Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 128
  1. #81
    Player
    inokoMAX's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    378
    Character
    Laocorn Gaudeamus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 100
    家が買える程の価値があるワインとわかった段階で、フツーなら劇作家には渡さずギルに変えて自分の懐に入れてしまいますw

    多くを盛り込んでくださるそのエネルギーはとても良いです。ただ、プレイヤーからするとリドルアナに行きたいという気持ちが最初は強いわけで、
    薔薇ワインクエは終わってから、サブクエとしてで良かったかと。そうすれば上で仰ってる詐欺はしたくない方々も やらない 或いは 途中でやめる もできたはず。

    あと、ガレマールの第4軍団長がガブラスって事っすか?でもアレはアルケイディアのジャッジ装備のような・・?
    アーシェも数千年前にFF12のアーシェがいて、30年前にもアーシェ2がいて、最近アーシェを名乗る3が居る?
    設定がややっこしくてわからないっす。

    次回でイヴァリースは完結ですが、せっかく劇団員や劇場挺があるのだから彼等の ゾディアックブレイブ や イヴァリースの演劇を見てみたいです。
    マッチョな劇団員のセリフとかは、やっぱり好きになってしまいます。     

    クガネのプリマヴィスタの停泊位置を海に浮かせるとかして変えて><
    (1)

  2. #82
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    現実の世界でも年代物の偽造ワインは有り触れた話で、ある程度騙されている前提で高額ワインを買っているという話もあるほどに
    話のタネや自慢の為に散在する大富豪クエには違和感なかったですね。
    ゲゲルジュと対立できるチャンスの提供と考えれば今後色々な展開に使えるのでは!?と思ったり…
    (4)

  3. #83
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    詐欺行為が嫌ならコンテンツ解放しなければ良いじゃない、と言う
    ある意味、ロールプレイに対する挑戦ですよね。
    さすがバルマムッサの町の住民を皆殺しにさせた脚本家。
    どれくらいの人が「解放しなかった」のか興味あります。

    個人的には、家が買える程度のワインとか安物だし、
    何か言われたらギルで払ってやンよ、と堂々と解放しましたが(^_^)
    (3)
    ロスガルブログ
    https://negima.work/

  4. #84
    Player
    orfen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    30
    Character
    Orfen Oxyful
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    ワインクエだけが批判されてるけど、個人的にはストーリー全体がイマイチだと思う。ハッキリ言うと「長い割に内容が無い」

    過去のアライアンスレイド(クリタワ、マハ)だと2章終わった時点で、起承転結の内の「起承転」くらいまでは話が進んでいた(ネロさン捕まる、空賊団壊滅するなど)
    なので2章終了時点での「転」のストーリーに起伏が有ったから面白かったし、最終章の「結」への期待も高まった。

    今回のイヴァリースは2章終了時点で起承転結の内「起承」くらいまでしか来てないと思う...全5章とかならこれでも良いのだけど、とにかく話の着地地点が見えないし、何より「転」が無いから平坦で退屈。印象に残らないまま最終章を待つことになる...

    登場NPCもイマイチで、人数多い割には殆どが状況説明するだけで魅力が無い。せっかくカワイイ天然新キャラ(ミコト)出しても、すぐに状況説明係になって存在感が薄い。
    ラムザに至っては完全にDQNキャラなので全く愛着が湧かない。ああいう口の悪いキャラは「口は悪いが、やるときはやるので頼りになる」って所を見せないと「唯の口の悪い奴」で終わると思う。現在多少謎解きに貢献してるけど、戦闘での見せ場が無さすぎて「口だけ」のイメージしか沸かない。

    ワインクエみたいなどうでも良いクエをNPC達と協力して解決する、みたいなストーリーにしてくれればNPC達にもっと愛着が湧いたかな、とも思う(ラムザパパは深い知識を披露する、それを元にラムザは斬新な解決策を考える、女性陣は色仕掛けでゲゲルシュ殿を説得する等」



    まあ、最終章が残っているので、最終章をプレイしたら掌が返る可能性は十分にある。でも、現状だと厳しすぎると言わざるを得ない...もうちょいドラマチックに作れなかったのか...ワインクエとか実装するより...

    ラバナスタもリドルアナもグラフィックは最高だわ、ボス戦は面白いわ、音楽は完璧だわ、雨宮慶太監督デザインも素晴らしいわ、で内容は満足しているのだが...



    しかし...まさか松野泰巳書下ろしストーリーで不満を言う日が来るとは思わなった...「二人のランスロット」とか当時衝撃を受けたものだが...私にとって文字通り「伝説の」脚本家なので頑張って欲しい。
    (34)

  5. 05-29-2018 11:05 PM

  6. #85
    Player
    mugigohan's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    62
    Character
    Ney Otoel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    元ネタとか全然分からず進行したけれど、明らかに唐突過ぎる展開に、
    ここは多分作者に詳しい人なら分かるトコロなんだろうな、というのが露骨に感じられて興ざめだった。
    全体的に開放までまさに単なるお使いで、ムダに長いという感想。

    バトルもイヴァリースになってから、油断すると即死亡が増えて、一周するだけでものすごく疲れる。
    凝ってるのは分かるけど、とにかく終始せわしないので、気軽に装備目的で周回できるコンテンツじゃなくなった。
    何もせず付いてくるだけのラムザが、ああしろこうしろとえらそうにしゃべってるのも、もやっとする。
    ロットシステムに変更といい、24人レイドそのもののあり方がなんかオカシクなってきてませんか?
    (21)

  7. #86
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    911
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    どいつもこいつも死にやがれって感じのギミックは24人レイドならではだと私は思うのでそこは変えないでほしい
    けど現状のロットシステム維持するなら宝箱から出る装備は3倍くらいに増やしていただきたい
    タンクで行ってタンク胴脚取られるとかおかしいだろう…
    そんなとこに誰がタンク出すんだ?
    (15)

  8. #87
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    今回のオーボンヌ修道院は控えめに言っても、難易度高すぎませんかね。
    初見◯しギミックのオンパレードでしたが、来週以降の消化・装備集めが不安でしかありません。

    今後の24レイドにおいて、報酬の取得はトークン制にしていただけないでしょうか?古銭で任意の装備と交換できるとか。
    あのレベルのレイドを毎回野良ガチャしながら装備集めとかさすがに絶望的過ぎるかと…
    (8)

  9. #88
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,237
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    オーボンヌとても楽しかったです。
    初見殺しは仕方ないですし、解き方もなんとなく理解できるちょうどいい難易度でした。

    初週、二週と最初は難しいですがそのうち慣れてくるので大丈夫かと。
    マハのオズマも緩和の声が多かったですけど、時間が経つにつれて安定しましたしね。

    今はこの難しさを楽しむ時間かと思います。
    (32)

  10. #89
    Player
    R-zz's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    91
    Character
    Lilito Lito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Thaumaturge Lv 38
    Quote Originally Posted by celesceles View Post
    今回のオーボンヌ修道院は控えめに言っても、難易度高すぎませんかね。
    初見◯しギミックのオンパレードでしたが、来週以降の消化・装備集めが不安でしかありません。

    今後の24レイドにおいて、報酬の取得はトークン制にしていただけないでしょうか?古銭で任意の装備と交換できるとか。
    あのレベルのレイドを毎回野良ガチャしながら装備集めとかさすがに絶望的過ぎるかと…
    そう絶望しなくて大丈夫だと思うけどね。

    ・1回目は完全初見ptで攻略、なお3ボスで時間切れ解散。
    ・2回目は3ボス経験者のみの募集に入って攻略、無事クリア。
    とオーボンヌを2回経験しましたが、初見時はあんなに屍累々でヒーヒー言いながら攻略した1〜3ボスも、ギミックが分かっているメンバーで攻略したらあの苦労は一体どこへ...と思うくらい簡単に倒す事が出来ましたよ。

    初見殺しギミックのオンパレードってのは本当にその通りで、今はギミックが分かっていない人が大多数だから大変だけど(実装から1日も経ってないしね)、時間が経って攻略方法が浸透してきたら何時もの24人レイドレベルになると思う。

    まぁ多少アラ同士で協力し合う部分があるから24人レイドの中では難しい方かもしれないけど。。それでもオズマ(マハ)と同等かちょっと下くらいかなあって感想。
    (22)

  11. #90
    Player
    DOEO's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    81
    Character
    Rin Lucia
    World
    Belias
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    初見殺し=タネが分かれば大したことはない(+不慣れな人が何人か死んでも立て直せるバランス)ですし大丈夫でしょう。
    3ボスは、まぁ…ね?
    あれこそ初見殺しが大半なので、慣れてきたら色々見て判断しなきゃいけない4ボスの方が厄介になるかもしれませんが。

    ストーリーもFFTの物語をうまく14の世界観に組み込んでいて見事でした。
    原作プレイ済みでこそってのは否めませんが、そこはスマホ版好評発売中ってことでひとつ…

    終わった後のサブクエも良かったです。
    前回のフィードバック見て慌てて付け足したでしょ?と意地悪な考えが浮かぶものの、フォローしつつキャラを掘り下げつつ事件屋めいた演出も面白かったですしグッジョブ!
    (15)

Page 9 of 13 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast