Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 32
  1. #1
    Player
    kikitaikunn's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    4
    Character
    Sheep Sora
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 70

    ギャザラーレベル50からの装備

    ギャザラーのレベル上げをしていた時、レベル(以下、省略)50を超えたあたりから、ジョブクエに必要とされるアイテムを得るために要求される装備更新について立て付けが悪いと感じます。
    50でせっかくAFの主道具を手に入れたのに、53のジョブクエを完了するためには、道具、装備一式をすべて買わないと識質力がたりない。
    さらに、53のジョブクエのために、53の装備を買ったのに、クエスト報酬が同じ53の装備で、いらないってなる。むしろ、後でもらえることがわかってるので、買いたくないけど、ほかにどうしたらいいか分からない。
    なので、どうしろっていうの??と思いストレスでした。
    53のジョブクエに必要な装備は、53より低いものを予定したほうが快適にプレイできると思います。
    他にも同じように感じた方はいないですかね?
    (14)
    Last edited by kikitaikunn; 10-03-2017 at 05:33 AM.

  2. #2
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    まず最初に、2.x時代のギャザクラ最終装備はAFシリーズではありません。
    2.x時代の最終装備はルキスとアーティザン及びフォリジャー一式であり、AFは2.0時代のものです。

    例えば、直近の蒼天〜紅蓮の戦闘職で言えば、3.xの最終ILは270〜275なのに、150〜180装備のまま紅蓮に突入するようなものです。
    難しくて当然です。


    モードゥナにアーティザン及びフォリジャー装備と交換してくれるNPCがいて、当時より遥かに緩和された交換アーティザン装備なんてものまで実装してくれています。(当時のアーティザンは秘伝書の製作品)

    更に言えば53装備の前に51〜52装備もありますから、ただ単純に「準備不足です」としか言えません。
    (20)

  3. #3
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    291
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私も似たような状況だったのですが、報酬でもらえる装備をまずマケボで買いました。
    クエを終わらせてダブった装備を、自分でもマケボに出します。
    差額で若干損するかもしれませんが、まあ許容範囲かなと。
    (1)

  4. #4
    Player
    Sabatora's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    142
    Character
    Sabatora Shiro
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 50
    2.x台と3.0の間には長い間があり、2.xからやってる人は
    その間に交換装備だとか禁断装備を作る時間があったと思いますが
    最近始めた人からすればそんな間など無く、まさに突然
    極端に難易度が上がったように感じられると思います。
    と言うか、サブキャラでやっても3.0ゾーンになるときついです。
    戦闘職は詩学やクエストに装備が追加され、割と簡単に更新していけますが
    ギャザクラの場合はほぼ当時のままで、経験があったとしても
    50~53レベルあたりはどう乗り越えるか迷います。

    フォリジャーだとかスプラルキスだとか、今から集めても
    ちょっとレベルが上がれば装備できる物と同等性能で、
    手間を考えたらおすすめできません。
    51,52レベルの装備を買うのが手っ取り早いですが、
    これがまた大抵とても高いんですよね…
    結局クエ配布品が安く売られている53レベルまでなんとかして上げて、
    買いそろえてから、自分がクエストでもらった物は売る、となるのかな。

    一方3.xから4.0は、2.xから3.0に比べだいぶ乗り越えやすく感じたので
    3.0のギャザクラ難易度が極端に高いのだと思います。
    (12)

  5. #5
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    問題のフォリジャー装備ですけど、私が見た限り主副道具と頭だけしか交換で入手することが出来ず、他の部位(胴手足脚)は製作限定みたいですね。
    レシピだけ見て開口一番「うわめんどくさ…」って思ってしまった。お高いのも納得です。

    これギャザラーだけに限らず、バトルクラスやクラフターでも同様の仕様がありますけれど
    バトルクラスに限っては1stジョブの分はメインクエストで配布されますし、2ndジョブ以降は詩学装備があります。
    クラフターやってる方なら自前で調達できますね。(Lv50時点でアーティザンやフォリジャー作るのはすんごいメンドイですが、51装備ならまだなんとか)

    この手の低中レベル帯の装備がマーケットにないor超高いっていうのは、バトルクラスとギャザクラ全てで発生している問題でもあります。
    なんせ3.xの装備ってレベル上げ装備でも素材調達するのが割と面倒臭いのが多いので…。溶剤とか溶剤とか溶剤とか溶剤とか溶剤とか。
    (7)

  6. #6
    Player
    Arther's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    274
    Character
    Arther Pendragon
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 90
    2.xから3.xでもそうですけど、
    3.xから4.xも後発組にはきついですね。
    61装備で適正レベルの素材を掘ろうと思ったら、獲得確率65%(だったかな)
    前後HQ率0%ですからね。仕方なく65に上がるまでGC納品はNQ品、
    掘りは蒼天エリアでマニュアル、食事ブーストでチマチマ上げましたよ。
    (2)

  7. #7
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    いわゆる後発組みのタイミングなら競売の装備もだいぶ安くなってるし、
    自作するなら更に安く済むと思うのですが。。。

    NOが200ギル/HQが1000ギルだとしてNQを50+α個ほって、売ってGC納品すれば良いだけでは?
    掘った際の経験も入るしGCの経験も入るしウハウハな気がする。

    ちなみに60であれば赤貨交換装備が尋常じゃなく簡単に取れるので
    それで70レベルまでいけます。
    (2)
    Last edited by Silvershark; 10-03-2017 at 03:55 PM.

  8. #8
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    いわゆる後発組みのタイミングなら競売の装備もだいぶ安くなってるし、
    自作するなら更に安く済むと思うのですが。。。

    買いたく無いからシステム変えてくれってのはちょっと。。。
    後発のタイミングだからこそマーケットの装備が高くて手が出せない、っていう状況になっているのですよ。少なくともうちのサーバは。
    Lv30~59くらいの装備で特に顕著です。
    (6)

  9. #9
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    後発のタイミングだからこそマーケットの装備が高くて手が出せない、っていう状況になっているのですよ。少なくともうちのサーバは。
    Lv30~59くらいの装備で特に顕著です。
    シンリュウの53装備HQでも1部位1.5万~2万前後ですよね?(アクセはほぼ誤差レベルなのでNQでも十分)
    ちなみにシンリュウでG5地図をほるだけで1日1万稼げます。
    さすがにシステムを変えるような感じではないですが。。。

    50~53になるまでに掘ったもの だけ を売っても十分買えるのでは?
    (2)
    Last edited by Silvershark; 10-03-2017 at 04:44 PM.

  10. #10
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    フレンドに頼まれてたまに一式作ったり装備の相談に乗ったらしますが

    蒼天も紅蓮も5060ぴったりで更新しようとするとデミマテリアだったり面倒なもの要求されるので、53.63くらいまで旧エリアでレベリングするのを推奨したりしてます…

    バトルは拡張のたびに115装備だったり255装備なりが追加されるのに、ギャザクラは61で防具、62で主道具、63で副道具って感じでキャップ解放時のレベルで何も追加されてないので、これを歪と思ったなら次の拡張からでも70防具追加してくれると嬉しいです(遠い目)
    (5)
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast