エモートアクションのループ機能について
エモート「話す」が追加されたとき、
街中で、フレンドとチャットが続いている時などに
周り(例えば別のフレンドなど)のプレイヤーに対して、
自分がチャット中である表明としても使えたらいいなと思いました。
エモートを実行すると、しばらくして素面の状態にもどってしまいますが、
現状、エモートをループさせておく方法はあるのでしょうか。
ない場合、そういった機能が実装される予定はありますか?
よろしくおねがいします。
エモートアクションのループ機能について
エモート「話す」が追加されたとき、
街中で、フレンドとチャットが続いている時などに
周り(例えば別のフレンドなど)のプレイヤーに対して、
自分がチャット中である表明としても使えたらいいなと思いました。
エモートを実行すると、しばらくして素面の状態にもどってしまいますが、
現状、エモートをループさせておく方法はあるのでしょうか。
ない場合、そういった機能が実装される予定はありますか?
よろしくおねがいします。
/converse motion <wait.10>
上記を15行書いたマクロを使うと150秒間話すエモートを行うことが出来るので、後は150秒毎に実行すれば、擬似的にループさせることが出来ますよ!
まー小手先の手法ですがねぇ(´・ω・`)
システム的にループさせることが出来れば一番良いのですが。。。。
返信ありがとうございます!
なるほど、マクロを使うという手がありました!
150秒もそれなりに長さがありますし、終わりにseなども組み込めば個人的にじゅうぶん満足できそうです。
エモートのループ・継続についてはパッチ2.2ごろにもフォーラムに投稿があったので、今後にのんびり期待していようとおもいます!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.