プライマルズは以前野外ライブに登場した時もアーカイブがなかったので
楽曲の権利がスクエニにある以上はそういうものなんだろうと思っていますが
本当の所がわからないので妙な勘繰りをしてしまう人が増えるのも悲しい話なので
公式から何かお話あるといいですね
暇なのでおみくじの大凶あるか調べたらちゃんとあるんですねw
忖度で吉しかないのかと思ってたけど。
黄金については普通に楽しめた側ですね。
全体的に「説明が不足しているので、不足している部分を出されている状況から補完出来ないと楽しめない」という事は感じましたが。
例えばウクラマトに関して言えば、最初は「王女という立場から周囲に頼る事ができない」として描かれてて旅の中で「周囲に頼る事も大事なんだ」と学ぶ。
でも最後には周囲に決断を任せるのではなく、自分の意思で取るべき道を選ぶキャラとして描かれていく。「自分で決める」理由が最初は「立場」であったのにそれが「信念」に変わっていく所に成長も感じられますし。
批判の多いシャットダウン関連にしても、それまでの旅で学んだことが出てるものですし。
「何か他に永久人を存続させる方法があったのではないか」と考える人もいますがそれがスフェーン、リビング・メモリー側から出る事はない。あるならそれが既に成立してるはずだから。
「光の戦士や原初世界の知識を受け入れれば良かったのではないか」と考える人もいますがスフェーンが見た原初世界の人の倫理観からすればそんなもの受け入れられるはずもないでしょう。
創作では「苦しみ続けるくらいなら命を絶つ事こそ優しさであると考える医師」のような存在もありますが、そのような価値観の違う相手の「相手の良かれと思う事が自分にとって最悪の結果になりうる状態」で相手の意見を受け入れられるか?は正直無理な話ですよね。
回避不可能な悲しい結末ならせめて自分のできる事をしよう。と考える過程はこれまでの旅路を活かしているなと思えましたし。
これ言うと「そんな事はないお前の考え方は間違っている!」とか「オミクロン(サブクエスト扱いなので展開をメインクエストに組み込めない)やイーアがあれば!」とか言われちゃうんですけどね。
実家帰省2日目。
みんなおみくじ引いててめっちゃ気になってるのにPS5おいてきたからエオルゼアに帰れない。
秘石巡りと十二神大聖堂参りに行っておくとロット運上がったり・・・してくれると嬉しいなぁ
Last edited by Pyonko; 01-02-2025 at 01:00 AM.
皆さんこんばんは今回緊急で動画を回して・・・いかりゃく。
私も全ての投稿を隅から隅まで見ているわけではないですし、別の投稿について言及されてもちょっとわかりかねますね。
そのような人の存在は是非私も知りたいので全ての投稿を見ている前提である方であればいるいないも把握できてると思うので是非お伺いしたいです。
冗談は程々にしておいて書いてみますと、そのような攻撃的・敵対的に見える書き込みとストーリーに対する批判の姿勢から「黄金を褒めている人を否定している」ように見えるのが「黄金褒めるな」に見えるのですかね。
漆黒暁月の批評に対し否定的な人もおられますし、掲示板でよくある「複数の異なる立場の人を同一視する傾向」から「漆黒暁月が好きで漆黒暁月への批判に対し否定的な人」と「黄金を肯定する意見に対し否定的な人」の2種類が存在する。
にもかかわらずそれが「黄金のストーリーに対する批判」という共通項を持つために同一人物かのように見える。といった所でしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.