ゲーム内の金属と同色のカララントがほしいです。ミスライトブルーとかオーラムレギスピンクとか。
エレクトラムの金色とローズゴールドの金色の微妙な違いとか、そういう細かいところにも対応できるカララントがあるとミラプリの色合わせがしやすくなるので。
ゲーム内の金属と同色のカララントがほしいです。ミスライトブルーとかオーラムレギスピンクとか。
エレクトラムの金色とローズゴールドの金色の微妙な違いとか、そういう細かいところにも対応できるカララントがあるとミラプリの色合わせがしやすくなるので。
Player
リアルイベントをやるのは全然いいのですが、ゲーム内でも何か、期間限定イベントをやって欲しかったです。
ボヤっとした例になってしまうんですが、10周年記念FATEとか、大人数で挑む討伐イベントとか、何かこう、お祭り感の出るイベントがあれば良かったかなぁって…。
Last edited by El-Ria; 01-25-2024 at 07:41 PM. Reason: 脱字
ファンフェスみたいな大きいイベントが関東圏に偏ってしまうのはもう諦めてるので、過去にやっていたらしい地方F.A.T.E.なるものを復活してほしいですね。
新生10周年おめでとうございます!
各地方でやっていたFATEイベント、関東圏のヒカセンが地方に集まってくるらしくて、純粋にそこの土地に住んでる人優先で再開をして欲しいですね。
あとは、開発チームは来ないけど、公式のファン交流会みたいなものが何度かあったみたいなのでそういうのも復活するといいですね。
何なら各地のエオカフェとか期間限定エオカフェとかと合わせてそういうのやってくれたら楽しそうだと思います。
自分もリアルイベントや高額アイテム、課金アイテムの追加ばかりでやや食傷気味なので、
もっとゲーム内で完結するお祝い事を、10周年のタイミングでやってほしかったです。
案件やリアイベにお金回すのも大事ですけど、コンテンツにもう少し力入れてほしかったナ~というこの1年の感想
来月発売のCGWORLDはなんとなんと黄金のレガシーのティーザートレーラー特集ですね!
本当はこの話、黄金のレガシーの発売前日に書くつもりだったのですが雑誌に先を越されたくないので今書いちゃいます。
フルトレーラーの出来栄えがとても良かったですね。
個人的には拡張のトレーラーとして一番のお気に入りです。
豊かな質感、色鮮やかな表現、カットシーンのつなぎ、細やかなカメラワーク、新ジョブのお披露目、魅惑的な音楽、etc...
また今朝見返してみましたがやはりすごいクオリティであります。
次の拡張への期待が高まりますね。
Last edited by tynmarket; 01-27-2024 at 01:31 PM.
煽るより何をどのくらいのボリュームでどのくらいの期間でいくつくらいやれば満足するか書いてあげた方が生産性があると思いました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.