ナルザル
株主総会で「PvP過去シーズン報酬の再入手機会はいつですか?そろそろ実装出来そうですか?」とか聞けばいいとw
ナルザル
株主総会で「PvP過去シーズン報酬の再入手機会はいつですか?そろそろ実装出来そうですか?」とか聞けばいいとw
とあるクエストでタタルのカーバンクル(としか思えない個体)が捕獲されていたことを知ってる人は結構いる・・・のかな?
そういや以前に休みの日の深夜に投稿されて即削除されたものがあって、こんな時間までお仕事大変だなあと思ったことあったな。
コンビニバイトに説教する人間の古参もこんな感じなのかな
できる限り返信しますとは言ってないですし、サービスを客側から強制するのもなんか違うと思いました。
そういや噂だと吉Pはクリコンカスタムマッチを遊んでるらしいので、クリコン頑張ってその常連グループに入れてもらうのが良いのかもですね。
ユーザー側の質問って運営側が答えられない事(軽はずみに答えては行けないもの)が多いんだろうと思います。
吉田PがPLLで色々答えられるのはPでDで取締役でもあるからだと思います。
どこかで言っていたとは思いますが、本当は普通なら喋っちゃいけないラインまで自分は踏み込んで言ってしまってる事もある、って説明もしていたと思います。
ジェネラルディスカッション板は名前の通り議論の場と考えれば、誰の?となればユーザー達で議論するための場所となりますから、運営側のコメントがあった場合、あくまでそれはサプライズだと思った方が良いのではないでしょうか?
なので、あのスレッドは本来の目的から大きくそれた方向に進む性格のものであった議題の出し方だったとは思います。
例えば、内容が運営の行動を批判するものであったとしても、議題は他ユーザー達へ投げかけてそのリアクションをもらう形の必要があると思います。
(「私はこう考えるんだけど(こう思うんだけど)、皆さんはどう考えますか(どう思いますか)?」のような意図を持つ、他ユーザー達への明確な反応を求める事が必要)
Last edited by hourousya; 06-16-2023 at 06:39 PM. Reason: 誤字、脱字修正
そう言えば今回の天獄4層、外周に出てきてビーム撃ったり、雑魚フェーズ(零式だとサイコロフェーズ)で出てくる敵たち上で円を描きながらぐるぐる回ってるのね。
今更気づいたけど、すごく演出細かくてすごいなって思った。
ユーザーの声を聞いてほしいと言えば聞こえが良いですが、要するに「私の聞きたいことに答えてほしい、私の希望を聞いてほしい、私に対して反応が欲しい」ですからね。
自分に関心のあるテーマが自分の希望と違えば、「本質的な部分放置して小手先の的はずれな調整してるな」になるし、自分と異なる意見が採用されたら、「そんな声聞いたことないけど、運営はどこ見て調整してるんだ!」って言いますからね。なんなら、運営や吉田Pはまともにゲームもしてないな、ちょっとやればわかるのにみたいな枕詞付けて。
実装前にもっと情報出して、ユーザーの反応を聞きながら調整すれば良いのにって言うけど、結局何を出しても、声の大きい上記の意見が出てくるんで、この規模になっている以上、運営が取捨選択した内容を粛々と実装をもって返していくのが、正解なんだと思いますよ。
「私の希望」という点を横において改良や調整されてる内容を見ていくと、ユーザーが希望したんだろうなぁって改良はかなりたくさん取り入れられてると感じていて、その意味では良くこんなにユーザーの希望拾ってるよねってのが個人的な感想です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.