #6
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    問題は大体分かってるので今アンインストールとインストールしてもらっています、インストールするときにNortonInternetSecurity付けっぱなしだったみたいで、ネットで調べたところそれがインストールに問題を起こした可能性が高いので、それ以外はもう試してます。 もうそれかグラボだけだと思う、グラボはIntelHD性のやつだからの、モンハンは問題なく最高スペックで遊べてるらしいから+他のFFXIVは問題なくそれで遊べてるからグラボもなんとかなってると思うからNortonだと予想中。  自分はカリフォルニアからだから、その親戚が次の行動するまで 待つしかないからの、Remoteで色々調べてあげたけどw

    ただ 今回ここに載せた理由はテクニカルサポート、サポートデスクの対応の悪さ、他のMMOじゃありえないべよw FFXIもそうだったけどw
    (0)

  7. #7
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    スレたてなければよかったですね、すみません。

    サポートについて色々みたらムカっときたので、ついいきおいでスレ立ててしまったw
    (3)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    IntelHDと言う事は、CPU内蔵GPUですよね。
    それだと、かなり性能的にFFXIVは厳しいような...

    ベンチマークは正常に動作するのですか?
    スペックを満たしているかの指標になりますよ。
    (0)

  9. #9
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    私もロースペックすぎるPCで強制終了に遭遇しましたがその時はパッチダウンロードの開始時に「問題が発生したためffxivboot.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」ってでてパッチダウンロードまでいけないんですよね
    11は動いてたPCなんですけど

    「このグラボでは動きません」ってダイアログ出すべきだと思うのですが、これもシンセイデワーなんでしょうか?w

    あとどこかに「PCスペックが表以上になっていること、ベンチマークが作動することを確認してからご購入ください」って書いてあって逃げ道作ってくるんでしょうけど
    そのエラーは、OS側の機能で表示しているシステムメッセージなので、
    文章は変えられないと思います。

    エラーメッセージの内容までは、ソフト側で操作できないと思います。

    ベンチマークで動作確認するのは、FFXIVに限った話ではありませんよ。
    それこそ、モンハンFでも普通にベンチマークが用意されており、
    これらは逃げ道では無く、珍しいことでもありません。

    PCはゲーム専用機と違って、多種多様なハード構成が考えられ、
    一言で動作環境を明示するのは難しいです。
    そのため、動作環境を満たしているかを実際に動かして確認するために、
    ベンチマークが用意されています。
    (2)
    Last edited by Matthaus; 01-09-2012 at 01:32 PM.

  10. #10
    Player
    Aya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    53
    Character
    Aya Matriarch
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 100
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    グラボはIntelHD性のやつだからの、モンハンは問題なく最高スペックで遊べてるらしいから+他のFFXIVは問題なくそれで遊べてるからグラボもなんとかなってると思うから
     こんにちは、Reinheartさん。私も、最近はお友達のNAの人たちがごっそりとやめてしまわれて、寂しい限りです。スクエニさんには頑張っていただきたいし、それがサポートの悪さに原因があるのならもっとどうにかして! というところですけれど。

     今回のお話はどうもお使いのPCのスペックが根本的に必要環境を満たしていないところにあるような気がします。
     IntelHD、といえば普通はオンボードグラフィックチップか、Core iシリーズなどのCPU内蔵グラフィックのことだと思うのですが、もしそうだとすると、これはグラフィックボードではありません。ビジネス用途には十分ですし、軽いゲームなども出来ますけれど、通常ハイスペックを要求するゲームなどはプレイできなくて当たり前なはずで。
     お使いのPCには、グラフィックボードが刺さっていないのではないでしょうか。公式の推奨環境にもありますように、GTX460以上のグラフィックボードを購入して取り付ければ、ちゃんと動作すると思いますよ。ご親戚の方に頑張っていただいて、ぜひぜひみなさんで楽しくFF14ライフを!
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast