つまり方向指定やキャストに縛られず、なおかつ移動しながら火力が出せるジョブは今のところぶっ壊れということなのでは・・・?
つまり方向指定やキャストに縛られず、なおかつ移動しながら火力が出せるジョブは今のところぶっ壊れということなのでは・・・?
早計してらっしゃるようですが竜忍詩機構成が強いのはVC等でシナジーをすべて合わせた場合で、バフのタイミングやタイムラインを把握して初めて群を抜いたDPSを出せます。
また、その場合装備も竜詩学専用のものがあった方がいいです。誰でもどんなPTでもその構成なら1番PTDPSが高くなるわけじゃないですよ。野良でストライカーをハブる募集主はちょっとアレです。
ギミックが難しければ難しいほど移動も多く絡んでくるので移動しながらでも火力が落ちないジョブに適性があるのは、今に限らず当然のことじゃないですか。逆に移動があまり絡まないならキャスターは強いですよ。移動しながらでも強くしたら今のキャスターの性質なら常に最強なジョブになります。
そこでバランスを取るには今後のキャスターについて考えるべきなので、そういうスレでした方がいいと思いますよ。
勘違いしてる方がいますがレンジがギミックに左右されず火力が安定しているというだけで
モ侍忍を遥かに上回る火力を出せているわけではないんですが。
上手なモ侍忍でレンジより高いDPS出している方なんてたくさんいますよ。
まぁ、召喚の火力はおかしい・・・うん。
火力出せないって事はPSが足りないの一言に尽きると思います。
でも黒だけは不利だなとは思いますね。
Last edited by ferial; 11-12-2017 at 08:04 AM.
なるほど、これは失礼
今後の絶はこのようないざこざが起こらぬといいですね・・・
WFがでれば後続Ptがその構成に倣うのはこのゲームのプレイヤーの性質です。
たとえどんなにバランス良くても最適解が存在する以上ハブられた!と意味不明な激昂状態になる方は減らないと思います。
絶なんて今後もギミック山盛りで移動させまくりになるのは目に見えてるんだから
侍モ黒に有利なコンテンツには絶対ならないと思いますけどね
コンテンツとの相性って言葉でずっと誤魔化されてきたのは3.xのナイトを思い出すなぁ
モ侍に席が無い理由と黒に席が無い理由は別だと思うので同列に語るのはどうなのとだけ。
うーんこれがコンテンツ相性というのでしょうか、これを覆す高難易度のコンテンツ相性というのが出てこないのですが。
零式より更に高難易度の絶のほうがジョブ性能が顕著に表れることになるといういい例なだけなのではないでしょうか。
合わせをしたらシナジー職が強い。ならその時点でコンテンツ相性云々では無くジョブ性能が高いのではないでしょうか。
ノラだとピュアDPSのほうが性能が高い。というなら話は別ですが、ノラでも合わせたらシナジーが強いならそれも含めてギミックですよね。
例えば3分程度の隔離フェーズ作ってピュアDPSでないと制限時間内に雑魚のHPを削りきれない。
こんなコンテンツ出たらいいとおもいますか?コンテンツ相性という言葉を便利に使いすぎではないのかと思ってしまいますね。
Last edited by krile; 11-12-2017 at 02:29 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.