Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 66

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tgnomtia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    52
    Character
    Alain Oster
    World
    Cerberus
    Main Class
    Conjurer Lv 34

    エキスパートIDにも、オーラムまでのIDのような工夫次第で避けられる敵グループを配置してほしい

    表題の通りですが、エキスパID(を含めたLV50以降のほぼすべてのID)は、
    一本道でモブを蹴散らしていくだけ、モブも全て全方位接近感知型
    (敵が向いている方向や、こちらの歩行速度に関係なく、一定距離近づくだけで反応するタイプ)
    で不回避なので、作業感が増しており、マンネリを感じています。

    一方、オーラムまでのレベリングIDは、大部屋のモブはうまく視線を掻い潜れればスルー出来る、
    ルート選択次第で接敵するグループ数を減らせるなど、
    モブの位置や視線方向など運も絡みますが、いろいろ工夫が出来、
    タンクを出してても個人的には面白かったです。

    今後出てくる新IDでも、モブは全て全方位接近感知型なのでしょうか?
    今後、工夫あるいは運次第で避けられる敵グループを配置する予定は無いでしょうか?
    #スルーに失敗すれば、場合によっては複数の敵グループをまとめて相手にしなければならなくなるリスクはありますが、
     現状でも普通に複数グループをまとめるPTは存在するので、
     あまり大したリスクにはならないと個人的には思います。
    (15)
    Last edited by tgnomtia; 08-09-2017 at 01:44 PM.

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by tgnomtia View Post
    表題の通りですが、エキスパID(を含めたLV50以降のほぼすべてのID)は、
    一本道でモブを蹴散らしていくだけ、モブも全て全方位接近感知型
    (敵が向いている方向や、こちらの歩行速度に関係なく、一定距離近づくだけで反応するタイプ)
    で不回避なので、作業感が増しており、マンネリを感じています。

    一方、オーラムまでのレベリングIDは、大部屋のモブはうまく視線を掻い潜れればスルー出来る、
    ルート選択次第で接敵するグループ数を減らせるなど、
    モブの位置や視線方向など運も絡みますが、いろいろ工夫が出来、
    タンクを出してても個人的には面白かったです。

    今後出てくる新IDでも、モブは全て全方位接近感知型なのでしょうか?
    今後、工夫あるいは運次第で避けられる敵グループを配置する予定は無いでしょうか?
    #スルーに失敗すれば、場合によっては複数の敵グループをまとめて相手にしなければならなくなるリスクはありますが、
     現状でも普通に複数グループをまとめるPTは存在するので、
     あまり大したリスクにはならないと個人的には思います。
    ルーレットじゃない素で入ってきた人にとっては、
    スルーされてしまうと稼げる経験値が減ってしまいます。

    そういう人にとっては全部回って殲滅して欲しいと思います。
    地図全開放の踏破アチーブメントも取れなくなりますから、
    今の一本道の方が助かります。
    (11)
    Last edited by Matthaus; 08-09-2017 at 08:58 PM.

  3. #3
    Player
    tgnomtia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    52
    Character
    Alain Oster
    World
    Cerberus
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    エキスパIDの話してるので、経験値は関係ないですよ。
    ちゃんとタイトルと文章読んでくださいね
    (52)

  4. #4
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    それなら、
    「を含めたLV50以降のほぼすべてのID」と書かれているのは、
    なんだったのでしょうか?

    文章ではレベリングIDの事にも触れており支離滅裂ですよ。
    (11)

  5. #5
    Player
    tgnomtia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    52
    Character
    Alain Oster
    World
    Cerberus
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    例として、「エキスパID(を含めたLV50以降のほぼすべてのID)」にこういう傾向があるということを示しているだけで、
    要求は、エキスパIDについてです。ちゃんとタイトルと文章読めばわかることだと思うのですが、、
    (37)

  6. #6
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    タイトルと本文の内容が不一致しているから、
    誤解を生むんですよ。

    エキスパートルーレットはレベルカンスト(今なら70)で行くところなので、
    LV50(経験値が入るID)向けは除外して話してください。
    (7)

  7. #7
    Player
    tgnomtia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    52
    Character
    Alain Oster
    World
    Cerberus
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    噛み合わない、これ以上どうでもいい投稿が続くならスルーしますね、、
    ちゃんとエキスパ行けるキャラを持ってる人(Lv70になっている人)に議論していただきたいものです。
    私はチキンなのでサブキャラで投稿してます、、申し訳。
    (46)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by tgnomtia View Post
    私はチキンなのでサブキャラで投稿してます、、申し訳。
    水を差すようで申し訳ないですが、
    プロフィールからメインキャラ丸見えなので、意味無いですよ。
    (4)
    Last edited by Matthaus; 08-09-2017 at 08:47 PM.

  9. #9
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,549
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    CFだと「避けるのが当たり前」で「避けられないやつはダメ」になるだけじゃないですかね。
    まとめの場合と違って、戦う必要のない敵と戦わなければならないことはリスクではなく、ロスです。
    (34)

  10. #10
    Player
    tgnomtia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    52
    Character
    Alain Oster
    World
    Cerberus
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    CFだと「避けるのが当たり前」で「避けられないやつはダメ」になるだけじゃないですかね。
    まとめの場合と違って、戦う必要のない敵と戦わなければならないことはリスクではなく、ロスです。
    本文でも上げたように、現状のレベリングIDを例に挙げても、
    避けられるかどうかは運が絡むので、「避けるのが当たり前」とはならないかと思います。
    例えば、レベリングIDでは、狭い通路に敵がいる場合に、たまたま複数いる敵が全員同じ方向を向いている場合などは、
    向いていない方を通り抜けることが出来ます。
    (1)
    Last edited by tgnomtia; 08-09-2017 at 02:20 PM.

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast