みなさんお疲れ様でしたー。
なんやかんやでメイン放送は通して楽しかったです。どっかでQK取れるかなーと思ったら無理でした。1コーナー1コーナーがそれぞれ濃ゆい!
サブはこれからタイムシフトで見ます、が、もう面白いのはわかってるんで安心ですね!でも毎回チャレンジしておいて目標未達成なんで、そろそろ達成したとこ見たいですね。

ヒートスプリットはアニメーションじゃなくて演技か!ってのが最もビックリしたとこでした。せめて使われなくなった作ってあるものの再利用は容認してもいいんじゃないかと思いましたね。もったいない。
あとおじいちゃんアクター良すぎた。あれはあれでイベントに使えるはず・・・!w

teruさんはやっぱりすごいひとでした。てか、ガチすぎた。手書きマップはずいぶん前に見てましたけど、タンクであれやってる人ってどのくらいいるんですかね。
超大所帯FCとか縁がないので規模が想像しにくいですが楽しそうで何よりです。

全体通して思ったのが、あいこめやteruさんの時もですが、どこかのサーバーにいって何かするというのは、絶対プレイヤーが集まってくるから収集つかなくなるものです。確定です。ネトゲなのでいたほうがいいのはわかるんですが、よしP散歩みたいにそれこみじゃなければ避けるべきです。
NGCの、まるで演劇を見てるみたいなものすごいクエストも、もし外だったならまず見えませんしね。てか、あれほんとすごかった。よくできてるし、面白かったし、ああいう演劇みたいなやつはネトゲならではの新しい表現の場なのでは。今までNGC見てなかったので、普段はどんなことしてるのか、今度見てみようと思います。

ノッヒー対談は半分寝落ちしながらだったので後でちゃんと見ますが、PKやらなんやらを望むコメントもありましたけど、結局当時も賑わってたのは平和なエリアだったってのを聞く限り、やっぱり現代には合いませんね。
妖怪コラボは・・・いいの?そういう行き当たりばったりなかんじで・・・w