自動継続課金にしているので自分で課金タイミングが選べないのが困りもの。やっぱりすぐほしいですもの。
しかたないのでゲームカードでチャージします。
要望が多ければそのうちなんとかするでしょう。あのBGMじゃないと気分出ないしネ。
祖堅さんが忙しくてダメなら高田さんが何とかしてくれる、ハズだ(所詮他人事)。
余談ですが魔導アーマー騎乗時BGMって、同マウントのPV製作時に祖堅さんが発注されてないのに勝手に作って、せっかくだから騎乗用に採用するつもりが多忙で忘れてしまい、結局パッチ2.2まで延びたそうデス。
まるでララっ子の為に用意されたマウントの如く、
走る姿がシュールすぎて笑っちゃいますね。
遊園地の飛行機の乗り物に乗っているみたいで、笑いが止まりません^^;
サブキャラのメインマウントは、これで決まりですねw
先程自分のところにもお手紙付きが来たのでさっそく確認してみました。
第一声は「何だこれw」でした。
街中で呼んだからでしょうかね・・・
守るべきもの、それは・・・なかま。
飛行時がわかり易いのですが、あのマウントって試作機という設定に忠実にしてるのか移動中に揺れたりエンジン音が咳き込んだりと、如何にも不安定な感じが気に入ってマス。
元ネタの初代オーナーは、きっと草葉の陰で嘆いてそうですが。
私元ネタさっぱりわかりませんけど、主に地上走行時の要望をば。
当方、バイクマウント的な物を期待してましたので、、ぜひチョコボの足跡の応用で、地上走行時に轍のようなものをお願いしたいです。
雪上走行で走った後に何もないのが寂しい。加えて、走った時に土煙、雪煙とかあれば最高です。
あとたまに低速時ほどタイヤが高速回転してるように見えるのが違和感あります。あのオレンジ色の光の処理なんとかなりませんかね。
そして、地上走行時にもエンジン音が欲しいです。飛空艇時にはプロペラ音も含めて良い感じに効果音があるのに。。
時速40キロ位の 安全運転ですな。バイクと言うよりスクーターかな
地上と空中 水中モードとかよく見たら プロペラなったりスクリューになったり
芸が細かいとこはGOODw できたら地上走行のときは砂煙ぽいモヤモヤほしいですな
水上走ると 水しぶきがムッチャかっこいいです
なんて言うのか知らないけど 右に曲がる時 右に傾いて 体も乗り出して もらえると尚いいですw
Last edited by Botan; 09-06-2017 at 12:29 PM.
乗ってみた感想としては、
陸海空の可変が心地良く、
これまでに無かったパターンで満足してます。
大きさもマナカッターより小さく、
ララフェルの乗り物っぽいです。
FF6の仲間を求めてBGMは悲壮感もあり、
4.0の雰囲気にも合うと思います。
あとで光の戦士がモードゥナでサウンドスフィアを見つけて、
シドに改造してみるか?みたいなクエがあったりして追加だと嬉しいですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.