要は最近のIDに「昔の様な味付けをして欲しい」って提案でしょう?どこをどう読んでも「エキルレID」の話を前提としているようにしか読み取れないんだけど……
対象となるIDによって味付けに対する意見は違うからそこを拡げるなら別スレ立てた方が議論が発散しないと思うんだけどなあ
それはさておき、エキルレIDの役目って1日1回楽にトークンをためましょうというコンテンツという性質が大きいかと思うので、余りそこに色々な要素を突っ込むと確かに反対は出るよね
とはいえエキルレ対象のID実装の数を減らしたり、エキルレ以外でもトークンをそこそこ効率良く集められるコンテンツもあることからエキルレの利便性に固執してもしょうがない時期に来たかな?とは思う
個人的な感想としてはエキルレIDのプレイヤー差によるバラつきが生まれるよりは今のままの方が無難でいいと思うし、何か別のコンテンツの形でそういうものが出来ればいいと思うな
エキルレIDって周回前提、それも消化ノルマ的な発想を抱きがちなコンテンツに結果的になってしまってるからね
それに対して「賛成か、反対か」が現在のこのスレでの議論の主流になってるだけ、ですよね
だから僕は、「以前のIDの味付け方法」にも、「今のIDの味付け方法」にも一定の反対をした上で、「そのどちらでもない方法」を提示してるわけです
これって別にスレ違いでも何でもなくて、「話が次のステップに進んだだけ」か、あるいは「違う視点から解決しようとしてるだけ」と言えないですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.