特定のジョブではアクションで離れた敵の注意をひくことができますが。
近接の一部のジョブの手帳をやっているときに、密集している敵の中からターゲットを誘導するのに苦労します。 そこらにある石でも投げたいのですが。 他のプレイヤーに石を投げることはできないほうがいいですが。 MOB相手には「投げる」で応用できませんかね。
特定のジョブではアクションで離れた敵の注意をひくことができますが。
近接の一部のジョブの手帳をやっているときに、密集している敵の中からターゲットを誘導するのに苦労します。 そこらにある石でも投げたいのですが。 他のプレイヤーに石を投げることはできないほうがいいですが。 MOB相手には「投げる」で応用できませんかね。
すごい面白そう
実装されたら盾の代わりに石投げたいw
石じゃなくて豆なら投げたことあるよ!
すべてのジョブになにかしらの遠隔スキルあったはずだけど
具体的にどのジョブのことを言ってるんでしょうか?
戦闘職は最低でもすべて60にはしましたが、これといって苦労した記憶はないです
密集地帯からどうやって単体を釣るのかも腕のみせどころだと個人的には思っております(’’
別に反対はしていません、判断するのは運営だと思います
ただ「石を投げる」というよりは「雪玉を投げる」のエモートあったのでそちらのほうが無難ではないかと思います
ただなんでもかんでも便利にしてしまうのは少々味気ないなあ、とは思ってしまいますが、、
エモートはあくまでも動作のみを行うアクションです。それに何かしらのバトル効果を付与するならば、それは最早エモートではありません。
その辺の線引だけははっきりつけましょう。
個人的な印象としては、例えばナイトが石ころ投げて敵を引きつけるって騎士道的にどうなんでしょうか。また、学者がそれやったらものすごく頭悪そうだと思いません?
傍から見るとものすごくかっこ悪いような気がするのはワタシだけでしょうかどうでしょうか。
ちなみに石を投げつけるアクションはFFVIでは青魔法「石つぶて」、FFTでは見習い戦士のアビリティ「投石」としてFFシリーズには存在してはいます。また、FF11では投擲武器としての「石つぶて」が実装されています(最大スタック数99の消耗品)。
Last edited by Ajor; 09-18-2017 at 05:11 AM. Reason: 追記
モンクのこといってるんじゃないかな
旧XIVにはありましたね、投擲。
・アイテムは消費します。
・射程もあります。
・各クラスに専用、或いは石類や豆類があり「全て」のクラスで使用可能でした。
・威力はお察しです。
・今で云うTP回復用途が主な使用目的でした。
もちろん釣りにも使えます。
モンクのチャクラム位は戻して欲しいと思うのですが・・・
わざわざエモートを使う意味があるのかどうかですね。
アクションで遠隔攻撃を追加して欲しいと言う要望ではダメなのでしょうか?
盾を投げて、必ず盾が手元に戻るほうがご都合主義なんじゃないでしょうか?
片手剣の騎士が盾を投げているほうが問題だし。
確か、盾を地面に置いたら、投降するときの作法だった気がしますよ。
MOB相手なら、騎士道よりも、実践的な判断があればいいと思いますけど。
対人戦会場で使えないようにすることもできると思います。
「なだめる」「手招きをする」は戦闘中にも使うし何が問題なのかわかりません。
もちろん判断するのは運営だと思いますが。
Last edited by komugineko; 09-18-2017 at 08:23 PM.
ご都合主義と言われればそれまでですが、まあ現実世界の騎士とエオルゼアのナイトは似て非なるものですし、同一視するのも如何なものかと。
それっぽそうな理屈を並べるとすれば盾に革紐がついててなげた後超光速で手繰り寄せてるとか?戦士は鎖常備してるので斧にくっつけて投げればなんとかw
それっぽいっていう意味なら盾ぶん投げるより真空波とかの方がいいかなぁ。
ただ実装するとしたら、エモートアクションの流用ではなく新規バトルアクションとしての投擲の実装が望ましい、と私も思いますよ。
投げるは雪の上でやると雪玉をぶん投げて遊べますし、そのあたりはバトルアクションとは分けて欲しいです。
なだめるや手招きはリーヴ・クエストで使用しているモノなので方向性の毛色がまるで違いますし、
それならば一部のデバフを戦闘中に解除できるらしい「なぐさめる」を例として挙げるのが的確です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.