初見の主催者さんに不慣れなメンバーが集まった練習パーティ募集です。
自分も最初に、初タンクなのでお手柔らかにお願いします、と一言入れています。
揃ったところで挨拶して、取りあえず入ってみますかで突入、
そして相方タンクの戦士さんに、先にMTやりますか?と訪ねたら全く無視で、
レディチェック&カウントダウン連打、他のメンバーと、さてどうしましょうか、
と話し合っている最中もずっと無言でレディチェックとカウントダウンを繰り返していました。
言葉が通じないと困っちゃうねとメンバー同士で話しつつ、
自らカウントダウンとか行っているのだからMTやりたいのだろうと自分は忠義の剣で待機していても、
一考に始めない戦士さん、仕方ないので不慣れながらも、自分がやりますわ、と忠義の盾に変えて突撃、
不慣れなDPSさんとかが戦闘不能になる中、一人親切な方が色々こうすると良いよとアドバイスを送っていましたが、
戦士さんにだけは通じていないのか、好き勝手に動き回り、何度も全滅リスタートを繰り返したあげく、
集中力が切れてきて気力が持たないと言うことで、未クリアのまま途中で切り上げ解散となりました。
せめて言葉が通じていれば、クリアまでは行けなかったとしても何かしらの収獲はあったのにね、
と言うのが感想です。
少なくともE戦士一人以外とのコミュニケーションは皆で行っていましたよ。
あの時戦士さんだけ除名して、再度パーティ募集すれば良かったのでしょうかね?
でもこのようなケースでの除名は、ハラスメントとかには該当しないのでしょうか?
自分除名機能を使ったことがないので、どうなんだろう?
※追記
昨夜のPLLでの事で不満投稿し過ぎて1日の投稿数上限になってしまったので、こちらに追記します。
言語問題は、CFだけではなくパーティ募集にまで及んでいることだけは、知っておいてください。
Last edited by Matthaus; 07-16-2017 at 05:55 PM. Reason: 1日の投稿数上限になったため、こちらに追記
勘違いだったら申し訳ないんですけど、Matthausさんの言うPT募集ってJPonlyみたいな表記があったんじゃありませんでしたっけ?
だとしたら確認不足も何もPT募集内容すら確認せず入ってきてる訳ですからMatthausさん等に落ち度は無いと思うんですけど
仮にJPonlyみたいな表記がなかったとしたら双方に落ち度が会ったとも思いますけど
と、本スレの話題とズレるのでここまでにしておきますね
キーボード無しだと全く意思疎通って出来ませんでしたっけ?
PS4だとなんかパッドでも一応チャットって出来たような
確か滅茶苦茶不便だった気がするけど(
書き方がちょっとまずかったですね
足を引っ張ろうがなんだろうがクリアできれば問題ないと私も思います
問題は極シリーズなんかのギミック説明困難な事や、ギミック処理の順番ないし散会位置など、予め決めておかないとクリアが出来ないコンテンツが少なくない数あることだと思います
例えば全員が予習してきて軽い散会位置を決めるだけのコンテンツなら意思疎通が取れなくても問題ないと思いますが、ギミックの説明が必要な場合だと意思疎通が取れないと練習のラインにすら立てないコンテンツもあります
主に極や零式がそうですよね
ギブアップはそういう場合に遭遇した時の対処
ハラスメント行為とするのはそういう層を減らす予防対処だと思ってるので別物だと思います
PT募集に関しては本スレのCFでの話とズレるので割愛させていただきます
キーボード無しだととんでもなくチャットしづらいです。キーボード無しだと全く意思疎通って出来ませんでしたっけ?
PS4だとなんかパッドでも一応チャットって出来たような
確か滅茶苦茶不便だった気がするけど(
書き方がちょっとまずかったですね
足を引っ張ろうがなんだろうがクリアできれば問題ないと私も思います
問題は極シリーズなんかのギミック説明困難な事や、ギミック処理の順番ないし散会位置など、予め決めておかないとクリアが出来ないコンテンツが少なくない数あることだと思います
例えば全員が予習してきて軽い散会位置を決めるだけのコンテンツなら意思疎通が取れなくても問題ないと思いますが、ギミックの説明が必要な場合だと意思疎通が取れないと練習のラインにすら立てないコンテンツもあります
主に極や零式がそうですよね
ギブアップはそういう場合に遭遇した時の対処
ハラスメント行為とするのはそういう層を減らす予防対処だと思ってるので別物だと思います
PT募集に関しては本スレのCFでの話とズレるので割愛させていただきます
まず、チャット欄でボタンを押してからソフトウェアキーボードが表示されるまでに1秒以上かかりますからね。
CFではマッチング時点でクリア不可能な場合があるのでそれと似たようなものだなという認識なので、少ないに越したことはありませんがゼロにする必要性は感じていません。
言葉が通じないことはハラスメント行為ではないと知っているのでそれで除名はしようとは思いません。
果たしてその層がどの程度いるかわかりませんが、ごくごく少数だと思うので問題ない気も…
と思ったけど誤解で通報されるなんてたまったもんじゃないし、マイノリティとは言えそういう層がいるんだとしたら難しいか…。
CFでマッチング時点でクリア不可能な事故、特に喋れない言語をチェックする事によって起きる事故を減らすのが趣旨です
ゼロに出来るとは思っていません
言葉が通じない事がハラスメント行為なんて誰も言っていませんよ
意思疎通できない言語をチェックする事によって起きる衝突を減らそうというのがこのスレの本題と思います
そういえば日本で作られたゲームなのに「FINAL FANTASY XIV」という
英語のタイトルがつけられている状況からすれば、
知らない人から見れば「日本人は英語ができる」
と勘違いしても仕方ないのかもしれません。
街中にアルファベット表記・英語表記の広告があふれてますし。
ゲーム内にもアルファベット表記が出ますし、
会話の中にもアルファベット表記は使ってますから。
(HP、STRなど)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.