配信とか動画に載せなければいいんでしょ?感あるんじゃないかな。ツールみたいに。
配信とか動画に載せなければいいんでしょ?感あるんじゃないかな。ツールみたいに。
規約で明確に禁止されているのは「FF14以外の楽曲を演奏して動画・配信で公開すること」かと思います。
公開していない場合については何も書いていなくて、自分が権利を持つ楽曲等、著作権を侵害していない限り演奏していいという認識です。
著作権絡みのことですので、権利を持っていない第三者が通報してもすぐに処罰は難しいのではないでしょうか。
もちろん、見ていて気持ちのいいものではないし、最終的に運営の判断なので通報するのは自由です。
ガチガチにすると指定された音以外鳴らない仕様になるから規約が緩いのです。
自由度を高めるためにみなさんFFの曲だけでお願いしますね、っていうのがよしPの回答だったはずです。
正直、集団で弾いてること自体がもう怪しく見えるようになってるわ。
特にエモート役が複数人居る時はね。
集団であんなエモートやスキルを連続してシンクロして使えるの??
そういうのは深く考えると闇が深くなるからやっては駄目だってばっちゃが言ってた
きっとオタゲイみたいに練習してるんですよ。しらないけどきっとぞう
同じ顔装備だから同じ人が豹変したみたいに視えてしまった・・・
7.0クリアしている人に質問。
明日のメンテ終わってから新式装備が作れるけど、大抵の人は新式自作しているって思っているのは自分だけ?
新式作成に必要な素材集めをやっていたけど、フレ欄みていたら、素材集めしている人が2人だけで、他の人はレベル上げや極をしていた。
あれ?みんな面倒なの?最初の新式は通常の中間素材が入っているから、仕込みしやすいのに。
レイドレースは明日からだというのにManaDCで募集待ちしてるのか人が増えてきましたよっと
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
現状ギル稼ぎの手段が豊富で容易なので、時短を考えるプレイヤーは直購入を考えているのかなと
ギルは時短、手間は節約、といったかんじ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.