いよいよ次のパッチ5.5では新しい絶コンテンツが実装されるので楽しみですね。
どんな題材で相手は何になるかも楽しみですがエデン零式を見るに演出面も強化されてそうでそちらにも期待出来ます。
後はコンテンツ難易度が「皆さんどうぞクリアしてください」と言う様な甘えたものではなくて【絶】に相応しいレベルになっていることを願います。
いよいよ次のパッチ5.5では新しい絶コンテンツが実装されるので楽しみですね。
どんな題材で相手は何になるかも楽しみですがエデン零式を見るに演出面も強化されてそうでそちらにも期待出来ます。
後はコンテンツ難易度が「皆さんどうぞクリアしてください」と言う様な甘えたものではなくて【絶】に相応しいレベルになっていることを願います。
え? どこかで発表がありました?
上記はパッチ5.2実装直前での電撃オンラインさんのインタビュー抜粋です。――もう1つ、“絶アレキサンダー討滅戦”が実装されてからまだ間もないですが、パッチ5.X中に新たな“絶”はいくつ実装されるか、予定が決まっていましたらお伺いしたいです。
吉田:パッチ5.3ではないタイミングでもう1回……おそらく、パッチ5.Xの後ろのほうで実装することになると思います。そのほうが長く楽しめると思いますので。
正式アナウンスはまだですけどFF14のパッチリリーススケジュール的に拡張漆黒5.xは5.5xでおわりでしょうからそこで絶コンテンツ実装は間違いないでしょうね。
おぉ そんな記事があったんですね。
今度は誰が作ってるんでしょうねぇ
前々から予感はしてましたが、やっぱり延期きましたね
紅蓮の時って確か4.1で絶バハ、4.3で絶アルテマでしたっけ
まぁ、もう過ぎたことなので蒸し返してもあまり意味はないですがなぜ漆黒って5.3で絶竜詩実装しなかったんでしたっけ?
どこかPLLで話したところはありますでしょうか
コロナ禍の影響でパッチ全体の開発ペースが2ヶ月ぐらい遅れていると言われましたし、
今回PS5版のオープンβ開始日まで強制的?に発表されてしまったので、
どうしても優先順位を下げざるを得なかったのではないでしょうか?
限られた開発リソースの中、極一部のエンドユーザー向けコンテンツよりも、
全ユーザー対象のパッチやエクスパンション開発を優先した結果かと思います。
少なくとも取りやめのアナウンスは今の所なさそうなので、気長に待つしかないかと思います。
世間はコロナ禍でそれどころではないですし、プレイできる環境に居られるだけでも感謝しなくちゃね。
Last edited by Matthaus; 02-07-2021 at 03:09 AM. Reason: 誤った憶測の箇所を削除
少なくとももうアナウンスは出てる(次の絶は6.1)ので、せめて正式な情報をフォーラムでは発信するようにしてください…コロナ禍の影響でパッチ全体の開発ペースが2ヶ月ぐらい遅れていると言われましたし、
今回PS5版のオープンβ開始日まで強制的?に発表されてしまったので、
どうしても優先順位を下げざるを得なかったのではないでしょうか?
限られた開発リソースの中、極一部のエンドユーザー向けコンテンツよりも、
全ユーザー対象のパッチやエクスパンション開発を優先した結果かと思います。
少なくとも取りやめのアナウンスは今の所なさそうなので、気長に待つしかないかと思います。
世間はコロナ禍でそれどころではないですし、プレイできる環境に居られるだけでも感謝しなくちゃね。
5.5が4月13日(PS5βと同じ日)って言っちゃったので、その時に実装されるかもしれませんよ?
5向けの絶も実装すると言われていましたから、
5向けのを実装するには次で最後になりそうな5.5のタイミングしかないのでは?と言う予想なのですけどね。
(だから語尾が?なのですが)
予想の範囲でしかないのは確かですが、実際に実装されたら何か困ることでもあるのでしょうか?
ユーザー間であれこれ予想するのも駄目なのですか?
ユーザー間でのやり取りは色々と憶測を含むことが多いのですが、
確定事実しか投稿を認めないのなら、フォーラムの意義がなくなりませんかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.