Page 732 of 1002 FirstFirst ... 232 632 682 722 730 731 732 733 734 742 782 832 ... LastLast
Results 7,311 to 7,320 of 10015
  1. #7311
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,363
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    私は与えられた環境でいかに楽しむかだと思っているので正直こんなくだらないことにコストかけてないでもっとコンテンツの充実に力を入れて欲しいです。

    月見バーガー人気すぎるのか、20分とか待たされた…
    (12)

  2. 09-07-2024 01:36 PM
    Reason
    返信ミス

  3. #7312
    Player
    panapan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    9
    Character
    Desu Suta
    World
    Zeromus
    Main Class
    Conjurer Lv 99
    Quote Originally Posted by Trishaaaa View Post
    10年前のグラフィックでこの先10年なんて戦えないので、古参関係なしに新規ユーザー獲得に邁進して欲しいですね。
    MMOは新規ユーザが獲得できなくなった時点でサービス終了なので。
    古いグラのままとか論外
    今のグラフィックなら戦えるの?
    (31)

  4. #7313
    Player
    AtenaGlory's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Location
    大久野島
    Posts
    987
    Character
    Athena Orangeplanet
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by Trishaaaa View Post
    10年前のグラフィックでこの先10年なんて戦えないので、古参関係なしに新規ユーザー獲得に邁進して欲しいですね。
    MMOは新規ユーザが獲得できなくなった時点でサービス終了なので。
    古いグラのままとか論外
    わかる。
    仮に今回のグラアプデが大半の人に歓迎されてる物だったらよかったのだけども。
    (1)

  5. #7314
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    ここ数日、「なんでエギ係数なんてのが存在しているのか」って書き込みをXなんかでも見かけるので、
    参考になるか分らんけど、

    第66回PLL(よしにゃん回)で物理攻撃と魔法攻撃のダメージ計算式が統一される事に関する説明の文字書き起こし

    FINAL FANTASY XIV Letter from the Producer LIVE Part LXVI
    https://www.youtube.com/live/WSGdMv72ghI?t=6795s
    1:53:17~
    吉田「これは新生14を開発した時に作ったものなんですけど、まあ当時ね、
    どういう風に更にバトルアップデートしていくかっていうのがいろんな可能性が取れるようにするために、
    物理攻撃基礎計算値と魔法攻撃基礎計算値ってのをそれぞれ設定してたんです、別々に調整できるように。」

    ---------
    これに対する僕の感想として、

    たぶん「エギ係数」ってのも、本体とは独立した攻撃力パラメーターをペットが持っちゃっており、
    本体とペットでダメージ計算式となっているが故に生じているもののように自分には思えるので、
    新生開発当時、ペットに対する今後のアップデートで色んな可能性持たせるために作ったシステムなんじゃないかなぁって思ってる。
    (ペット召喚後に本体が装備変えてもペット威力は再召喚やレベルシンクまで更新されないので、そこからペット自身が独立したパラメーターを持っていると仮定しています)

    例えば当時は、
    「今後、ペットを育成して物理攻撃寄りにしたり魔法攻撃寄りにするなどの育成要素を(召喚・学者に限らず新ジョブの可能性含めて)追加するかもしれない。実際入れるか分からないが、最初から不可能な設計にはしないでおこう。」
    みたいな思想もあったりしたのかもしれないし…


    ところで、獣使い楽しみですね。
    そこでこのシステムが活用されなかったら、パッチ8.0でエギ係数廃止してペットは完全に本体の攻撃力回復力を常時参照してダメージ計算式も統一するみたいな変更があるかもしれない…?
    (1)
    Last edited by KuroGoldFish; 09-07-2024 at 01:45 PM.

  6. #7315
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,363
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by AtenaGlory View Post
    わかる。
    仮に今回のグラアプデが大半の人に歓迎されてる物だったらよかったのだけども。
    歓迎されていると思うよ。
    フォーラムだけ見ると要望が多いから反対意見が多く見えるけど、実際ゲームをプレイしていてグラフィックに対して不満を持ってる人はほとんど見ない…というかグラフィックはそこまで重要視されてないように思う。

    ゲームの面白さとグラフィックって全く関係ないですしね。
    (23)

  7. #7316
    Player
    AtenaGlory's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Location
    大久野島
    Posts
    987
    Character
    Athena Orangeplanet
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    歓迎されていると思うよ。
    フォーラムだけ見ると要望が多いから反対意見が多く見えるけど、実際ゲームをプレイしていてグラフィックに対して不満を持ってる人はほとんど見ない…というかグラフィックはそこまで重要視されてないように思う。

    ゲームの面白さとグラフィックって全く関係ないですしね。
    自分の周囲の人はグラ好意的な事しか言ってないからそうかもしれないけど、Xで検索かけると…ね。

    大半とは言いにくい。
    (7)

  8. #7317
    Player
    Khloem's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    204
    Character
    Khloe Muhller
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    単純に見てくれだけの話じゃないと思いますよ。
    種族毎に異なったボーンになっているとか、まつ毛のテクスチャ重ね貼りや目のハイライト手書きとか、
    非効率なところや無理してるところは少しでも改善して効率化していこうという、長く運営を続ける上ではむしろこっちの目的の方が大きいはずです。
    ジョブも装備もフィールドも増える一方で開発リソースは急には増やせないし有限ですから、減らせるところは減らさないといつかパンクします。というか黄金でその片鱗を感じた方も少なからずおられるのでは?

    こういった開発コストを下げることを運営が楽をするためにやってるんじゃないかと非難する方もおられるますが、それはずいぶん無浅慮で悪意のある見方じゃないかと思うわけです。
    開発に余裕が増えてよりたくさんのコンテンツが実装されたりミスや不具合が少なくなるのなら、恩恵を受けるのは私達プレイヤーです。

    大きな変化があると必ず反発が生まれます。慣れたり妥協したりする人もいれば受け入れられず去る人もいるでしょう。でもしょうがない、それが産みの苦しみというやつです。
    むしろその中でもすこしでもとりこぼしのないように努力されている運営の姿勢を私は支持したいと思います。
    (31)

  9. #7318
    Player
    kouki0w0's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    678
    Character
    Rino Sakuraba
    World
    Asura
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by panapan View Post
    今のグラフィックなら戦えるの?
    旧グラのアセットって管理しづらすぎて正直負債なんだと思いますよ。繊細な嘘表現も多いし。
    熟練グラフィック職人みたいな人がいないと調整も再現もできないようなもの。
    そんな属人化した技術に未来がないのは確かだと思います。
    (なので旧グラそのものも選べるように残して!というのは管理コストが爆増するだけなので反対します、カットシーンの表情なり各種装備なりを調整するための種族がいきなり倍になったようなものですし。人足りてないんじゃないの?と言われてる局面でそんなことやってほしくないです)
    だからアセットそのものを管理しやすくなるよう、嘘表現もできるだけいらないよう、今回手が入ったはずです。
    (23)
    Last edited by kouki0w0; 09-07-2024 at 03:05 PM.

  10. #7319
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    282
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by AtenaGlory View Post
    自分の周囲の人はグラ好意的な事しか言ってないからそうかもしれないけど、Xで検索かけると…ね。

    大半とは言いにくい。
    むしろ逆な印象かなあ。グラアップデートの結果って、完璧だとは思って無いにしろそのまま受け取る人がほとんどじゃないですかね。
    SNSとか暇な時にFF14で検索して無作為に見ますけど、否定色が強い人って実数としてはそれほど多く無いと思います。
    (もちろん端的な事実として見た目が変わったと言ってる人は結構います)

    ただ、否定色が強い人は否定色の強い人の共感レスを受けやすいのでエコチェンバー化してるなあとは思います。
    それが一番先鋭化してるのがフォーラムの2スレという感じ。

    要望としては妥当なものが多いと思いますが、一人ひとりの熱量が大きいので風評も大きいという印象です。
    (25)
    Last edited by vitalsign; 09-07-2024 at 02:24 PM.

  11. #7320
    Player
    Rain_Storm's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    84
    Character
    Edward Hendrix
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 29
    アセット管理の容易さもそうですけど、やっぱり旧グラフィックだと今後10年20年と運営していくうえでビジュアル的にそろそろキツいですよ
    過去のスクショを漁ったりしたときに真っ先に思うのが、「グラフィック汚いなあ」とか「こんなに粗いグラフィックだったんだ」ですし
    我々は何年もプレイしてきて旧グラフィックにも慣れているかと思いますが、周りに現役プレイヤーがいない人たちが、汚いグラフィックのゲームをわざわざPS5やPCで新たに始めてくれるかというと・・・

    アプデ後のグラフィックに不満がないとは言いませんが、それ以前に新規層の流入とプレイヤーの増加がMMOでは大前提で大正義なので、開発運営がそのためにやるべきだと思うのなら、全然やってもらって構わないというのが私の考えです。
    (24)
    Last edited by Rain_Storm; 09-07-2024 at 02:38 PM.

Page 732 of 1002 FirstFirst ... 232 632 682 722 730 731 732 733 734 742 782 832 ... LastLast

Tags for this Thread