不具合報告する前に、一回検索してから投稿して欲しい。
不具合報告する前に、一回検索してから投稿して欲しい。
不具合報告について (不具合報告を行う前にお読みください)←公式の告知以降にスレッドを立てた全員がこれを読んでいない恐怖…
ロドストのお知らせも読まれていないですよね
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
個人的には重複した不具合報告に対して既に報告されているスレのリンクを貼るだけの人て指示厨味あるな〜と感じる。
こういう感じで検索したら出てきますよ?てその類似報告が出るためのワード・手順、検索のヒントを今のネットの上部に求めてる情報がすぐ出てこないのと同様に添えておくとかね
ぶっちゃけ不具合報告したことないから手順知らないんだけどね。
まあ今回の不具合がそれだけ多数の人に影響を与えるものってことでしょう、責めるべきは不具合起こした運営側です。土地抽選バグでお詫びした先からなにやってんだって気になりますね。
「不具合を起こさなければいい」のはそうなんですが、起きてしまったからと言って、示されている報告手順を無視してもいい、とはなりませんよね…
不具合って直せばいいだけなので、プレイ不可能以外は責める必要は別にないんですよね。
不具合報告をするために、フォーラム→不具合報告→不具合報告(画像)まで移動すると、
一番上に報告を行う前に読め…という目立つ王冠アイコンの付いたスレッドがあるのですが、これに全く気付かないのか、読んだうえで無視して報告しているのか、何か他に原因があったりするのかな…?
>スレッドの乱立を防ぐため、検索機能を使用し、すでに同様の不具合案件が報告されていた場合は新しいスレッドの作成は控えてください。
とのことで試しに右上のフォームで「リーヴ」と入力して検索したところ、
何やら時系列もバラバラ、フェルク「リーヴ」も引っかかったりして、スレッドタイトルは優先されないみたいですね。何の基準だろう…。
(一応、「詳細検索」→件名のみで検索、もしくは「フォーラム検索」で最近のリーヴ関連のスレッドは出ます)
フォーラムを利用するためのルール、ロドストのお知らせ、クライアントを立ち上げたときに見える「パッチ6.2公開以降に確認されている不具合について」のタイトルなど、
少し調べれば知ることはできるものと言われればそれも是ですね。
Last edited by ZipRar; 08-28-2022 at 05:33 PM.
右上の検索フォームはまともな結果が返ってこない代物なので基本的には詳細検索の方を使うべきなんですが
固定スレッドだと「検索機能を使用して重複は避けてください」としか案内がなく、導線が悪いような気がします
詳細検索に誘導しなくても右上の検索の挙動が詳細検索のデフォルト設定と同じになればいいんでしょうけど
リーヴ 不具合
(実際の精度はともかく)一言付け加えるだけでもただ一言の検索から多少なりとも絞り込めるはずですが……。
釣りで例えるなら万能ルアーを使って特定の魚が釣れにくい、と言ってるのとあまり変わらない気がします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.