Page 34 of 52 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 ... LastLast
Results 331 to 340 of 520
  1. #331
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by startup View Post
    メンターと言ってもただのプレイヤーですからね。
    わざわざ初心者探してガイドやる人なんていないでしょう。

    初心者の方から何かしら頼られるまでは何もしなくていいと思うんですけどね。
    その通りだと思いますよ。
    ただその場合でも
    メンター指針の1,2,3のうちの2は免れませんね。これはビギナーとか関係ない普段のプレイスタイルの話ですから。
    (2)

  2. #332
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    メンターの役割ってのがかなり広い意味で取れてしまうから問題が発生してると思います
    そういう意味でメンターの役割をもっと具体的にしたほうがいいんじゃないっていうのと
    それと同時にメンターの自覚を促す何かが必要なのかなと思います
    (2)

  3. #333
    Player
    bossuso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Bossfell Lala
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    メンターは会社の先輩みたいなものだと思ってます。
    頼りない人もいるけど許してね、じゃだめですか?
    (8)

  4. #334
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by bossuso View Post
    メンターは会社の先輩みたいなものだと思ってます。
    頼りない人もいるけど許してね、じゃだめですか?
    本来はそれでも問題ないと思う
    ただメンタールレで報酬が発生し、その報酬目的でひどいメンターがいるから色々言われてるのかなと思う
    (5)

  5. #335
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by bossuso View Post
    メンターは会社の先輩みたいなものだと思ってます。
    頼りない人もいるけど許してね、じゃだめですか?
    会社の先輩は時間が経てば勝手にそうなってしまいますが
    メンターはなろうとしてなるものです。
    その点で少なくとも違いますよね。

    さてその上で、頼りなくても全然いいと思いますよ。

    でも、頼りなくても初心者の面倒見ようともしないメンターというものが仮にいたとします。
    それどころか全力で拒否する、全く意に介さない人が居たとしましょう。
    でもそれはff14 プレイヤーとしての規約違反じゃないからよしとするのか、というのを疑問に思って問うているところですね。
    (9)

  6. #336
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    メンターとしてどこが合格ってのはないんじゃないかな?
    人助けをしたいって気持ちと最低限のロールの動きがわかればいいんじゃないかな?
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    メンターの役割ってのがかなり広い意味で取れてしまうから問題が発生してると思います
    そういう意味でメンターの役割をもっと具体的にしたほうがいいんじゃないっていうのと
    それと同時にメンターの自覚を促す何かが必要なのかなと思います

    なんか言ってることが変わってるぞ。
    俺は上側には賛同できるけど、メンターの役割を具体的に定義することに意味はないと思う。

    何故なら初心者が多様だからだ。

    故にメンターの役割も多様だ。 自分ができることを自分の信念に基づいてやりなさいって。
    (22)

  7. #337
    Player
    Dust514's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    248
    Character
    Dusty Sunflow
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 95
    けっきょくなにが問題だったのか、わからなくなってきました…
    システム上のメンターと、個々人のもっているメンター像が混在したまま話が進んだ結果かもしれませんが。
    (3)

  8. #338
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    もともとはメンターなのになんである討滅戦の攻略法知らないんだってことだったかな?
    スレ主はメンターのアイコンがついてるんだから説明できるのが普通(個々のメンター像)
    システムでは極コンテンツクリアしなくてもメンターになれる(現実)
    これがごっちゃになってのスレじゃないかな?(ごっちゃになってる理由がメンタールレで極コンテンツが含まれてるからだと思う)

    システムのことを基準に考えるとスレ主は何言ってんだ?になるけど
    気持ち的なことを考えると言い分も分からなくはない

    そういう意味ではダメンターがどうこうよりも
    メンターになるための基準の引き上げか、メンターの最低条件の周知じゃないかな?

    メンターアイコンつけたまま初見コンテンツいってもメンターアイコンって消えないと思うし(認識違いならごめんなさい)
    (1)
    Last edited by Alcedo; 08-20-2017 at 01:22 PM. Reason: 認識違いのため

  9. #339
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    極イフという言及は無いですね。

    「ある討滅戦」とのみ。
    (0)

  10. #340
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    極イフという言及は無いですね。

    「ある討滅戦」とのみ。
    何かと勘違いしました
    (0)

Page 34 of 52 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 ... LastLast