Page 48 of 52 FirstFirst ... 38 46 47 48 49 50 ... LastLast
Results 471 to 480 of 520
  1. #471
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    メンターじゃなきゃ人に優しくしたらダメとかないんだから、別になれなくても良いのでは?
    資格がないと他人には冷たく当たらないといけないのかな

    少しメンターから外れますが、MIPをガンガン入れていきたいので、攻略手帳の達成ボーナスを後で貰える用に変更出来ないでしょうか
    (MIPだけじゃないですが)
    レベルを上げたいジョブで5回達成するまで気楽に入れれないので、攻略手帳で達成→報酬獲得ボタンを押して報酬を貰う、みたいな方が助かります
    (15)

  2. 10-04-2019 02:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. 10-04-2019 02:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #472
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,363
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    連投すみません

    MIPを基準にするとして、メンターとはマッチングしやすくするためのもの、野良での活動を主に評価するのであれば、私の考えているメンターとは違うので今後の資格更新の際は諦めようと思います。
    ルーレットからでは本当に初心者なのか、それともサブキャラで若葉を外していないだけなのかわからないです。現状では突っ込んだ指摘などが不快に感じられて通報される危険性もあります。

    主にビギナーチャットやPT募集から助けを求めている人の為のもの、野良での手伝いが違うとは思いませんが、やはり自ら求めている人のために活動するものだと思っています。

    スレ汚し失礼しました。
    多数の意見ありがとうございました。
    (0)

  5. #473
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    このスレで良いのかちょっとわかりませんが、メンタールレでのマークの表記についての要望です。
    (略)
    今現在私は作製採集メンターマークをつけておりメンタールーレットをまわす時に通常メンターマークにかわるのはなんでなんだろうと思ったので書きしたためさせていただきました。
    パッチ5.1以降のメンター変更案内『2019/10/03 17:30 メンターシステムの変更について』を読む限り「要望は実現される」と思うのだけど。
    違うのかしら?

    (強調、下線は当方によるもの)
    バトルクラス用アチーブメント条件でメンターになった場合
    オンラインステータスの変更は「バトルメンター」「PvPメンター」のみになります。

    ギャザラー・クラフター用アチーブメント条件でメンターになった場合
    オンラインステータスの変更は「製作採集メンター」のみになります。
    「コンテンツルーレット:メンター」が申請できなくなります。
    (参考)
    『2019/10/03 17:30 メンターシステムの変更について』
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...ccddf223ee22fa
    (2)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  6. 10-04-2019 02:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #474
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90

    メンターの定義がまずバラバラなのが問題

    まず運営側がメンターに対して求めてるものが多すぎるのではないかと思っています。
    初心者支援したいメンターとコンテンツ活性目的のメンターはそもそも目的が別ですよね。
    そこをまずシステムとして区別をつけるべきなのではないでしょうか。
    メンタールレ回してコンテンツ活性したい方と初心者支援のためにメンターとしてビギナーチャットに参加したい方とで争っても仕方ないと思います。
    必要なのはビギナーチャット等の利用権を取得できる初心者支援メンターとメンタールレ等のコンテンツ活性を中心とするメンターの住み分けではないでしょうか。

    メンタールレ即抜け問題はメンタールレ申請の場合10分退出できないとかそんな感じで罰則つければいいかなって思いますよ。
    (20)

  8. #475
    Player
    LollipopAqua's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    1
    Character
    Aqua Chan
    World
    Belias
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    メンターの資格更新でMIP1500がありますが、あまりにも増やしすぎでは?

    持ってる人は持ってると言いますが、普段から何事もPT募集でやっている身としては6年近く遊んでいますが未だに足りません。
    ビギナーさんがをお手伝いする際は自分のフレンド等に声をかけて4.8人PTにしてからやっていますし、普段のルーレット等もフレンドで固めてやっているためかと思います。

    野良でCFを利用するプレイヤーがメンターになりやすく、普段PTでプレイするプレイヤーがメンターになりにくいのは少しおかしいのではないかと思います。

    普段からPT組んで行くのなら、あなたにはメンター自体いらないのでは無いでしょうか?
    メンターという称号に囚われて、本質を見失ってはいけないと思います。
    普段のあなたの行いが正しいのなら、王冠マークが無くても一緒に付いてきてくれるフレンド達はあなたのアドバイスを聞いてくれると思います。

    自分は1500という数字に、「あまりにも増やしすぎ」という感想はありませんでした。
    (51)

  9. #476
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by yasunori001 View Post
    製作メンターで今までメンタールレ約600回コツコツ回してきました。
    約2 年です。

    製作メンターは、他に考えがあってメンタールレから外したと思っていいでしょうか?
    むしろ製作メンターでバトルコンテンツのルーレット回せることが疑問だったので
    外して正解かなとは思いましたけど・・・
    (44)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  10. #477
    Player
    kisk's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    43
    Character
    Axel Tusk
    World
    Asura
    Main Class
    Viper Lv 100
    そもそも運営がメンターに求める「手助け」とはどの程度のものなのでしょう
    手助けって受け手側次第な部分もありますよね
    上記の部分が昨今のコンテンツでアドバイス云々問題の原因でもありますし。
    (0)

  11. 10-04-2019 05:31 PM
    Reason
    ミス

  12. #478
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    別にMIP1500でいいんじゃないでしょうか
    今までの、ちょこっとプレイすれば誰でもメンターになれるっていうのが、
    そもそもハードル低すぎたように思いますし、
    やはり一定量の”不特定多数の人から支持を受けた”というのはメンターにとって必要な資質かと思います。

    報酬目的でルレ回して初心者お構いなしに突き進んじゃう人たちが少しでも減ってくれるなら
    その方がメンター自体の印象もよくなるし、有り難いです。

    そもそも、メンターの本質を考えるなら、「なるための条件が厳しすぎる!」っていうクレームが出る事自体
    おかしいんじゃないでしょうか
    その人は報酬目的でメンターになりたいのかな?としか思えません。
    (35)

  13. #479
    Player
    yasunori001's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    3
    Character
    Yasu Tiger
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 80
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    むしろ製作メンターでバトルコンテンツのルーレット回せることが疑問だったので
    外して正解かなとは思いましたけど・・・
    極も零式もやってます。
    初心者支援を難しく考え過ぎでは・・・?
    (0)

  14. #480
    Player
    serget's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    44
    Character
    Serge Tsukuyomi
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    装備はこうした方が良いですよ~って助言しても通報されるリスクがあるから、メンターとしての助言が出来づらい環境にあるのですが、そこは運営はどう思ってるのかなぁ~
    (4)

Page 48 of 52 FirstFirst ... 38 46 47 48 49 50 ... LastLast