Page 25 of 52 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 ... LastLast
Results 241 to 250 of 520
  1. #241
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    どういう参加にしろメンタールーレット回すなら必ずマークは出ますので
    それらを含めるなら今回はうっかりかもというより・・・・・・。

    ID内でメンターに求められる事のラインはどの程度のものなのか

    って話かと。
    個人的にはぶっちゃけIDの攻略なんかでのサポートなんてメンターでなくても
    解ってる人がやれば良いわけでメンターにはビギナーチャットなどを使って初期コンテンツで
    ロールなどのみっちり教える方向で頑張ってほしいところ。ビギナーチャットでの
    質問対応や早期のコミュニティーと初心者の接続などの方が大事に思えるんだけどね。
    (3)

  2. #242
    Player
    RMK's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    320
    Character
    Lester Laine
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 80
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    それはメンターは全コンテンツを説明できて当たり前ってことで言っているのかな?
    だとしたらその認識はやめてもらいたい(特に極コンテンツなどのエンドコンテンツにおいては)
    何も知らない人を出荷させることができるほどメンターがどうこうできるものではないし
    いっぺん攻略法とか見たらわかるけど
    図があったり写真があったり動画があったりしてやっとわかるコンテンツがあるのに
    チャットで説明なんか無理だから
    メンタールレで何度か初見タンクとか見るけど
    下調べなしに極コンテンツに行くこと自体が間違いなんだよ
    極コンテンツってエンドコンテンツだからね
    時期が時期なら最難関コンテンツですよ
    なので極コンテンツだけにおいてはメンターがどうこういうのだけはやめてもらいたい
    実際日本語通じない人混ざるから
    まず攻略法を知っておく必要があると思うのは「全てのコンテンツ」ではなく、「参加するコンテンツ」です。
    極蛮神の攻略法が分からないのなら、メンタールレ等に参加しなければ良いと思います。

    次に説明についてですが、確かにチャットでの説明には限界があり、1から全てを伝えるのは難しいと思います。
    しかしスレ主さんも言っているように、初めから攻略法を知らないと言われてしまうとそもそも説明できない訳ですから、メンターとして参加してるのにそれはないんじゃない?って思うのです。

    またお話の中にあるクリアについてですが、メンターは必ずPTをクリアさせる存在って訳ではないので、そこを気負う必要はないと思います。
    (16)

  3. #243
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    そういえば
    メンタールーレット回すには実装済みの全コンテンツ(最新難関コンテンツを除く)をクリアする必要がありますけど、メンターの資格取るだけならそこまでしなくても一定の条件満たすだけで取れるんですよね。それも緩和されてますし。

    メンタールレ回した時に自動的に王冠マークつくのは仕様ですが、元からサーチ情報をメンターにしている場合、スレ主様のように誤解してしまう可能性はあるんですね…
    まぁその発言の真偽は分かりませんが…

    やはりメンターの仕様は見直すべきだと思いますね。
    (3)

  4. #244
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    どういう参加にしろメンタールーレット回すなら必ずマークは出ますので
    それらを含めるなら今回はうっかりかもというより・・・・・・。

    ID内でメンターに求められる事のラインはどの程度のものなのか

    って話かと。
    個人的にはぶっちゃけIDの攻略なんかでのサポートなんてメンターでなくても
    解ってる人がやれば良いわけでメンターにはビギナーチャットなどを使って初期コンテンツで
    ロールなどのみっちり教える方向で頑張ってほしいところ。ビギナーチャットでの
    質問対応や早期のコミュニティーと初心者の接続などの方が大事に思えるんだけどね。
    俺が言ってるのはそのタンクさんはメンタールレじゃなくて極イフの単品での申請だったんじゃないかなってことね

    質問対応や早期のコミュニティーと初心者の接続などの方が大事ってのは同感ですね
    とにかくギミック大丈夫ですかに対してとにかく返事がない人が多いからギスギスもして当たり前だろと思う
    (6)

  5. #245
    Player
    yukiy's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    257
    Character
    Jade Wingman
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ギミック説明しても「ギスギスやめません?^^」って言われてそのまま除名くらうこともあるしね(体験談)自分ではキツくない言い方でも他人からはキツいとか思われたりするしギミック説明出来るようにしておけって言われても難しい所もあるね。コミュニケーションの所の問題はメンターがどうこうできるわけではないからね。難しいw
    (4)

  6. #246
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    メンターについてとかギスギスが云々以前に
    みんな細かいこと気にしすぎじゃね?
    メンターならコンテンツに参加したらギミックしっかりこなして当たり前とか、
    ギミック説明で「ギスギスやめませんか」とか
    もうちょい肩の力抜いて遊びませんか?
    ※それでも極コンテンツだけは参加ロールの予習だけはしておいてね
    (21)

  7. #247
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    そもそも「メンターって何する(出来る)人」という点について、公式見解が投げっぱなしで、個々人で考えや求めるレベルがズレてる時点で、メンターシステム自体が欠陥と言わざるを得ないと思います。
    (7)

  8. #248
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by ElenaValkyria View Post
    そもそも「メンターって何する(出来る)人」という点について、公式見解が投げっぱなしで、個々人で考えや求めるレベルがズレてる時点で、メンターシステム自体が欠陥と言わざるを得ないと思います。
    パッチノートからの引用です。議論の一助になれば。
    ⬇⬇⬇⬇

    メンターシステムは、初心者プレイヤーのヘルプやサポートを行うためのシステムです。
    メンターになると、初心者プレイヤーを手助けするために役立つ機能を使うことができます。

    ≪メンターとは?≫
    メンターは、初心者プレイヤーのサポートを行う存在です。
    ゲームを始めたばかりの人が参加するチャットチャンネルで質問に答えたり、未クリア者がいるコンテンツに優先的に参加したりと、様々な機能を活用して初心者プレイヤーを手助けできます。



    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...7a4e52bfc218d/
    (4)

  9. #249
    Player
    Leo_Regulus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    183
    Character
    Yesyes God
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    メンターはこうあるべきやメンターだからここまではちゃんとやれるべきみたいなのは不毛じゃないでしょうか?

    人間なんだし報酬がある以上、報酬目当てでやる方もいるでしょう
    純粋に手助けをしたいと思っている方もいるでしょう
    過去コンテンツを忘れてしまっている人もいるでしょう
    完璧な人もいるでしょう
    それでいいんじゃないかな

    目的は新規さんが待ち時間のストレスなくコンテンツに参加したり
    わからないところがあれば質問したりできる環境だと思うので、そこさえ問題なければ動機は何でもいい気がします

    傍から見てると何か小難しい話が多くて新規さんそっちのけで自分達のメンター像の押し付け合いみたいですね
    実際に新規さんがメンターシステムをやめてくれ、ここを変えてくれというのがあれば話は別でしょうが。
    ちなみに私はメンターではない申し訳ない
    (23)

  10. #250
    Player
    Ajor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    52
    Character
    Ajor Caspak
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 70
    一連の流れを読んでいると、そもそも「メンター」なる概念に関して認識不足若しくは誤解をしてる方が少なくないように感じられます。特に日本人プレイヤーの多くにはメンターという単語自体があまり馴染みのない側面もありましょうし。
    で、つい一昨日のことですが何となく「メンター」でググってみたンです。そしたらビジネス関連だけでもズラズラと。そして幾つかのサイトをみて、恥ずかしながらワタシは「メンター制度」が現実世界に実在することを初めて知りました。
    ああ、何という無知なことよ!!

    それはさておき(いや、先ずは自分の無知さを反省しろワタシ)、ヒットしたサイトの中で極めてわかりやすく解説したのがありましたので、僭越ながら紹介させていただきます。

    メンターとは?メンターの意味と役割はなんなのか? 「BizHint HR(ビズヒント HR)人事の悩みにヒントを届けるニュースサイト」より

    https://bizhint.jp/report/120

    ビジネス系の情報サイトの記事故にFF14のメンター制度とは差異はありますが、メンターそのものの概念を改めて知るには非常に参考になるのではないかと愚行する次第。
    少しでも役立てれば幸いデス。


    余談ですが、メンターなる単語自体は実はFF11で知りました(あちらにもメンター制度があります)。なので今まではゲーム関連のことカナと思い込んてたりしてたワケでして……(-_-;A
    (2)

Page 25 of 52 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 ... LastLast