[QUOTE=Laaa;5199386] (勝手に補足)
開発ブログ>「集え光の演奏家!演奏機能アップデート」(019年10月10日)
https://jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/002869.html
_
その場合、「合奏アシストを使わなければいい」というだけでないかなぁ。
(=PTメンバーの音が現行(5.0)と同じで別々に届いて再生される)
もっとも、開発ブログ記事では、肝心の合奏アシストが切替式(=有効/無効の設定可否)なのかどうかが、よくわからんのだけどね。
演奏者観点でみたら、「従来型で鳴る=自分の音はリアルタイム、他メンバーの音は遅延有」というのはアリかもね。
(実装が大変そうだけど……)