Page 19 of 32 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast
Results 181 to 190 of 314
  1. #181
    Player
    Laaa's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    8
    Character
    Laa Firette
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    運営さんはどう考えてるんでしょうかね。
    どのような意図で、ホットバーによる演奏を封印したのかが分からない。
    なにか理由があると思うんですが。
    そこが分からないと、ここで何を議論しても、運営の考える方向性とは噛み合わない議論になってしまいますよね。
    (2)

  2. #182
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    前のUIで良かった所は例えば「ドミソソソミレド」みたいに左から音を並べたら、
    鍵盤演奏できない人でも曲を演奏出来た事だね。
    だから幅広い人でも楽しめた。

    下らない拘り(笑)を捨てて、マクロで組める方ようにしてくれた方が
    まだこれに近いような。

    運営の意図・・
    「鍵盤になったらなんかすげーだろ?本物っぽいだろ?w」くらいしか考えてなかった感。
    (3)

  3. #183
    Player
    Surgate's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    125
    Character
    Dantalian Disward
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by abc- View Post
    長いので略
    まず、最初に。
    反論に反論を返すご無礼、ご容赦のほどを。

    1つめの反論への反論。
    前の仕様に戻す方が技術的には簡単だと思います。とおっしゃっていますが、14の楽器演奏はパケットの同期などと密接に関連していると以前のPLLで説明がありました。
    (本来、ユーザーとしちゃ、そんなこと、知ったこっちゃないのですが)
    パケットの同期などUI以外の部分も全て戻すのであれば、さほど難しくはないでしょう。
    しかし、UIだけ戻すというのであれば、今の仕様のまま、鍵盤を3つ並べた方がコストは少ないと思います。

    もう1つの反論への反論
    私自身、2の該当者です。楽譜を読めないどころか、義務教育以外で楽器を触ったことすらなかったド素人です。
    (楽器演奏の実装を期に、楽譜の読み方、鍵盤上の音階の位置、すごく勉強しました)
    しかし、以前の仕様でも、現在の仕様でも、それなりに楽しめて演奏できています。
    その経験から、UIを3つ並べられるだけでも、少しは弾きやすくなると感じました。

    もちろん、全ての人が私のようなケースではなく、ご指摘のようなケースも多くあるかと思います。
    一番理想的なのは、言うまでもなく、下位(前仕様)互換で、新旧仕様の両立だという意見は私も同じです。
    以前のPLLの説明等を踏まえた上で、こう考えた人もいるんだ、程度に思っていただければと思います。

    はっきり言ってしまえば開発コストがどうのとか技術的なことがどうの、っていうのは、本来、我々プレイヤーが気にすることではないので、どれが正解だ、ということではなく、もっといろいろな意見が出るといいかな、と個人的に思っております。
    いずれにせよ、運営の意図、次回のPLLでも良いので、説明がほしいところですね。
    (4)
    NO!と言える日本人!!

  4. #184
    Player
    Higo's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    9
    Character
    Anita Higo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    3オクターブ表示にして37鍵を自由に組み替えれる事が出来たら普通のキーボードとMIDIキーボードの人の操作の問題は片付くと思うんですよね
    鍵盤の経験者は普通に弾くだけですし、鍵盤苦手な方でも曲毎に組み替えれば演奏出来てましたしね
    パッドは思い切って8ボタンとLT•LB•RT•RBの組み合わせで半音含め40個好きに振り分けるぐらいして欲しいかな?
    少し触ってみましたが半音が絡む連打(ファと♯ファの交互とか)が非常にやり辛いですしさらにオクターブも絡むと物理的に無理と言わざるを得ない
    (4)

  5. #185
    Player
    ncrmn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    67
    Character
    Tom Macallan
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Higo View Post
    半音が絡む連打(ファと♯ファの交互とか)が非常にやり辛いですしさらにオクターブも絡むと物理的に無理と言わざるを得ない
    パッドでやってますが、自分もそこが一番つらいと感じましたね
    音階キーを押したままで、半音上下キーを押すことでも発音してくれればいいのになーと
    あと、オクターブ移動はスイッチ式にも変更できるようにしてほしい
    (3)

  6. #186
    Player
    abc-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    19
    Character
    Fee Grun
    World
    Kujata
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by Surgate View Post
    1つめの反論への反論。
    前の仕様に戻す方が技術的には簡単だと思います。とおっしゃっていますが、14の楽器演奏はパケットの同期などと密接に関連していると以前のPLLで説明がありました。
    パケットの同期などUI以外の部分も全て戻すのであれば、さほど難しくはないでしょう。
    しかし、UIだけ戻すというのであれば、今の仕様のまま、鍵盤を3つ並べた方がコストは少ないと思います。

    もう1つの反論への反論
    私自身、2の該当者です。楽譜を読めないどころか、義務教育以外で楽器を触ったことすらなかったド素人です。
    (楽器演奏の実装を期に、楽譜の読み方、鍵盤上の音階の位置、すごく勉強しました)
    しかし、以前の仕様でも、現在の仕様でも、それなりに楽しめて演奏できています。
    その経験から、UIを3つ並べられるだけでも、少しは弾きやすくなると感じました。(一部省略)
    返信ありがとうございます。
    自分の書き方がまずかったですね。すみません。意見を強くするために引用しただけで、難癖をつけたかったわけではありません。なので、もう一度自分の意見を。反論したいのではなく、自分の意見をはっきり伝えたいので。

    私も2の該当者で、新UIになってから以前のような演奏をもう一度したく練習はしました。
    ただ、どうしても簡単な演奏しか出来ない。
    私は以前の仕様だと複雑な演奏を出来ていたので、悔しくて仕方ありません。
    その演奏方法(ホットバーに音符を順番に並べる)は現在のUIでは使えないため、新UIを3つ並べる案だと操作は今より簡単になりますが、結局以前のように複雑な演奏は出来ないというのが正直なところです。
    私も練習はしてます。ただ満足に出来ない人もいることは知ってほしい。
    それなりに出来るではもう満足できないんです。
    音符アクションが復活すれば新UI3つ並べのようなことも擬似的にできるし、私の演奏方法も使えるので、個人的には嬉しいなということでした。

    追記
    しつこく書き続けてるのは、運営の目にとまってほしいからです。。。
    (0)
    Last edited by abc-; 02-14-2018 at 06:56 PM.

  7. #187
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    楽器演奏UIですけど、最初のものと現在のもの両方用意したほうがいいと思います。
    その上で新しいUIはぜひMIDIキーボードに対応していただけるとうれしいなーと!

    で、せっかくなのでカンタンなレッスンクエストを用意してみてはどうでしょう。

    例えばミィケット音楽堂にいるNPCが楽器演奏のお題を出して、チュートリアルから本格的なスコアまで毎日気軽に繰り返し練習できるみたいなもので。

    クエストをクリアすると専用トークンがもらえて、貯めると新しい音色と交換できるとか面白いかなあと思ってます。
    (6)

  8. #188
    Player
    Hartfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    4
    Character
    Elizabeth Hartfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    MidiKeyUtilityでの同時押しも一応認識はしてるんですよね。
    チャットなどで確認するとわかる(Shift+設定の文字が大文字になってる)のですが、
    それが演奏UIに反映されていない感じです……。

    これを解決出来る方法をご存知の方は、公式外で情報発信して頂けると助かります。
    グレーな話題なので「調べた結果自己責任で行う」、というのが筋かなと思いますので……。
    現状ググっても情報が全く見当たらず、方法も見当が付かずやきもきしております(笑)
    (1)

  9. #189
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,085
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Hartfield View Post
    MidiKeyUtilityでの同時押しも一応認識はしてるんですよね。
    チャットなどで確認するとわかる(Shift+設定の文字が大文字になってる)のですが、
    それが演奏UIに反映されていない感じです……。

    これを解決出来る方法をご存知の方は、公式外で情報発信して頂けると助かります。
    グレーな話題なので「調べた結果自己責任で行う」、というのが筋かなと思いますので……。
    現状ググっても情報が全く見当たらず、方法も見当が付かずやきもきしております(笑)
    MidiKeyUtilityの設定いじるだけで3オクターブ普通にmidiキーボードで押せるようになりますよ。
    (2)

  10. #190
    Player
    Hartfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    4
    Character
    Elizabeth Hartfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    MidiKeyUtilityの設定いじるだけで3オクターブ普通にmidiキーボードで押せるようになりますよ。
    その方法をここではないどこかへ書いてくれたら探しに行きます、というお願いです。
    (2)

Page 19 of 32 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast