クレセントのフォークタワー?で野良をハブる云々みたいなの見かけたけど、日本の人じゃないんだ。こんなこともあるんだな…
クレセントのフォークタワー?で野良をハブる云々みたいなの見かけたけど、日本の人じゃないんだ。こんなこともあるんだな…
アメリカのアニメエキスポのスタンプラリー景品が良すぎて歯噛みするしかない……
20日にPLLがあり内容はパッチ7.3コンテンツ情報だとか
元11プレイヤーとしてはエコヴァナ第二弾がとてとて気になります
ちなみにこの日の金ローはラピュタ・・・ではなくミッション・インポッシブルだそうでs
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
チケットの当選のお知らせ。
当たりました!のメールが届いたその日の登録までさせて欲しいです。
手続きは後日って、考えたら、けっこう危ない気がしました。
マムージャ友好部族拠点の焼きナスみたいなやつが美味しそうすぎる。飯テロ……
Player
ブランダーヴィルやりたい……ブランダーヴィルどこ……
フォールガイズ新コース追加してまたやってくれないかなぁ・・・
エウレカもボズヤもやってないんですけど実装第一弾でもっとボリュームあったんです?
やってない身からすればまあ初回は謎を残してこんなもんかなって感じでしたが
宝箱POPデータ、キャラごとに管理されてて島出ても変わらないらしいですね
つまり途中で落ちたりしても目の前の箱を取り逃がしたりしないってことでしょうか
ボリュームって意味ではそんなに変わらないと思うけど、やれることが全然違うと思う
クレセントアイルではナレッジレベルが上がり切ったら、20以下の雑魚敵がほぼ意味をなしていないのがなぁ
ボズヤはシャード落とす敵がいたり、クラスター落とす敵がいたりしましたし、しかもPTとか関係なくみんな攻撃してみんな美味しい!って感じだったから共闘もよく発生してましたけど
今のクレセントアイルって最初に攻撃した人以外何もメリットがないのでわかってる人はまず手を出さないですよね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.