題名の通りActivetimeevent(ボタン連打)についての素朴な疑問です。
マウスのみでクリックだと猶予時間までに間に合わないです。マウスクリックでの猶予時間を短めに設定した狙いは何なのでしょうか?
必死にテンキーを連打してもかなりギリギリになってしまいます。猶予時間をもう少し長めに設定しても良かったのでは?
ボタン連打も極仕様にしておきました!って事なのですかね?そういった狙いの仕様なら自分個人としては今後同じような仕様は勘弁して頂きたいです。
題名の通りActivetimeevent(ボタン連打)についての素朴な疑問です。
マウスのみでクリックだと猶予時間までに間に合わないです。マウスクリックでの猶予時間を短めに設定した狙いは何なのでしょうか?
必死にテンキーを連打してもかなりギリギリになってしまいます。猶予時間をもう少し長めに設定しても良かったのでは?
ボタン連打も極仕様にしておきました!って事なのですかね?そういった狙いの仕様なら自分個人としては今後同じような仕様は勘弁して頂きたいです。
Last edited by WakuWakuu; 10-13-2017 at 03:36 AM.
コントローラーでやってるから分からないんですが、マウスキーボードってキーボードの連打は受け付けないんですか?
あんまりガチャガチャ連打してパッドとかキーボードとか壊れないか心配です
ではこういう機会で壊れにくいハードウェアなどに変えてみてはどうでしょうか?
ゲーミングキーボード等は耐久テストなど多くやっているものが多数ですよー
例えばですがFF14でもお馴染みの
Logicool G910R
ORION SPECTRUM
RGBメカニカル ゲーミング キーボード
キーボードの耐久テストは7000万回のキーストロークテスト済みです。
イルミネーションも自由自在なのでキー配置によって好きなように、分かりやすく変えれます。
自分は使って半年ほどですがかなり満足ですね。値段もAmazonとかだと並行輸入品とかで安いので少し考えてみてはどうでしょうか、ゲーミングキーボードならたいていの物はテストしているものが多く、その辺りの心配はゲーミングキーボードを買うことで解消されないですかね。気分もモチベーションもハードウェアの更新で更に上がったりしますし!(完全なるダイマだったでござる)
少し疑問なのですが、同じボタンだけを連打してないですか?
自分はパッド勢なので、マウス・キーボードのことは詳しくわかりませんが、複数キー・左右クリックで連打すれば、そこまでシビアではないかと思います。
※パッドだと、3秒以上は普通に残りますし、固定のほかのメンバーからも大変と聞いたことがないので
4キーくらいで連打していれば適当でも2.5秒程度余ったりしますよ
同時押しすると1回分にしかならないような・・・? 気のせいかもしれません
LR2 Player:souki ★★/--
昨年度のミラプリは110種類でした.
パッドだと方向キーをぐるっと↑→↓←みたいに回転させたり
キーボードだとどこか影響のなさそうなキー3つくらいをピアノを弾くように押すとかで
楽になりますね。
キーボード+マウスですが、連打の時だけマウスから手を離して「jfdklas;jfkdsla;fdjksal;fjdklsa;……」と指8本でキーボード適当に叩いてます。
指も疲れないし機器も痛まないし4秒ほど余裕を持って完了できるしでおすすめです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.