Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 62
  1. #1
    Player
    Magpie's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    25
    Character
    Knightly Kasasagi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 70

    ギブアップシステムについて

    ギブアップのシステムについて追加を希望します。

    パーティ募集限定の機能に、パーティリーダーのみがギブアップを投票開始をできるようにして欲しいです。
    もしくは、ギブアップ投票開始をした人、及びギブアップを選択した否かをレディチェックのように名前とともに表示させてほしいです。


    このような要望を書き込んだのは以下の理由です。

    パーティ募集でメンバーを募り、自分が望む条件を記載しコンテンツに挑んだものの
    数回のワイプがあり、そこでリーダーの自分意外の人が勝手にギブアップ投票を開始する
    という状況が散見されます。
    「フルセットで行います」などの記載がなかった場合、数回ワイプしたら解散というわけでもありません。
    募集要項に記載できる文字数にも限りがありますし。

    そして、ギブアップ投票が始まると多くの人はギブアップを承諾してしまうと思います。
    色々な思いがあると思いますが、ミスをした人間は悲観的になり
    「自分のミスで申し訳ない・・」と思いながらも「はい」を押すでしょう。

    個人的に零式においても、数回のワイプ程度では個人の力量は最大限発揮できないと思っています。
    マクロややり方、構成の違いなどによる不一致に馴染むために、どうしても数回ウォーミングアップが必要だと思っています。

    募集フェーズと揶揄されるように、募集をする側にも労力を使います。
    簡単に言うとめんどくさいので、再募集するぐらいなら数回ワイプしてクリアしてしまったほうがいいと思うのですが、
    誰かもわからない人が勝手に、募集要項を無視し、ほぼ通ってしまうギブアップ投票を開始されるのが嫌です。

    何卒ご検討ください
    (49)

  2. #2
    Player
    Milisy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Oscar Of'astra
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 90
    フルセットで行きます。と書いてある募集でもギブアップが出た場面に遭遇したことがあります。

    私も賛成です。
    (28)

  3. #3
    Player
    Licolet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    108
    Character
    Chieri Sena
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Magpie View Post
    その場合、(30分ペナ食らっても)ギブできないなら抜ければいいか、って人が出てきて
    (規定人数で突入してる場合補充もできないので)
    結局解散ってなる未来が見えなくもないのですが、そのあたりはいかがでしょう
    (たしかにこの場合ペナを食らうのは最初に抜ける人で、その他の人にはほぼ影響出ませんが)
    結果的にそれ以上続けるのが困難になることは変わりないので、そのあたりの対策とかも考えておいた方がいいかと

    (ついでに、この方法、自分がペナ食らっての退出ならまだアレですが、もうちょっと抜け道があって、
    細かい方法は書きませんが、わざとパーティにキックされる状況を作れば、こっちなら自分にもペナが付かず、
    パーティ解散にもっていけるということもあります)

    提案に反対ではないのですが、結局はどこかに穴を作ってしまうと意味がないですし
    逆にガチガチに穴をふさぐと、
    今度はホントに緊急の何かがあった時に困るっていう何かでもあるので

    (たとえば、ですが、これはかなりの極論ですが、
    パーティリーダーというか募集主にだけギブアップ権利があって、
    パーティメンバーに途中抜けを禁止するシステムや設定も実装したとしましょう、
    リーダー(募集主)になにかトラブルがあった場合、
    パーティメンバーはギブアップも途中抜けもできず
    コンテンツ時間終了まで何もできず…なんてのも)

    ギブをだすからには続けていくモチベーションがなくなった表現でもあるでしょうし
    下手にギブの機能を制限するよりは、
    後者のギブを出した人が(募集主だけにでも)わかるようにして、
    その人をBL突っ込むなりで次回以降自分の募集に入ってこれないようにすることで
    より長時間一緒にがんばれるモチベーションの高いメンバーで頑張る方がいい気もしますが…
    (4)

  4. #4
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    私もこないだ練習pt募集で2回全滅の後、PT募集主以外が勝手にギブアップ投票始めたケースに立ち会ったわ。
    ギブアップ投票システム自体をどうこうするといっても、他の方がおっしゃる通り別の問題が発生しちゃうから
    募集文を読まずに入ってくる人のほうをどうにかしないとダメじゃないかしら。
    今のところ募集主が参加者一人ひとりに、「募集文読みましたか?」って確認するしかないけど、
    せっかく参加してくれた人に対してそれも失礼な気がしちゃって気が引けるのよね。
    (16)

  5. #5
    Player
    no5016's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    159
    Character
    Goma Sixteen
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    匿名をやめるだけでも大分変わると思いますけどね。今はギブ投票の敷居が低すぎる。
    そもそもギブ投票がなぜ匿名なのでしょうか…
    (除名投票はまだわかるのですが)
    (30)

  6. #6
    Player
    Huracan's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    148
    Character
    Huracan Junraqan
    World
    Alexander
    Main Class
    Dragoon Lv 88
    「PT募集欄にその設定がシステム上表示されるなら」の条件付きで賛成します。

    表示されない場合、フルセット前提のPT以外で、手酷いフェイズ詐欺に対する自衛手段をメンバーが不意に失うことになるので反対します。
    (7)
    Last edited by Huracan; 08-09-2017 at 10:00 AM.

  7. #7
    Player
    Milisy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Oscar Of'astra
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Licolet View Post
    募集でフルPTで申請した場合、抜けてもペナルティは付かない認識でしたが、どこかでまた仕様変わったんでしたっけ?

    募集主トラブルは確かに考慮する必要はあるかもしれませんが、それも中にいる人たちで話し合って各々退出するなりでなんとかなりそうな気もします。

    個人的な意見になりますが、みんながあそこはああした方がいい、こうした方が良いとすり合わせをしている時にいきなりギブが出るとかなり頭にくるので何かしら対策が欲しいですね
    (8)

  8. #8
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    実際にやってみて明らかにフェーズ詐欺の場合だとギブ出したくもなる人もいるのでは・・・。

    メンバー集まってコンテンツはいるときに「フルタイム練習でーす、がんばりましょー」とか一声かければ済む話題のようなきもします。
    (16)

  9. #9
    Player
    AKINIGHT's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    16
    Character
    Sazanka Mitsurugi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Huracan View Post
    「PT募集欄にその設定がシステム上表示されるなら」の条件付きで賛成します。

    表示されない場合、フルセット前提のPT以外で、手酷いフェイズ詐欺に対する自衛手段をメンバーが不意に失うことになるので反対します。
    制限解除するか否か、のようにPT募集時に表示されるならいいかもしれませんね。
    時間がある時ならそういうPTでもフルタイムで付き合えるのですが、毎回そうというわけにもいきませんし…
    (3)

  10. #10
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    Quote Originally Posted by Huracan View Post
    「PT募集欄にその設定がシステム上表示されるなら」の条件付きで賛成します。

    表示されない場合、手酷いフェイズ詐欺に対する自衛手段をメンバーが不意に失うことになるので、反対します。
    私もシステム上で設定表示、というのが一番良いと思います。

    フェーズ詐欺の扱いが難しいのですよね。
    フェーズ詐欺PTの中で「次で終わりにしてもらっていいですか?」って言える人っていうのは本当にすごいと思う。

    言えないって人だっているでしょうし、無言ギブアップは穏便に終了させるための手段になり得ているのではないかな。
    募集主がフェーズ詐欺だったらどうするのさ、っていう問題点は残りますけどね。
    (7)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast