Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 64
  1. #11
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    611
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ここだけの話。

    内輪でIDに行って転がったら絶対にマリ○の死亡BGM流す自信がある。
    IDが今よりもっと楽しくなるはず?

    これはセーフですよね?
    (1)

  2. #12
    Player
    Sennin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    519
    Character
    Ines Adler
    World
    Durandal
    Main Class
    Dancer Lv 100
    何処までがOKで何処からがNGと言うものではなくて、
    著作権という作者を守るための権利があって、それに抵触した場合に著作権料と言うものが発生するわけです。
    じゃあその著作権料は誰が払うの?と言う話になるわけで、ゲーム内で演奏したプレイヤーに個別に請求なんてことは先ず出来ないよ、じゃあスクエニが肩代わりするの?って話になるわけです。

    それが
    ただし、演奏する楽曲はなるべく「FFXIV」のものにしていただくようお願いします。
    自身のみで楽しむ分にはそれほど気にすることはないですが、
    他タイトルの楽曲などでの演奏動画のアップロードが頻発すると、
    最悪の場合は本機能の閉鎖もあり得ますので、何とぞご協力ください。
    になるんだと思います。

    主題と思われる「歴代FF楽曲」の扱いについてはどうかという話については、
    現状運営からその辺りのコメントがないので、今の所は控えておいた方がいいが正解でしょうか。
    ただし、外部発注系メインテーマ曲(9以降にあったような歌手さんが歌っているタイプの曲)はNGでしょう。

    配信や動画に映らない(演奏している音が聴こえない)所での演奏はどうなの?と言う話については、
    はっきり言ってグレーな部分なので、運営からはこうしてくださいと言った明確な回答はないでしょうね。
    (9)

  3. #13
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    14の曲でお願いしますって書かれているんだからそれで話は終わりだと思うんですが。
    なんでそのまま受け取れないんだろ。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post4389734

    ■システム関連アップデート
    楽器演奏という新しいシステムが実装されます。
    これは吟遊詩人の専用アクションで、レベル30で解放されます。
    音階がアクションとして追加されますので、
    それをホットバーに登録して使用すると音楽を奏でることができます。

    今後、こういった生活系コンテンツも徐々に増やしていきたいと考えています。
    楽器演奏に関しては、楽器、音色、音階などを今後少しずつ追加してきます。

    ただし、演奏する楽曲はなるべく「FFXIV」のものにしていただくようお願いします。
    自身のみで楽しむ分にはそれほど気にすることはないですが、
    他タイトルの楽曲などでの演奏動画のアップロードが頻発すると、
    最悪の場合は本機能の閉鎖もあり得ますので、何とぞご協力ください。
    (24)

  4. #14
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by flat1701 View Post
    このあたりの話は、マビノギというゲームで先例があったと思います。詳しい人がいれば何か聞けるかも?
    元ミレシアンの私ですが、楽器演奏スキルを最高まで上げたりしましたが余りこの手の問題は当時調べたりすることはありませんでした。
    が、ちょっと調べてみるとマビノギの自由掲示板に弁護士さんに聞いたと思しき書き込みがありましたので、リンクを貼り付けておきます。

    作品・楽曲の取り扱い ~著作権(マビノギ公式自由掲示板)

    一部抜粋しますと
    「オンラインゲーム上で既存の音楽や映像を流した場合には、
    上映権や演奏権ではなく公衆送信権等(著作権法23条)の侵害の有無が問題となります。
    そして、そもそも公衆送信権等は著作権法38条1項の適用対象外です。
    よって、有償無償を問わず、その音楽等を送信可能な状態にした者について、著作権侵害が成立すると考えられます。」
    「38条1項などの規定が適用されない場合、音楽等をゲーム上で流したユーザー側が直接の著作権侵害者となります。
    但し、運営側のオンラインゲームの管理状況等によっては、運営側にも著作権侵害の幇助などが成立し、損害賠償請求の対象となる可能性があります。」
    おとなしくFF14の楽曲、若しくは著作権フリーの楽曲やオリジナルのものだけを演奏するのが無難であると思われます。
    武装金権集団J●SR●Cは本当に怖いですから。
    (7)
    Last edited by Merurururururu; 09-27-2017 at 02:16 PM.

  5. #15
    Player
    InfinitiaSoul's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    44
    Character
    Takanashi Kiara
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    IN率は激減してますが現行マビノギユーザーです

    マビノギでは作曲スキルによってMMLという形式で楽譜を書き演奏スキルを使うと演奏できます
    例)ag+ag+gf+gf+fefed+dd+dc+cc+c<ba
    こんな感じのやつです

    マビノギで起きた問題はこのMML譜面を誰でもUP出来てコピー出来る大手サイトがありました
    MMLという形式を使ってはいるのですが結局のところ著作者の曲を複製して公開しているということになってしまうようなので
    詳細は分かりませんがどこかの団体から申し入れがあったとのことで閉鎖しました
    ただこの大手以外に個人ブログなどでもコピーできるMMLはたくさん現存したままです
    一応マビノギではガイドラインで不正利用となってますが当たり前のように街中でアーティスト・アニメ・別ゲーなどの演奏が流れてきます
    黙認か放置か特にゲーム上でのお咎めは無いようです(件数が多過ぎて裁きようがない?)

    FF14での演奏はスキルボタンに登録して押すタイプになると思います
    ということはFF14内のマクロで書けちゃう可能性があります
    つまり書いたマクロをコピペしてブログやSNSで公開出来ちゃうわけです
    もしMMLみたいな独自形式ではなく単純にドレミファソラシドで演奏だった場合マビノギ以上にブラックゾーン直撃の可能性大だと思います
    動画はもちろんNGとしてFF14でもゲーム外曲のマクロ公開が問題になってくるのではと個人的には予想してます

    アーティスト・アニメ・別ゲーの曲などはもちろんNGですがFF14には過去のFFから使われている曲も多々ありますのでその辺の曲は大丈夫でしょうけど多分細かすぎて明確な線引きは難しいでしょう
    なのでFF14で使われている曲内で楽しむべきだと思います

    マビノギではダンジョン内で演奏したり(演奏自体に戦闘バフ効果のある楽譜などもあります)、焚き火を囲んでみんなで演奏したり、ステージで発表演奏したり、とユーザーイベントも盛んに行われています
    FF14なら例えばエモート・スキル・装備・着替えなどを組み合わせてのマクロ演劇など大きな可能性があると思うのでルールを守ってFF14の曲で盛り上がってほしいですね~

    ネクソン自体が管理団体に利用料を払ってるかどうかなどは分かりません
    著作権・法律関連は詳しくないので同じマビノギユーザーでもっと詳しい方こないかな~

    長文失礼しました
    (10)
    Last edited by InfinitiaSoul; 09-27-2017 at 03:49 PM.

  6. #16
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    291
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    マリ○の死亡BGM
    「オ」はダメでしょうね。

    「サ」にも何かそういうBGMがあるんでしょうか?
    あるとしても条件的に合わない気がします。

    完全に著作権の切れた曲など無条件で演奏できるものは問題ないように思いますが、最終的には公式の対応待ちかと思います。
    (0)

  7. #17
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    291
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Sennin View Post
    「歴代FF楽曲」の扱いについて
    一般論として。
    同シリーズだろうが同メーカーだろうが、曲の権利は作曲者にあります。
    植松さんの曲は植松さんの許諾が必要ですし、崎元さんの曲は崎元さんの許諾が必要です。
    許諾の範囲も、おそらく作品単位なんでしょう。

    プレリュードや笛吹大魔王などはFF14内に再録されているので改めて許諾を得る必要はないけれど、
    FF4のバトル2やタクティクスオウガの「飲酒運転」などはFF14内では未許可…ということなんだと思ってます。
    (1)

  8. #18
    Player
    Sennin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    519
    Character
    Ines Adler
    World
    Durandal
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by flat1701 View Post
    一般論として。
    同シリーズだろうが同メーカーだろうが、曲の権利は作曲者にあります。
    植松さんの曲は植松さんの許諾が必要ですし、崎元さんの曲は崎元さんの許諾が必要です。
    許諾の範囲も、おそらく作品単位なんでしょう。

    プレリュードや笛吹大魔王などはFF14内に再録されているので改めて許諾を得る必要はないけれど、
    FF4のバトル2やタクティクスオウガの「飲酒運転」などはFF14内では未許可…ということなんだと思ってます。
    歴代のFF楽曲に関しては、全てではないとは理解していますがスクエニが権利を持っているものもあるでしょうし、
    その辺りにOKが出れば使用可能になるのではないかという意味も込めて、「今のところは控えておいた方がいい」と発言させていただきました。
    わかりづらい文面になりまして大変申し訳ありませんでした。
    (1)
    Last edited by Sennin; 09-27-2017 at 03:58 PM. Reason: 誤字修正

  9. #19
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    611
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    皆の衆。
    ユーモアが無さすぎますのぅ。

    運営が公式に『なるべく』と表現している事に対して何故『なるべく』なのか?曖昧な表現をしている事に対して警鐘を促しております。
    FF14以外は不可なのなら『楽曲はFF14関連のみの再現願います』と公式で謳うべきであって曖昧な表現は誤解を招く。

    あと外部にUPしないのなら身内で『マ○オ』の曲を使いますよ?
    それは運営の想定の範囲なのか?と問いかけたのですよ。
    想定の範囲での実装なのか?とも問いかけております。

    そこも踏まえての実装ならば、あとはユーザーのモラルに問う行動が鍵となる。
    著作権云々は当方は世間知らずのでも無いため少々把握はしておりますがね。


    昨今、個人レベルのモラルの低下を多方面から目にする。
    今回も恐らくなにがしかに引っ掛かる恐れが想定内に有るため運営サイドが『最悪の場合は本機能の閉鎖もあり得ます。』と釘を刺してきてるわけであって、
    ならば曖昧な表現は控えキチンとしたルールを運営サイドから発して貰うが為のスレである。

    その真意を汲み取れず、直ぐに『叩く』伝統は最早手遅れなのでしょう。
    (2)

  10. #20
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,521
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    演奏したら即アウトになるような、制御不能でリスクの高いものを実装するとは思えない。
    むしろ、「他作品の曲を演奏しちゃダメ」だけが一人歩きして、「あいつは違法演奏していた!通報だ!」みたいな流れにならないかが心配ですね。

    町中で大っぴらに歌えなくなって、摘発を逃れるために地下に潜った闇詩人っていうのもディストピアめいて面白いですがw
    (6)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast