リーパースレが何分で立つかRTA
リーパースレが何分で立つかRTA
セ「製品詳細発表か、ようやくわたしの出番が来たな。」
y氏「特典はパロムちゃんミニオンです」
セ「…
セシルくんはもうメインクエ報酬に期待するしか…
結局80ジョブ専用武器(ウェザード・シャンゴルとか)の「ウェザードが取れたバージョン」はないってことなんですかね?
あれ?そういえば、無いわと思ったのですが。
ふと「ライアンまわりが微妙なところで終わったのはリミテッドジョブ第二弾で獣使い実装してそっちのストーリーにするのかなぁ」なんて思ったりした。
今回のモグコレ、もう交換できなかったんですね……
> 「希少トームストーン:祝祭」の入手、および旅のモーグリによるアイテム交換は、イベント期間中のみ可能です。
確かに書いてはあるものの、次回モグコレまでは前回の~でできると思い込んでしまった
他のモグコレは
> 「希少トームストーン:禁書」はイベント開催中のみ入手可能です。
> 旅のモーグリによるアイテム交換は、開催期間を過ぎてもパッチ6.0公開まで行えます。
こっちの表記だったんですねえ……
勝手な思い込みが悪いとはいえ
いつものとは違うよ、というのをもっと強調してほしかったなあ
交換しないまま寝ちゃったよ
配信やツイートで何回か告知されてましたけど、
なかなか全員に周知するのは難しいようですね。。
私の周りは、私を含め数名で周知させてましたので、いなかったですが
ほかでも散見されるようですので
もうすこしわかりやすく強調できるといいんですが、、、
今回の祝祭に関しては、景品についても今回限りの特別なものと
言われてましたのでその点に関しても認識している方は少なそうかも?
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
私の場合、PT募集で広告している方が居たので、交換期限が違うことに気が付きましたよ。
_
で、確認した限り、「ログインしたときのお知らせ」は、シーズナルイベントなどと同じで、イベントの終了期限だけが含まれていて、詳細はWebで!、という定型文。
今回は、交換期限が従来のモグコレと異なったのだから、お知らせに「交換期限が異なります!」という注意文を含めてもよかったんじゃないのかな?
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
14時間生放送の開催ありがとうございます!ゲストもたくさんいて今からとても楽しみです!吉田Pが苦笑いするような突っ込んだ質問(要望)はゲストの方にお任せするとしましょう
パッチ6.0のPLLではどんな新情報が飛び出すのか、新ジョブアクション動画は見れるのでしょうか、まだ早いかな
とにかくワクワクしていることを伝えたくて書き込んでしまいました!期待してます!
エオルゼアコレクション2021の応募要項として「パッチ5.0~5.55実装の装備品/ハウジングアイテムを用いたSS」であることを明記した方が良さそうに思えました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.