タイプ1(従来方法)
自PCから一番近くの対象を選択し、選択中は奥行きを考慮せず一番近い左右の対象を選択
タイプ2(追加機能)
自PCからカメラ奥方向への「扇状の範囲内の対象」を選択
4.1パッチで実装されたターゲットタイプ2ですが、
[Tab]キーを押すと対象の右側ではなく、左側をターゲットしてしまいます。
従来方法では対象の右側をターゲットしていたので、違和感がすごいです。
(従来の[Tab]キーと逆の動きになっている)

再現方法
1.ターゲットが複数いる状態で適当な対象をターゲットする。
2.[Tab]キーを押すと1.でターゲットした対象の右側をターゲットするはずが左側をターゲットしてしまう。