Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 35 of 35

Thread: FF11の罪

  1. #31
    Player
    NEN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Nen Pink
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    だったらなおさら14は必要ないですよね。
    ライトユーザー向けが14
    ミドル~ヘビーユーザー向けが11
    というように差別化されるという意味では、11プレイヤーがぬるいと感じる程度でいいかと思います。
    (0)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    ぬるいというか、適度な手間と面倒くささのさじ加減だね。
    手間をかけて目標を達成したときの達成感がRPGの本質だし。

    手間が少ない→物足りない
    達成感が少ない→面倒くさい

    今後のレアな高位魔法はスクロールなり、ギルドトークンなりで覚えてもいいんじゃないかね。
    (0)

  3. #33
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    butaさん。
    ごもっともな部分もあるんですが、このスレの趣旨に反した意見はできるだけお控えください。

    よく「面倒くさい」の言葉は出ますね。
    単に楽したいだけで言ってる人も多いですけど、
    達成感が少ないなど面白いと思えないから、「面倒くさい」になっちゃうんでしょうね。
    遊びなんて面倒くさいもの、楽しければそう感じない。
    (0)

  4. #34
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Quote Originally Posted by Icedoll View Post
    butaさん。
    ごもっともな部分もあるんですが、このスレの趣旨に反した意見はできるだけお控えください。
    スレの趣旨理解が足りてませんでした。大変失礼しました。

    せっかくなのでひとつ。
    流行に乗り遅れた時の「手遅れ感」「置いていかれる感」は何とかして欲しいところです。
    ゆっくりプレイの私が、いざナイズル島の攻略をしようと思った時には皆は攻略終了していました。
    低層階、ことさらナイズル装備に関係の無い募集は皆無で進行用のパーティ集めに苦労しました。
    LSの仲間に手伝ってもらったのですが限られたポイントを使わせるのは申し訳ない思いをしたものです。

    前にお話のあった「コンテンツの風化」と近いでしょうか。「参加の目的の移り変わり」で苦しんだお話です。
    まだまだコンテンツの少ない14ですが、じっくりさんも速攻さんも楽しめるコンテンツ作りに期待したいと思います。
    (0)
    Last edited by buta; 03-24-2011 at 02:03 AM.

  5. #35
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    Quote Originally Posted by buta View Post
    流行に乗り遅れた時の「手遅れ感」「置いていかれる感」は何とかして欲しいところです。
    ゆっくりプレイの私が、いざナイズル島の攻略をしようと思った時には皆は攻略終了していました。
    低層階、ことさらナイズル装備に関係の無い募集は皆無で進行用のパーティ集めに苦労しました。
    LSの仲間に手伝ってもらったのですが限られたポイントを使わせるのは申し訳ない思いをしたものです。

    前にお話のあった「コンテンツの風化」と近いでしょうか。「参加の目的の移り変わり」で苦しんだお話です。
    まだまだコンテンツの少ない14ですが、じっくりさんも速攻さんも楽しめるコンテンツ作りに期待したいと思います。
    私も同じですw 乗り遅れ派^^;
    一時のブームの様になってしまって、後に続く人もいないせいでしょうか。
    どんなコンテンツかはっきり分からないうちに、みんな先に行っちゃったみたいなw
    そうなると、経験がないと入りにくくなったり。
    吞気な私でも差のつかないコンテンツにして欲しいですね。
    (0)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4