アーゼマ攻撃
オシュオン加速
ビエルゴTP
サリャクMP
世界樹防御
ハルオーネ…
古の記憶が蘇りそうで蘇らない
アーゼマ攻撃
オシュオン加速
ビエルゴTP
サリャクMP
世界樹防御
ハルオーネ…
古の記憶が蘇りそうで蘇らない
全体的に簡易化されていった感じ。
テクニックで加点できる部分が少なくなって、減点方式になったみたいで何か嫌だなぁ。
学者の変身をもっとカメラ寄せていろんな角度から見たい。
完全に別人になっとる。
マウンテンデュー好きだから日本でもキャンペーンして飲みまくる大義名分を与えてほしい。
それはそうと、KFCコラボ再演するけど今度はチキンエモートのコードがデジタル発行(?)になるみたいで条件を満たせばもらえるようになるとかなんとか。
グラフィックアップデート、あまりにも別物すぎてこれ丸々抜けてましたごめんねは流石に如何なものかと思ってしまった。
ほぼ作り直してる様なものだから大きく変わってもおかしくは無いと思うけどなんだかなぁ…って。
マウンテンズーがすごく気に入ってしまって、何とか日本でも手に入らないものか…ちょっと欲しくなるじゃん。
ケンタッキーコラボは前回の箱はもう無いんだろうか?
ティッシュケースにして使ってたら家内にしれっと捨てられてしまったので新しいのくれ、たのむ。
あんなに絵が変わるのに誰も気付かなかったのはどうなんだと概ね同意ですが一つ気になったので。
見た目は劇的な変化ですけど、説明聞いた感じは作り直しの影響ではないと思います。
実は曇りのパラメータなら影の付き方がガラッと変わるのは当然ですし、
雨濡れのパラメータだけでやたらテカリが出るのも当然です。
現実的な表現で言えば今までよく晴れた所で撮っていた写真を、
曇り空のしかも濡れてビショビショの状態で撮った写真を無理に明るく補正したら、
当然写ってる人物の写り方は大きく変わるわけで私としてはむしろ納得してました。
要は何が言いたいって劇的な変化はありましたけど、
パラメータミスはチェックすり抜けるだけで簡単に起こるし、
ベンチだけの特殊仕様ならまぁ見逃されるのも分からんでもないなぁ
てな感じで、吉pのあの緊張感の無さも分かるって話です。
あれ自体はちょちょいとデータ調整で済むでしょうから。
PLL&新情報・・・良かった
色々ありすぎておなかいっぱい(*゚∀゚)=3ゲフー
あと1ヶ月半楽しみすぎるぜ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.