Page 7 of 15 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 146

Hybrid View

  1. #1
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    反対しようとかそういう意図ではないのですけれども

    以前の議論でも思ったのですが固定っていう表現はPT申請のみを表してるのでしょうか?

    今まで出てる分け方案だと
    ソロ専用、ソロPT混合、PT専用
    easy、hard
    での分け方ですよね
    (向こうのスレでのこの前の私の案はソロ専用とソロPT混合でした)

    この中の組み合わせの話の中に固定というワードのみではどの案に賛成なのか反対なのかがわかりづらいと感じます
    (2)
    Last edited by RallyVincent; 03-29-2018 at 02:47 PM.

  2. #2
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ガロウの頃から思うにソロ以外は固定扱いなんじゃないですかね。
    マウントが取れないから猛威を振るう常連のプレイヤーなんとかしろが本題で。
    常連は狭いPVP界隈でそれなりにシンジケートを構築してたわけで。
    それがみんな固定なったかなと。
    (4)

  3. #3
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    ガロウの頃から思うにソロ以外は固定扱いなんじゃないですかね。
    マウントが取れないから猛威を振るう常連のプレイヤーなんとかしろが本題で。
    常連は狭いPVP界隈でそれなりにシンジケートを構築してたわけで。
    それがみんな固定なったかなと。
    あ、いや固定の定義でなくてですね

    マッチングの話な訳で

    たとえばソロと固定で分けてほしいって書いたならば
    ソロ専用とPT専用で分けるということなのか
    ソロ専用とソロPT混合で分けるのか
    または上記に加えてレートを設けて分けるのか等具体的な申請案が書いてないと受け取り手次第でどれともとれるかなと

    そうしなければ固定とは分けてほしいという希望のみになってしまって申請案自体にはどの案にも賛成の一票が入らないというのでは
    たとえ私と反対の意見の方でももったいないなと思いまして
    (1)

  4. #4
    Player
    Lili-Magical's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    61
    Character
    Lili Magical
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    ソロ専用がある事が重要で、あとは従来通りのソロPT混合orPT専用が別の窓口としてどちらかがあればいいのではないでしょうか。
    プレイヤースキル、コア、ミッドコアとか言われても、だったら尚更ソロ同士で勝負すればいいのにとしか思えないです。
    今は固定PTのイージーゲームだと言われても仕方ないと思います。現状だと、固定PTが対峙する様な試合にならないと面白くないですね。(gaiaで言うならばイフ固定vs在庫固定など)
    あっちのスレでは固定が過疎らせた原因とは固定側は一切言わないのが悲しいですね。原因はRWやスキル簡略化が主の様で。

    あと懸念されるのがソロ専用になった所で、ソロでも同じGCプレイヤー同士なら同時刻に申請すると同陣営になる(同PTになる事も)仕様。
    これをうまく調整して欲しいですけど・・・戦場が2つ出来るくらい人が居ないと難しそうですね。
    (18)

  5. 03-31-2018 07:31 AM

  6. #6
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    あのですね。

    何にも難しいこと言っているのでは無いのです。
    今後のFLはソロだけで集まってゲームしたいのでソロ申請窓口も実装してくださいと要望出しているのであって、従来の窓口は有る前提です。

    そこにマッチングの問題が有るのなら、何故マッチングしにくくなるのかをディスカッションすべきでしょ?
    私が思うにはソロ申請でも72人回ると思っていますので、PT組まれた方々がマッチングしないことに不満が有るのなら野良とPT組がお互いに譲歩できる案を出し合うべきでは無いのでしょうか?

    何度も言いますが養分にされて「気持ちイイ~」わけがありませんので。
    (12)

  7. #7
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    ソロオンリーでも、PT込でもどちらでもいいんですが、勝率によるプレイヤーのレーティングがよく言われるようになってみて、気になることがひとつあります。

    勝率がとびぬけて高い人同士、とびぬけて低い人同士を戦わせ続けたとして、低い人たちはともかく、高い人同士であっても、そのうち勝率は均衡してくる前提でその他の諸条件(ルール、MAP)を整えるべきなんでしょうが、全員3割になったら、そのときって、また全員のレーティングがフラットに戻るってことなんでしょうか。

    おそらく、ソロオンリーに絞っても、週1回しか回らないような人と、リセ日にはトークンが速攻溢れてしまうほど回る人では、熟練度に落差ができてしまいます。
    そうなると、次に絞るのは、PvPは1日に1回だけとかなんでしょうか。
    申請を絞る方向での戦力の平均化をめざす理屈で進めると、マッチングを促進するのか、阻害するのか、微妙な感じですね。

    そういう意味で、ソロオンリー申請の利点は、CFと相性がよく、ソシャゲのような気軽さで遊べるからが鉄板だと申し上げたのですけどね。
    ただ、ソシャゲのような気軽さというのは、本家には遠く及ばないユーティリティなので、そこをどう解消するか考えた方が、ソロオンリーを推進する上で前進しやすいのではないかと思います。

    エウレカの追加後のユーザーの動きからいうと、どうやら14のユーザーはレトロゲーよりの内容も好きな様子が見受けられます。
    去年の今頃は、14全体がソシャゲ化するのではないかと危惧していたのですが、舵はまだどちらも向いていないか、レトロよりだったようです。
    とすると、PvP全体もこのあと、レトロよりになる可能性はあって、ソロ申請がどうのというよりは、最初からPTを組まないと参戦できないシステムもありうるかも知れません。

    私としては、そちらのほうが気がかりです。
    (4)

  8. #8
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    最近はほぼ休止状態なのでpvp事情はわかりませんが、久しぶりに投稿してみます。
    ff14のpvpが盛り上がらないのはpve内のpvpだから。
    なので以下の提案をしてみます、つっても開発はもう半分諦めてるんじゃないかと思っていますが。

    ・pvp専用鯖を設置しDC概念の撤廃
    ・pve垢と別のpvp垢の導入及び課金形態の細分化
    ・毎月一定数の期限付き抽選無料pvp垢の発行
    ・毎月一回ランキング試合を開催、1か月のpvp垢の期限延長プレゼントを発行
    ・半月・10日も視野に
    ・ウルヴズジェイルの拡張
    ・人口増により、旧来のマッチングの不平等をなくす。

    参考までに共感できた動画があったので興味があればご覧になってください。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=zudFfePjCYY

    開発に言いたいことは、旧来のFLの3つ巴は優れたシステムであり戦力さがあるチーム戦のバランサーだった。
    それをタイマンに戻したのは甘えなんじゃないの?

    フロントラインが復活するのであればまた情熱注げるかなぁ?・・・
    (9)

  9. #9
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by P-mankun View Post
    参考までに共感できた動画があったので興味があればご覧になってください。
    https://www.youtube.com/watch?v=zudFfePjCYY
    hがついてなかったのでここで付けておきますね。

    この動画の話は前に私がここにポストした内容と似ていますね。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post4624535

    フロントラインがカジュアルなものであるならばCODなどのカジュアルゲームでのマッチング問題の方が参考として近いような気がします。
    Overwatchのクイックマッチでもこういう問題があって、ソロで参加したらすごい味方がめちゃくちゃな構成で敵はPTで良構成っていうのもあるにはありましたね。

    この動画ではランクマッチのゲームのマッチングシステムの問題があげられていますが、動画の最後でソロで参加しやすくなる理由を上手くまとめてくれているのでとても良いと思いました。
    (2)

  10. #10
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    だめですよ印象操作は。

    もし空気ならGC撤廃後も勝率高キープ出来るわけがないですよ
    まさかアビューズ行為してる訳でも無いでしょうし。
    T1H1D2だけでもアホほどプレイヤー狩れるんでフルパでなくてもそれも固定というのです。

    ゲームの影響力は充分過ぎる程あるのです。
    (13)

Page 7 of 15 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast

Tags for this Thread