自分がやりたいジョブが人気あり過ぎて募集に時間がかかるって言うならそれは甘んじて集まりがどれだけ悪かろうと募集するしかないんじゃない?こちらの募集を見たわけでもないのに、募集のやり方が悪いと否定されるのってなんだかなぁと思います
逆にどうしたらいいんですか?
近接をやっている事があたかも悪のように決めつけられ、募集の仕方が悪いとも決めつけられる
そんな不条理なバランスが当たり前、優遇ジョブを演らないほうが悪いと言うのであれば、なら、こちらが言える事は、
もうタンクとヒラだけの2ロールにして、それで何でもかんでも出来るようにすればいいんじゃないですか?
いつからFF14は、近接、キャスでプレイしてはダメなゲームになったんでしょうかねぇ…
そりゃこんな事言い出す人が居てたら、レイドも悪い方にしか傾いていかないですよ
その上でこの時期だとグリパにした方が集まりやすいと思ったらグリパとかにして呼び込み強化したりね。
今の時期だったらもう3層までならDPSなんて3層でキャス1人居れば終わる話だし。メレー3キャス1構成にしてもいいよね。
タンクとヒラだけの2ロールにしても担当で揉めるだけだし
そもそも自分のロールが人多くて遊べないからロール自体ぶっ壊せみたいな意見は議論する価値もない。
Last edited by Rukachan; 09-24-2017 at 08:40 AM.
固定組みたくない、リセット直後にやれない、ジョブ着替えたくない、不慣れ人とも一緒になりたくないこちらの募集を見たわけでもないのに、募集のやり方が悪いと否定されるのってなんだかなぁと思います
逆にどうしたらいいんですか?
近接をやっている事があたかも悪のように決めつけられ、募集の仕方が悪いとも決めつけられる
そんな不条理なバランスが当たり前、優遇ジョブを演らないほうが悪いと言うのであれば、なら、こちらが言える事は、
もうタンクとヒラだけの2ロールにして、それで何でもかんでも出来るようにすればいいんじゃないですか?
いつからFF14は、近接、キャスでプレイしてはダメなゲームになったんでしょうかねぇ…
そりゃこんな事言い出す人が居てたら、レイドも悪い方にしか傾いていかないですよ
ってんなら、募集工夫してって言われてもしかたないと思うけれど。
箱がフルで出ることにこだわらなきゃ、やりようはもっとあるでしょう。
Last edited by nikry; 09-24-2017 at 09:56 AM.
じゃあアナタは自分の好きなジョブでクリアする為に、わざわざやりたくもないジョブに着替えて、そのジョブの装備を整えて、侍と赤魔が4.0で追加された新ジョブで、レイドでも有用な側面があったからそもそも近接とキャスの人口がDPSの中でも多いっていうだけでしょう
そりゃあライバルが多いロールは他のロールに比べてPTマッチング的には不利になる物じゃない?なのでそこは募集をうまいこと使っていくなり、固定とはいわないまでもペアやLS使ったり、最悪着替えることはプレイヤーで考える部分だと思うかな
どんな募集してるかわからないからやり方の善し悪しはわからないけど、極端な例だと近接DPS1人でグリパ募集っていうだけだとそれはやっぱり他よりも集まりは悪いかなとは思うので、そこはやりようだと思う。Chokiさんも例示してるし
その上で、自分のやりたいジョブを使ってクリアしてるんですよね?
そうしないと今の状況が改善しないのはわかりますが、こんな歪な方法が、14のエンドコンテンツのあり方として正しいのですか?
そこまでしないと遊べないコンテンツを実装している開発側に問題はなく、ユーザーに問題があるんだと言うのなら、もうジョブシステムいらなくないです?
何の為に色々なジョブを用意してるのか、全く意味のない事をやっていることにアナタは何ら疑問を持たずに、ユーザーが悪いと声を上げるんですよね
フォーラムで議論するなというのは暴論すぎやしませんかね
あなたはこのフォーラムの管理者かなにか何ですかね
見てもないのに募集の仕方が悪いだのなんだのと、言い切れるようなエスパーさんでないとエンドコンテンツ出来ないんですね
14ってホントとんでもないゲームになったなぁってつくづく実感させられます
あと多分、アナタはこのゲームをやる時間がとてもあって、好きに遊べるのかと思いますが、
そんなユーザーばかりがこのゲームをやっていない、と自分は思っています
固定を組めるのであれば。そりゃ自分も組みたいですけど、仕事の都合もあって、厳しく、野良でやれる範囲でしかやれないんです
自分のやっているゲームに合わせて、好き勝手出来る時間を持っている人とは、考え方が合わないとは思いますよ
今回、バトルバランスをいじったのは、調整をしやすくする為だみたいな事を吉田さんが言っていた割に、たいした調整もせず放置のまま
固定を組めた人が有利なのは今までどおりにしても、参加が毎週し辛い状況を見てもくれない、考えてくれてもいない状態で、アナタみたいに運営擁護は出来ないです
箱が減る、減らないの問題以前に、人が集まらないのです
グリパを立てて、不足しがちなロールから集めても、2,3時間集まりません
それだけでその日にイン出来る時間の大半を奪われて、他の事も出来なくなります
自分の意見が全てではないですが、ここで自分に何かを言ってくる人の意見も全てではないはずです
自分が大丈夫だから、ゲームをやっている人全てが問題ない、問題のある人はやり方が悪いと決めつけるのが、ここのフォーラムのあり方なんですかね
Last edited by Nyanko14; 09-24-2017 at 11:07 AM.
最悪着替えることは、とは書いたんだけど別に必ずしもやりたくないジョブでやれとも思ってはないよ。あくまで最悪の場合であって。それ以前にも書いたけど募集をうまいこと使ったり、ペアやLSを使ったりっていう方はどうなのかな?じゃあアナタは自分の好きなジョブでクリアする為に、わざわざやりたくもないジョブに着替えて、そのジョブの装備を整えて、
その上で、自分のやりたいジョブを使ってクリアしてるんですよね?
そうしないと今の状況が改善しないのはわかりますが、こんな歪な方法が、14のエンドコンテンツのあり方として正しいのですか?
そこまでしないと遊べないコンテンツを実装している開発側に問題はなく、ユーザーに問題があるんだと言うのなら、もうジョブシステムいらなくないです?
何の為に色々なジョブを用意してるのか、全く意味のない事をやっていることにアナタは何ら疑問を持たずに、ユーザーが悪いと声を上げるんですよね
ちなみにどういう募集の仕方してるのかな?固定に入りたくないというのは致し方ないとして、ペア組んだりLSの活用はどうなんだろう?
参考までに書くとわたしは固定は組んでるけど活動は週2回まで。1回につき22時から25時までの間で1セットまで。シフト勤務の人も2人居る。活動日や時間は希望取って全員揃うところを最優先で。割とそういう時間に余り縛りを加えない固定は成立すると思ってる
バリバリやってる固定ほどは早期クリアはできないんだけど、野良でやるよりはこういったストレスはないから自分には合っててちょうどいいかな
ジョブシステムなくせっていうのはさすがに極論過ぎて。自分のスタイルで思い通りの結果が出ないからってシステムに手を入れて欲しいというのはちょっとどうかな
同じGaiaDCだろうから確かに火曜日の通しPTを逃すと週末勢までは減る一方だし、週末勢の方が不慣れな人も増えるだろうから気持ちは分かるんだけど
あれもできない、これもできないでは時として結果が出ないこともあると思うのよ。多かれ少なかれ誰しもが何かの妥協はしてるんじゃないかなあ
対策や改善方法は他の方が提案しているので言及しませんが
Nyanko14さん自身がどうすれば改善されるのか、全く書かれてないんですよ。
「ユーザーをもっと大事に」「良いもの作れ」じゃアバウトすぎて議論にならないんです。
「議論するなというのは暴論すぎ」とは言いますが、
そもそもNyanko14さんの愚痴の発表会にしかなってないんです。
対案出しているのに、すべてを切り捨ててるのに自身の案は出ていない。
これじゃ議論になりません。
議論したいのであればそこに発展できるような投稿をされた方がいいですよ。
(’個人的にはデメリットしかないんで願い下げですが、)
週制限報酬は個人箱にして、手伝いに報酬も出るようになれば、こういった週末野良プレイヤーのマッチング救済になるんですかね。
個人箱が外ればっかりだって文句言うところまで予想がつきますけどね。
箱あきらめて、クリア済みの人と遊んで、ログとればいいと思うんだけどなー。
Player
うん~なんでしょ、逆に最近零式4層の練習パーティはどれでもタンクヒーラー枠だけ満席、そしで1-2時間待ちでもDPS集めない状況です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.