今回のモグコレ 新生クリアぐらいのキャラに「ニーアレイド」のウィークリーボーナスが出てたと聞きましたが。
せめて、いけるコンテンツの範囲で指定とかはできなかったのかな?
後、ウィークリーチャレンジも漆黒エリアのフェイト指定でした。
若葉には厳しいコンテンツですね。
今回のモグコレ 新生クリアぐらいのキャラに「ニーアレイド」のウィークリーボーナスが出てたと聞きましたが。
せめて、いけるコンテンツの範囲で指定とかはできなかったのかな?
後、ウィークリーチャレンジも漆黒エリアのフェイト指定でした。
若葉には厳しいコンテンツですね。
今回はT1D7で無限周回みたいなのは流行らないのかな?結構すきだったんだけど
あとグンヒルドもモグコレに入れてもいいんですよ
「普通にいける」と聞いてオーシャンフィッシング行ったら3海域終わった時点で5,252点しかなくて泣きそうになったけど、
リザルトであれやこれやボーナス倍率が計75%かかって最終点9,191で無事モグモグチャレンジ達成できました。
そういえばこんなシステムでしたねオーシャン。
こういう「稼ぎのイベント」がまだ最新コンテンツまで走りきってない後発に少し優しくないのはゲームの常でしょう
でも新生しか終わってなくてものんびりメインやらレベルレと回せばもらえるので優しい方な気がする
GATEでももらえるし
Last edited by UluLura; 01-30-2024 at 08:29 PM.
コンテンツ指定は解放条件に応じて変動した方が親切ではあるとは思うけど、レギュラーコンテンツ(今までのモグコレ部分)で新生範囲もカバーされているし、
「ウィークリーやモグチャレを増やした分レギュラーのトークン数を減らします」的なナーフがされているわけでもないので、
(前回の祝祭2023は特別仕様で2倍だったけどいつものモグコレは大体このぐらい)
ウィークリー、ウィークリープチモグ、モグチャレはあくまでボーナス(開放コンテンツが多いとお得)って位置づけなんじゃないかな。
Last edited by Aji; 01-31-2024 at 10:33 AM. Reason: な が多かった
正直1回限りで50個はちょっと少なくない?と思ってしまった。
集中すれば2~3日で稼げる量だし。
目玉だけ取りたい人向けにせめて最低100は欲しかった。それでも少ない気がするけれど。
1回約20分で50は破格な気はしますけどね 基本的には周回しろキャンペーンですし
今週のウィークリープチモグにチャレンジあわせて80なので来週のウィークリーやれば100溜まるし忙しい人にはちょうどいいかなと思います
皆さんのご意見、確かにその通りです。
新生クリアしたての人が「このイベント(いろいろなサイトで報酬)」を見てイベントをしたいと思っても、
「まだゲーム進んでないから、同じところを周回するか?ゲームを先に進めてください?」と返事をするのが正しかったのですね。
話を聞いて、無駄に書き込みを増やす形になり、大変失礼をいたしました。
そうですか?私は、あなたの最初の意見に賛成です。
初心者の方はウィークリーが消化できないので、割の悪い周回コンテンツを繰り返さなければならなくなります。
その分メインを進める時間も減る気がするのですが…。
ウィークリーが出るまでメインを進めてもらうのが理想なのは分かります。
が、焦ってメインを飛ばされるかもしれないっていうのは悲しくないですかね…?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.