Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 29
  1. #11
    Player
    TAKchanman's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    94
    Character
    Tak Tac
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 72
    リワードが多かったら、遅延行為につながるし、少なかったらただのへたくそ認定書になりませんか?


    個人的にはMIP3個もらったら十分だと思うけど、それで満足できない人のささやかなってのがすごく強欲に感じます。
    (22)

  2. #12
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    攻略に40〜50分程かかった場合にそのダンジョンでドロップ武器の宝箱が1個追加されるとかどうでしょうね。
    初見であったり時間かかるってことはそこの装備も強化になるでしょうし。
    装備が欲しい場合も普通に2周した方が早いので、わざわざ遅延する人もいないと思うので。
    (6)

  3. #13
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    何を基準にして極端に時間がかかったかを判断するかにもよるけど
    ボーナスの内容によってはわざと時間がかかるような行動をするかもしれないのでなくていいんじゃないかな?
    ビギナーや初見支援ということでマップの全開放(アチーブメント取得者がいる場合)や
    オーラムのようなモブ全部倒さなくてもいいようなIDに限り全モブ討伐で空想帳のチャンスポイントとかだと嬉しいかも
    (13)

  4. #14
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    ご提案に水を差すようで恐縮ですが
    (※わざと時間をかける、いわゆるサボり行為が横行しない限りは特に強く反対する理由はありません。念の為。)

    そこまでガッツリ時間を取るようなプレイをするのが精一杯なプレイヤーに対して何よりも必要なのは、「ファーミングする価値が無いようなささやかな報酬アイテム」よりも、そういう状況でも見返り無しで喜んで手伝ってくれるような他のプレイヤー、あるいはそうした善意に頼らなくとも存分に挑めるような仕組みではないかと思えてならないですね。
    申し訳ないけど、私としては現状ではそういうのに付き合わされるのはまっぴらごめんです。

    メインクエストのムービー問題からもわかるように、月額払って時間費やして自分に何の得にもならないボランティア行為をすすんでやってくれるようなプレイヤーばかりではないですからね。
    そもそもそんな方々ばかりなら高難易度コンテンツのCF(今ならレイドファインダーになるんでしょうかね、縁を切って久しいので詳しくは知りませんが)で15分ギブアップすらあり得ないわけで。

    だからこそチャンスポイントなんてものを実装したのでしょう。これは良いシステムだと思いましたよ。
    これなら「多少ムービー付き合わされるの長くても数少ないチャンスポイント獲得の機会だし」って人が手伝ってくれるかもしれないし。
    ただ、これではまだまだ十分と言うにはほど遠いと思えてなりませんが。まぁシステムから排出する報酬周りは慎重にやらざるを得ないのでしょうけど。
    (5)

  5. #15
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    いろんな人がいると思うのですが、私の知ってる新規さんは、「はやく旨くなりたい」「迷惑かけたくない」って人が多いです。
    そんな風に思ってる方が極端に時間がかかった証みたいなものをもらうと逆にショックじゃないかな。
    (4)

  6. #16
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    出口から異邦の詩人がふらり現れ、感動のあまり一曲歌ってくれる。
    一時間経験値アップのバフがつく。
    (6)

  7. #17
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    546
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    若葉ボーナス的なものをIDや討伐まで拡充するだけでも十分なのではないかという気はします。
    (0)

  8. #18
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    私は、ダンジョンでのドロップ報酬・トークン・ギル等も"経験値"だと考えています。

    このゲームではアイテムレベルと言うモノが設定され。
    それを上昇させることでジョブの強さ、パラメータが上昇していきます。
    その手段として、
    コンテンツでの装備品直接ドロップ・トークンでの交換・ギルでの装備品購入など
    多岐に渡り用意されています。

    その様な側面から、私はコンテンツでの報酬は他のゲームにおける"経験値"の役割を果たしていると考えています。


    話を元に戻します。
    ではその経験値が『時間をかけたから』と言う理由だけで増やすべきか否か?

    私は『否』だと思います。

    正確に言うならば
    『コンテンツクリア回数/時間=経験値』
    だと考えています。

    bossを倒しコンテンツをクリアした回数分の経験値。
    より時間をかけずにクリアする効率が無いと"レベリング"として成立しません。

    勿論、某ゲームの『メタルスライム』の様にレアmobが出たり。
    雑魚mobが際限無く沸いてきて、その敵が多少のドロップをしたりと言うようなエッセンスはあっても良いとは思いますが。

    それも
    式の『コンテンツクリア回数』の部分が"(レア・雑魚)敵を倒した回数"に置き換わっているだけ。


    時間をかけただけなら"経験値"は逆に減るべきではないでしょうか。
    (0)

  9. #19
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Soundofsnow View Post
    個人的には、早く終えたい熟練さんにギッチギチに指導されて「冒険」なしにクリアより
    全滅しながらそれだけ時間かかったのに熟練さんが辛抱して付き合ってくれた、そこで得た冒険自体が
    すでに初心者さんへの素敵な報酬なんじゃないかなあって思います。
    (ChiluluさんにMIPみっつ入ったことがそれの証明にも思えちゃう)

    たとえ初見4人だったとしても、時間かかったとはいえ
    全員で一丸になって初めて挑むダンジョンを攻略したことは
    おおきな喜びだと思います。

    なので、個人的には現状維持でいい気も・・・
    少し続きます。
    私もこの方と同じように『経験値(報酬)で語れない』部分が時間に比例して増えたら良いと考えています。

    難しいコンテンツをクリアした時の達成感。何度も全滅したにもかかわらず最後まで一緒に立ち向かってくれた仲間たちへの感謝の気持ち。
    そういったモノを感じると思います。

    『経験値(報酬)』では無く
    増やすべきは『体験値』『感動値』ではないでしょうか。
    (0)

  10. #20
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    最後に総評みたいなコメントが出るようにすればどうでしょうか?

    時間かかれば、〇〇のボスに手間取ってましたね!とか××の通路は今週最速で通り過ぎました!とか。

    システム的に実装出来るかは別として、神の声みたいな感じがあっても面白いかな?
    (0)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast