Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast
Results 101 to 110 of 123
  1. #101
    Player
    OpheAlis's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    36
    Character
    Ophe Alis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    極神龍討滅戦を検証中

    極神龍討滅戦(高難易度コンテンツ)
    前半フェーズの練習を結果
    僕は何回も失敗にいいと思います。

    ・神龍の心核→ボス※繰り返し
    (極タイタン討滅戦のボス・タイタンの心核)
    ・東、南、西のどれか1辺に水柱
    (ノーマルの神龍討滅戦)
    ・アク・モーン 1回目
    (MT←(水色の線)→ST)
    僕は画面を見て水色の線の繋がりです。
    ・紫色の霊龍 4匹
    (白・学・占・赤は霊龍HPの回復へ)
    ・霊龍の紫色の線
    (重要:タンク・DPSのHP滅少)

    このバトル攻略を参考になりました。

    僕は攻略研究中で頑張りたいと思います。
    落ち着いています。
    (0)

  2. #102
    Player
    Supiclo's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    25
    Character
    Stella Etoile
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    麻痺が確率というのが不満な方が多いようなのですが、4.0から何のためにエスナで解除可能なデバフにマークがついて、何のためにエスナがロールアクションに入ったか
    何でヒールチェックというギミックを入れたのか

    ヒーラーが3.xで実質「回復魔法が使えるDPS」という謎のポジションになってしまったからでは無いでしょうか?
    ヒーラーは回復と状態異常の適時解除という本来の仕事をしてください、という運営からのメッセージでは無いかと思ったのですが……
    FF14のボスとしては異例ですが、RPGのボスとして考えると、状態異常祭りなんてよくある事ですし。
    (リボン装備させろー!ってなるのは同意します……)
    プロテスは、被ダメUPや熱傷など余計なデバフが無く、アクセに活ハイジャを嵌めていれば無くても問題ない気がします。プロテスの有無でそこまでヒールワークが変わる印象が無かったので。


    一応、白・占星で周回、学で練習PTに参加してみての感想ですが、久々にヒーラーらしい仕事が出来るボスで本当に楽しかったと思います。
    DPSチェックはほぼ無くし、ギミックを確実にこなせばクリア出来る、っていうのも進んでる実感が持てて楽しいし、崩れた後立て直すのも楽しかったです。
    演出も、丁度履行が来て尾を渡る所にBGMのサビが来るようになっていて凄く燃える戦いでした。
    後半のギミックが前半と比べるとかなり少なかったので、もっと多くても…と思ったりもしましたが、オメガ零式2~3層の間、と考えると丁度良いのかもしれません。

    零式と違って、真綿で首を絞められる感じ、という、立て直しきれていないときに攻撃が来てーというのも、(やっている最中はMPがー!と脳内大騒ぎでやっていますが)最後まで気の抜けない、真のゼノスとの最終決戦に相応しいものだったと思います。

    ヒールチェックに関しては、配置によってはタゲり辛く、PTメンバー以外の扱いの為、深謀遠慮やクラウンレディ、範囲回復が効かないのがちょっと面倒かな、とは思いますが、実質あれはナイスヒールでLBゲージ貯めてね~というギミックな気がします。
    (ただ、途中で半壊していたらきついのは確かですが…)
    (13)

  3. #103
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    534
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    確率で麻痺を受けるというのはまあRPGではそう珍しいことでもないしまだ許容範囲であるとは思うのですが
    後半の吹雪+スーパーノヴァor稲妻のランダム分岐だけは難易度にあまりにも大きな差があり理不尽な印象が非常に強いです。
    (かたやジッとしているだけで済むギミック、かたやその場で動き回って凍結を耐えてからタイミングを併せて一斉散開)

    技のランダム分岐自体は使い方次第ではメリハリを生み面白くすることも出来るとは思うのですが
    最終盤に到達したところでここまで難易度が大幅に変わってしまうと「ハズレ引いた」などという理不尽な感情もありますので
    もう少しギミックのバランスは慎重に検討して頂きたいと思いました。
    (7)

  4. #104
    Player
    Supiclo's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    25
    Character
    Stella Etoile
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    ちょっとエスナ問題について追記すると、学者はベースクラスが巴術=DPSなので、状態回復がある方が謎、という扱いだったのか、生命浄化法の習得レベルが35かそれくらいで、他2ジョブに比べて遅かった結果、一部低レベル帯のID(主にブレフロ)の難易度が学だけ更に跳ね上がる、って事があったからだと思います。
    セレネの状態回復は範囲の代わりに1分に1回しか使えませんでしたしね…

    3.xみたいに、各自枠に戻すと、学者の低レベル帯の状態回復が妖精さん頼みに…ってなりそうな気がします。
    そうなると、レベルレを不活性目当てに回すことを考えると、逆にそっちの方がストレス溜まりそうです……。
    その点、神龍は全フェーズ通して1回だけ。親切ですね。裁きの雷に回復とエスナ合わせる、これだけです。

    何人か書かれていますが、何で神龍の裁きの雷はダメで、エクスデスの死の宣告は良いんですか?
    むしろ、3回連続で麻痺ついたからこいつBL入れよーとか、晒そうーと考える人が居なくなるので良いような気がするんですが。

    そもそも、日夜私達が楽しめるようにと開発を続けて下さる開発陣の方に当たる事自体お門違いだと思います。
    (3)

  5. 10-22-2017 05:06 AM

  6. #105
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Supiclo View Post
    何人か書かれていますが、何で神龍の裁きの雷はダメで、エクスデスの死の宣告は良いんですか?
    死の宣告って前後に因果を想像させるものがなく、単純にランダムで誰かにデバフがつくっていう挙動なのがありありとわかるから、大抵の人が見てすぐに対象ランダムってわかるんだよね。
    今回の裁きの雷のランダムって、ここしばらく続いているおしおきデバフに通じるように見えるのにランダムなので、HPが全快じゃなかったからとか動いていたからとか重なってなかったからとかを彷彿しちゃう故に誤解が生じやすく
    正解を簡単に他の人に説明しづらい。単にランダムでつくっていってもそんなことないんじゃないかな?ってなりそうだし。
    それがちょっとひっかかるけど今回は正解も公式に示されたからもう敢えてこれ以上言いたいことはないけどね。
    (20)

  7. 10-22-2017 07:04 AM
    Reason
    考え方が違う様なので

  8. #106
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    911
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    決まり切ったタイムラインに合わせて動き組んでくのにランダムでデバフつけられちゃdpsはたまったもんじゃないし
    まさか動きが阻害されるデバフつけられるとは思わないのが普通かと
    (8)

  9. #107
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by trilobite View Post
    決まり切ったタイムラインに合わせて動き組んでくのにランダムでデバフつけられちゃdpsはたまったもんじゃないし
    まさか動きが阻害されるデバフつけられるとは思わないのが普通かと
    近接からしたら麻痺付くのも尻尾の対象に選ばれて後ろ行くのも同じような気がするんですが…
    動きを阻害されるデバフが付いたとしても治して貰えば良い・自分で治せば良いだけですよね

    そういえばピーアンは久々に活躍の出番のような…
    (7)

  10. #108
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    522
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    薬使う時の微妙なgcdへの食い込み?があるからgcdの間にアビを挟まないタイミングで薬使わなきゃいけないし、そもそも使うまでに動き止められたら意味ないし、ギミックミスしてないのにランダムでptメンバーの誰かが余計な出費させられるのもおかしな話だし
    それに元気薬は薬湯とリキャ共通じゃなかったっけ?(まとめサイトに書いてた内容だから真偽の程はわからないけど)身内ならともかく野良だとptdps足りてるかわからんから取り合えず薬湯飲むよね
    (2)

  11. #109
    Player
    Lspec's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    107
    Character
    Low Kaspe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 100
    個別に15%の確率よりかは、PT全員のうち自分にデバフが来るのが25%ならまだ納得は出来る技でしたね
    日頃の行いが悪いとデバフを受ける技はちょっと…
    (2)

  12. #110
    Player
    StarletValentine's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    4
    Character
    Silver Valentine
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 21

    俺のやってるFFと違うのかな?

    ゲームですけど、相手は我々を倒そうとしてるのに、
    動き阻害されるデバフつけちゃだめなんですかね?
    (38)

Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast

Tags for this Thread