後半だけ暁を跳躍させたのは意図的で、今回は試してみたかった… という海外インタビューの記事をちらっと見たのですが、むしろ中途半端すぎる気が…。むしろそれで 『暁はもういい、二度と顔見せるな』って思う人も増えただろうし、新大陸でのストーリーなら新キャラだけで進めた方がまだよかっただろうに。 結局グルージャみたいに詳細が謎のままが残るっていう……
後半だけ暁を跳躍させたのは意図的で、今回は試してみたかった… という海外インタビューの記事をちらっと見たのですが、むしろ中途半端すぎる気が…。むしろそれで 『暁はもういい、二度と顔見せるな』って思う人も増えただろうし、新大陸でのストーリーなら新キャラだけで進めた方がまだよかっただろうに。 結局グルージャみたいに詳細が謎のままが残るっていう……
ヒカセンは新生祭で異邦の詩人と会うと、いつも異空間に連れていかれるので危機感を持った方がイイ。
特に自分のキャラクターは女性なので、相手を強制的に移動させられる能力持ちだからまず疑えw
FF14に限らず世の中のあらゆる出来事に共通しますけど、誰かの発言の解釈って個人によってかなり変わっちゃいますよね
黄金ストーリーも吉Pの「暁月は10年あってこそだから黄金で暁月並は無理」って感じの発言も「"そもそもストーリーに期待するな"って言ってた」と捉える人もいたり、
グラアプデ関連での「皆さんのイメージを損なわないように…」みたいなインタビューも、
私は「頑張りはするが見た目が変わる事は変わる」って受け取っていたけど(+だから"幻想で調整"云々もセットで言ってると)、「(全く)変わらないようにする」と受け取る人もいたり。
どっちの解釈が意図してたものなのかは発言した人しかわからないので、これは是非の話ではないけど…言葉は難しい…
とか。最近インタビューやらトークイベントの記事が多いから思ったりしました。
人は自分の都合の良いように解釈するものですから。
だからみんな話さなくなるわけです。コメントくれるだけまだマシというものでしょう。
さすが撤去タイマー・・・空き地がごろごろ。
Xでたまたま木工師の先生の顔がかかれているピックをみつけた。(材料はもちろん木材)
先生愛されてるなw
不具合報告でよくあるモンクの腕装備に関しては、
もはやgame8なりなんなりの大手サイトに「不具合と勘違いされやすい仕様まとめ」があれば多少減ると思う。
以前、別件の現象に関してどこかの企業系wiki(game8ではない)に誤情報が載ってた際、その誤情報を理由に不具合報告が重複で複数あがってしまった出来事もあったので、
その逆も効果あるのではと思ったり。
モンクの腕装備以外で思いつくよくある勘違い不具合報告だと、
ハウジング木人のみの「スキルの当たり判定がタゲサの大きさより極端に小さい」という特殊仕様。
最近はこの報告減ったけど、今後もないとは言い切れない感。
Last edited by KuroGoldFish; 08-31-2024 at 01:57 PM.
前回モグコレのトームストーンが133個残ってるんだけど、何に使ったものか
地図がG15互換だったら迷わないんだけど……
モグコレの余りは大体MGPプラチナカードに交換しちゃってますね。
自分の場合ものぐさなので売れそうなもの・相場を調べたり売れるまでちょいちょい値付け作業が面倒だし、
地図はやればおいしいんだろうけど交換だけして結局やらないこともあったりして。
修得済みのカードも交換できたら端数の消費がもうちょっと便利なんだけども。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.