Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 41

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    929
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    何か微妙に勘違いされてるような気がするのでもう一度書きますけど、PSNアカウントとSEアカウントは別の会社の仕組です。
    FF14をプレイするのに必要なのはSEアカウントです。PCで遊ぶ場合はPSNは不要なんです。
    なので両者は親子関係ではなく、単にプレステで遊ぶときにPSNアカウントをひとつ要求される関係です。

    ここからは想像が多分に入りますが、
    ひとつのSEアカウントにはひとつのPSNアカウントしか紐付けられません。
    これはプレステ複数台で遊ばれたら困るからだと思われます。
    ただし、SEアカウントからみて、PSNアカウントは重複排除されていないと思われます。
    つまりSE側では複数のアカウントに同一のPSNアカウントが登録することが可能と思われます。
    これは逆にSONYからみると一台のプレステで複数のFF14が起動できるということで、家族で一台のプレステで複数人がFF14を遊べるために、制御してないものと思いました。

    わかりづらければ、FF14やるためにとりあえずGmail登録するのもありよ、複数アカウントで同じGmail使うのはokよ、だって連絡先同じにしたい人も多いからね、というような感じです。

    なので、親子関係でわざわざそう作ったというよりは、単純構成でそうなっているように思えます。
    ややキツイ言い方かもしれませんが、私はスクエニに優しいのではなく、過度に期待してないだけです。

    ただ、プレステ廃棄したら前のPSNアカウントがわからなくなったから、どうしても別のプレステで遊びたいとか、新しく個人用のプレステ買ったから別で遊びたいとかいうニーズは相当あると思いますので、SE側で紐付けたPSNアカウントを変更するオペレーションは確立されていると思います。
    ただ、それが一般提供されてしまうと、中古販売やアカウント販売を促進するだけなので、わざわざUIを作るとは思えない、というのが私が思ったことです。
    (3)

  2. #2
    Player
    megmeg0610's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    15
    Character
    June Meg
    World
    Ifrit
    Main Class
    PGL Lv 0
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    何か微妙に勘違いされてるような気がするのでもう一度書きますけど、PSNアカウントとSEアカウントは別の会社の仕組です。
    FF14をプレイするのに必要なのはSEアカウントです。PCで遊ぶ場合はPSNは不要なんです。
    なので両者は親子関係ではなく、単にプレステで遊ぶときにPSNアカウントをひとつ要求される関係です。
    勘違いは無いです。
    言葉足らずですみません。
    kuma-pandemoさんの仰ることは100%理解したうえで2台のPS4でプレイしたかっただけです。
    (0)

  3. #3
    Player
    megmeg0610's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    15
    Character
    June Meg
    World
    Ifrit
    Main Class
    PGL Lv 0
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    ただし、SEアカウントからみて、PSNアカウントは重複排除されていないと思われます。
    つまりSE側では複数のアカウントに同一のPSNアカウントが登録することが可能と思われます。
    別のPSN(SEN)アカウントを作って同一SEアカウントを割り付けようとした所、「そのSEアカウントは他のPSNアカウントに割り付けられています」といった趣旨のエラーメッセージが出て出来ませんでした。
    従ってこの問題を解決するには以下のいずれかしかないと考えます。
    ①サービスアカウントを別のSEアカウントへ移動してもらう。(SE側の処置)
    ②複数のSENアカウントにひとつのSEアカウントが割り付けられるようにしてもらう。(SONY側の処置)

    少なくとも①は断られたのでダメですね。
    ②はシステムの仕組みをそこそこ大きく変更しなければならないので個別対応は難しいと勝手に判断して依頼していません。

    ご参考になさってください。
    (0)
    Last edited by megmeg0610; 08-07-2017 at 02:27 PM.

  4. #4
    Player
    Kura_Cura's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    105
    Character
    Crisis Titan
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 10
    一応最後の手段として、対象のアカウントにPC用のライセンスを追加してPC側で遊ぶと言う方法を取れば、一応アカウントを捨てる必要はなくなると思います。(追加する前にSQEXに確認をした方が良いと思いますが)
    ですが、様々な出費がかさむと思うので、できればSQEXがわでの対応がなされることを祈っております。
    (2)
    Last edited by Kura_Cura; 08-02-2017 at 03:44 PM.

  5. #5
    Player
    megmeg0610's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    15
    Character
    June Meg
    World
    Ifrit
    Main Class
    PGL Lv 0
    > 一応最後の手段として、対象のアカウントにPC用のライセンスを追加してPC側で遊ぶと言う方法を取れば、一応アカウントを捨てる必要はなくなると思います。(追加する前にSQEXに確認をした方が良いと思いますが)


    実は普段PC+PS4でプレイしています。
    盆や正月など長期間実家に帰る時にPS3+PS4を持って帰りプレイしていました。
    しかしPS3のサービスが終了したため今の状態になりました。

    FF11の時はサービスアカウントで1つだけコンテンツライセンスがあればプラットホームはどれを使っても良かったのですが
    FF14はプラットホーム毎にコンテンツライセンスが必要なので結構お金掛かっちゃいますよね。
    (0)

  6. #6
    Player
    Miconyan's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    79
    Character
    Mico Nyan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    スレ主さんのケースとは少し違うけど、これって規約に法ってSEアカウント1つに2つのサービスアカウントでPS4とPS3の副アカ運用してた人が
    PS3サービス終了に伴いPS4に自動アップグレードされたのでPS4買って来て遊ぼうとしたら片方遊べないって事ですかね?
    スクエニさんの都合でPS3終了して勝手に自動アップグレードしておいてPCがないと遊べないのは不誠実な気がしますけど、どうなんでしょう?

    規約違反してSEアカウント2個に分けてたらそんな事にはならなかったって事ですよね・・・?(規約違反を推奨してる訳ではありません)


    ※ご指摘を受けて確認して来ました。SEアカを複数持つのは規約違反ではありませんでした。間違いの投稿申し訳ありませんでした。
    (3)
    Last edited by Miconyan; 08-04-2017 at 01:52 PM. Reason: 間違えてました

  7. #7
    Player
    Lyrica's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    297
    Character
    Lyrica Licca
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Miconyan View Post
    スレ主さんのケースとは少し違うけど、これって規約に法ってSEアカウント1つに2つのサービスアカウントでPS4とPS3の副アカ運用してた人が
    PS3サービス終了に伴いPS4に自動アップグレードされたのでPS4買って来て遊ぼうとしたら片方遊べないって事ですかね?
    スクエニさんの都合でPS3終了して勝手に自動アップグレードしておいてPCがないと遊べないのは不誠実な気がしますけど、どうなんでしょう?

    規約違反してSEアカウント2個に分けてたらそんな事にはならなかったって事ですよね・・・?(規約違反を推奨してる訳ではありません)
     スクエアエニックスアカウントを複数取得するのは規約違反ではないですよ。
    (3)

  8. #8
    Player
    Miconyan's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    79
    Character
    Mico Nyan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Lyrica View Post
     スクエアエニックスアカウントを複数取得するのは規約違反ではないですよ。
    ご指摘ありがとうございます。なぜ規約違反と思いこんで疑わなかったのか投稿前に確認もせず、お恥ずかしい限りです。
    (1)

  9. #9
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    規約違反に該当するのは、1つのアカウント(PSN・SE・サービス)を複数人で共有する行為ですね
    名義人と操作する人が一貫していれば、各種アカウントがそれぞれ複数あっても問題はありません
    (もっともSE垢はサービス垢を総括しているに過ぎませんから、1個で十分ですがね)

    で、今回のスレ主の一件に関して言えば
    プレステとPSN主催しているSONYが作成と運用している、PSN垢1個に対して紐づけられるゲーム垢は1個
    という、1PSN垢=1ゲーム垢制度がネックになっているのであって
    スクエニ含めた各ソフトウェア会社(S○GAとかカプ○ンとかetc)に責を問うのは、お門違い
    要はアクティブなサービス垢の数だけ、紐づけ用の独立したPSN垢があり、個々に同期してれば良かった
    という話ですからねぇ 当人のPSN垢の運用事情になります

    尚、知人はSONYに掛け合って、紐付け先の変更実現させて居ましたから
    実現の可能性はあると思います

    が、当たり前ですが、「紐付け後は変更出来ないから、計画的にな!」
    という旨の警告に同意した上で、PSN垢とサービス垢を紐付けしていますから
    頗る面倒臭い書類の準備やら審査やらの果て、数ヶ月かかってやっと適ってましたので
    それは覚悟して望む必要はあるでしょうね
    (3)

  10. #10
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Miconyan View Post
    ご指摘ありがとうございます。なぜ規約違反と思いこんで疑わなかったのか投稿前に確認もせず、お恥ずかしい限りです。
    今回規約違反に触れている部分は、
    例えるなら、父親の定期券を子供に渡して一緒に使い回していた、
    と言う感じですね。

    父親が複数の自分名義の定期券を作ること自体は違反じゃないですよ。
    (3)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast