ちょっ! エッグハント2023の報酬に斜め上なのきたwww(嬉しい
どんどん拡張していってその結果最新コンテンツに追いつくまでに1年近くかかるってのは充分購買意欲を削ぐ理由になってしまうと思います。
対策として最新までスキップさせる冒険録も販売されてはいるもののFF14はストーリーも売りのひとつであるわけで、この先10年続けるというなら
そのへんもなにか対策考えてるんじゃないかなあ。
難しいですね。私は追いつくまで1年遊べるボリュームがあるって喜ぶ方なので、サクッと追いつけますって言われるとすぐ終わるならどうしようかなって買うの迷います。
零式や絶で、また新しく規約違反者複数発見されたみたいですね。
自分は高難易度コンテンツやらないからそこまで影響無いですが、もしかしたら絶無くなってしまうかもしれませんよ。
吉P/D萎え萎え案件。
萎え萎えとか自業自得っちゃ自業自得だと思うかな、後回しにしてきたツケが回ってきた感じ
後になってツールにある機能を公式に実装したりと事が大きくなってから動き出した感ある
舐められてんだよな
代行に関しちゃ請け負う側はほぼノーリスクなので供給減らないんですよね
依頼側にしてもたまたま旅行先のネカフェで遊んでたと言い張れちゃいますし
リアルマネー払って称号武器取る意味があるとは思わないけれど
Player
例の話題自身で見てきたんですけど、仮にも規約違反者側の
1.生まれて3分のゴリラでも容易に改ざんできるDiscordのSS
2.同様に、容易に改ざんできるTwitterと、キャラも公式で提供されてる手段のみで容易に似せることができるカットシーンSS
3.ただのテキストの羅列
を平気で疑いもしない人ばっかでなんというか、うんというお気持ちになりましたね。ただの逆恨みで、虚無のガソリン注ぎ込もうとしてるだけとか誰も考えないのかな。
先に進んできたら別れるんじゃないかな。それでもかなり先だろうけど。
例えば新生〜暁月までのストーリーがやりたくなければ簡易的なあらすじの後終末を退けた所からスタート出来るとか(ヴォイド編から始めることも出来るし、あとから新生ストーリーから遊び直すことも出来るみたいな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.