インスタンスダンジョン開始後にノーアクション・無言でタンクに即抜けされました
回線落ちなどではありません
その他メンバーに装備類、発言等、落ち度は一切ありません
サポートに迷惑行為で通報したところ規約違反ではないとの返信を頂きました
納得が出来ないので規約違反として新たに加えてほしいです
規約違反にして欲しい理由
・あらゆるルーレットで気に入らないコンテンツからの退出が可能になる為
・悪意を持って即退出することが可能になる為
インスタンスダンジョン開始後にノーアクション・無言でタンクに即抜けされました
回線落ちなどではありません
その他メンバーに装備類、発言等、落ち度は一切ありません
サポートに迷惑行為で通報したところ規約違反ではないとの返信を頂きました
納得が出来ないので規約違反として新たに加えてほしいです
規約違反にして欲しい理由
・あらゆるルーレットで気に入らないコンテンツからの退出が可能になる為
・悪意を持って即退出することが可能になる為
何らかの事情があるときやネットワークの不調で落ちた場合の判断材料はどうするんですか?
まさか、問答無用で規約違反にさるんですか?
それが通って規約違反になったとして、増えるのは放置なんですよ。(回線引っこ抜きなども含む)
で、他プレイヤー的に、15分なにもアクションできない事のほうが苦痛で仕方ないんですよね。
だったら邪魔だから出ていってくれたほうがマシだと思うんです。補充でワンチャンありますし、来なければ自分たちはノーペナルティで退出できますから。
規約違反ではないと運営から回答貰ってるんですよね…?
議論の余地なくそれが答えだと思いますが…??
そりゃ腹立つのはわかるけど
そこまでガッチガチに規約に入れる必要は全くないです
そんな窮屈なゲームやりたくもない
ケーブル引き抜いたら赤い玉がついて回線落ちになって名前が暗転するだけなんじゃないかしら。
即退場ならPTそのものから消えるから区別はつくと思うわよ。
区別がつかなくて困るのは、回線抜きと事故によるネットワークの切断よ。
退場を規約違反にしたら退場せずに回線抜きする人が増えることが予想されるけど
運悪くそのタイミングで課金切れて落ちちゃった(←アタシが経験済み)とか、回線トラブルが起きてしまったりする場合もあって
そうなった場合にPTメンバーにそれを証明する術がないから
回線抜き奴ってレッテル貼られたりする被害を受ける可能性が出てくるし
逆に回線抜いた人も「トラブルでした」って言えるしそれが本当か嘘かは誰にも確かめられないわね。
そう考えたら難しいし、回線抜きが増えるよりは今の即退出のほうがまだマシなんじゃないかしらね。
30分CF不可のペナルティがありますし、このままで良いかと。
前の方がおっしゃっているように、あまり厳しくしすぎると放置するようになります。
放置されて15分取られる方が嫌ですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.