フリーカンパニーの階級と権限の設定に関するご注意 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...ab4b244aef08d4

さきほどこういうお知らせが出ていて思い出したんだけど、
初期状態だとFCメンバーの階級には「マスター(金赤)」、「オフィサー(銀青)」、「メンバー(ウニ?)」の3種があって、
それら3種には「新機能実装時の権限の有無」が予め設定されてるのかな。
例えばFCランクが上がってチェストのアイテムボックスが増えた際、
おそらく「マスター」と「オフィサー」は最初から権限があり、「メンバー」は権限がないと思う。

自分が所属しているFCでは階級が厳密に管理されていたわけではなく、
時々階級が遊びで変更されていたのか、「オフィサー(銀青)」と「その他(月)」が入れ替わってました。
デフォルトの序列:「金赤(全権限)」>「銀青(半権限)」>「その他(少権限)」
自FCの序列:「金赤(全権限)」>「月(半権限)」>「銀青(少権限)」
そのためランク上昇でボックスが増えた際、「月が使えないのに銀青は使える」なんて状況になりました。

なので、もしも階級をデフォ状態からかなりぐちゃぐちゃいじっているFCがあったら、
「加入者の初期階級に権限を与えすぎていないか」の他に、
「マスターとオフィサーがちゃんと上位階級になっているか」も確認したほうがいいかもしれない。

そういえばもしも「メンバー(ウニ)」が消されていたら加入者の初期階級は何になるんだろう。