Page 177 of 1002 FirstFirst ... 77 127 167 175 176 177 178 179 187 227 277 677 ... LastLast
Results 1,761 to 1,770 of 10015
  1. #1761
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    自分ではつかわないけど見るの好きだしなぁロスガル これはべつにロスガルに限った話じゃないですけどね
    ロスガルは自分で使うよりもふもふしたい側なんです・・・
    (2)

  2. #1762
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,853
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    クエストのネタバレ防止「????????」は嬉しいんだけど、コンテンツやサブクエの解放条件が「????????」ばかりだと分からなさ過ぎて、それ書いてある意味ある?ってなってます。
    「????????①」「????????②」みたいにしてくれると、先にID行ってエキルレ開けようかとか、アライアンスの方にしようかとか考えれていいかも、でも何番目で解放って分かっちゃうのもネタバレだし、どうですかって言うつもりだったけどこのままでいい気もしてきた。
    (4)

  3. #1763
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    パッチノートのジョブ調整の項目、
    あんまりにも荒れるから
    「こういう調整を行います。具体的な威力数字についてはゲーム内をご確認ください」
    だけの記載でいいんじゃないだろうかって、さっきふと思った。

    どうするかは運営が決めればいいので、要望としては出さないけど。
    (7)

  4. #1764
    Player
    NonSweet's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    60
    Character
    Non Sweet
    World
    Shinryu
    Main Class
    Summoner Lv 100
    極ゾディアークのトーテム99個でマウント交換は6.1ではまだでしょうか?(現在90個涙)
    (0)

  5. #1765
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    忍者スレの方にも書いたのだけど、1度決めたらちょっとコメントで暴言吐かれたくらいでグラつかないで欲しい。
    しっかり議論して調整したのでとにかく触ってからにしてください!それからフィードバックお願いします!って言い切って欲しいです。

    吉田がブレブレだと今後の調整も不安しかない。
    (6)

  6. #1766
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    574
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ちょっとどころか相当吐かれてたし、まあそりゃ人間だったらああなるでしょと(むしろ吉田Pはよくやったぐらいで)
    ゲーム内と違って非常にモデレートしにくいチャット(しかもゲーム内と名前が紐づいてないから好き勝手言えちゃう)があるプラットフォームだと画面の向こうに人がいるのを平気で忘れる人間ばっかなのがな・・・
    (9)

  7. #1767
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    放送時のコメントなんて短文しか書けなくて書き捨てみたいなものも多いんだから、そっち見てあんな悩むよりかはフォーラムのまともな意見に対してなんらかの反応がほしいですよね。

    あとこれは邪推というかだいぶ穿った見方になってしまいますが、ああやって顔出しして責められて悩む姿を見せていれば意見を言うほうを悪者にして開発運営側の意見を通しやすくなるので、
    吉Pという売れてる名前の使い方としては上手いやり方だなあと思いました。プロデューサーとしては本当に優秀だと思います。
    (10)

  8. #1768
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    朗読会で「ユーザーのことを考えて調整している」と吉田Pがおっしゃっていて、実際そうなんだろうな、とは思うのですが、
    運営が考えているプレイヤーのターゲット層と、熱心にPLLや朗読会などを見るプレイヤー層とが合っていないから荒れているのでは、と思いました。
    運用が考える良かれと思っている調整のゴールが、コアなプレイヤーが求めているものからズレているのかな、と。
    調整をファイナライズする前にプレイヤーからのフィードバックを得る方法があればいいんですけど、フォーラムだけでは足りないのかもしれません。

    誰でもやれるようなジョブにすることが目標なのか、やりがいがあるジョブにすることが目標なのか。
    このまま次の拡張パッチで新たなジョブも追加されるのでしょうか。少々不安です。
    (16)

  9. #1769
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    朗読会で「ユーザーのことを考えて調整している」と吉田Pがおっしゃっていて、実際そうなんだろうな、とは思うのですが、
    自分もこれは思いました。
    他のゲームの例で、短期間でとにかくユーザーの声を汲み上げて精査することなく積み込む(別の意味で「ユーザーと共に作る」)ようなゲームが、
    短期間でゲームバランスめちゃくちゃで機能もチグハグなカオスになって爆散していく様子を見てると、
    FF14は紅蓮以降、こういった長期的にユーザーのことを考えた調整が成功しているように見え、
    レイド人口を長期的に伸ばし続けているのが実績として評価されるべき点だと思います。
    (レイド人口に関してはデータとして自分は持ってなく、体感での話ですが…)

    だから自分は運営を信用しています。
    (5)

  10. #1770
    Player
    nachiso's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    129
    Character
    Nachi Ashmint
    World
    Anima
    Main Class
    White Mage Lv 90
    PLL見ました。
    忍者と侍の項目はかなり荒れていましたが、暴言は良くないとはいえ、これまでの積み重ねからここまで不満が出るのも仕方なかっただろうなという感想です。

    最近の傾向からするに、レガシープレイヤーと新規プレイヤーは大事にするが
    新生〜漆黒中期を支えてきたプレイヤーのことはかなり蔑ろにされている印象を受けます(後手後手だったリグループ、ハウジングの件も含みます)。
    特に慣れてないであろう新規プレイヤーに対しての迎合が顕著で、ジョブは特色なく平均化、努力、練習すればなんとでもカバーできるのにとにかく下に合わせる調整(自分は白学メインですが白のあの調整はやり過ぎだと思いました)。
    長年難しかった頃から色々考えてきたプレイヤーはそれこそある日突然無駄になりスカスカのホットバーに落胆してます。

    最近のプレイヤーの方は最初から最強でないとつまらないという層が多いと感じています(練習すればできるはずのイベントバトル、ギミック緩和の要望なんてここまで出なかった)。

    反面元々MMOはガッツリじっくりプレイし、少しずつ強くなっていくことを惜しまない方の多い傾向です。それをスマホゲーに慣れた層と一緒にまとめて取り込もうとするのが
    昨今の薄まったバトルコンテンツ量ではちょっと破綻が生じかけているのでは無いでしょうか。

    それでもこの路線で行くのなら
    「工夫すれば強くなれるといういわゆる『ゲーム性』は残してほしい」です。
    ゲームなんですから…
    (14)

Page 177 of 1002 FirstFirst ... 77 127 167 175 176 177 178 179 187 227 277 677 ... LastLast

Tags for this Thread