Quote Originally Posted by Tomonan View Post
それも違います。

言語不一致問題は解決すべきだが
解決方法として厳格化は不適切だと申しております。

世界的に見れば英語を公用語としている国は多く、
逆に日本語を公用語としている国は1つもありません。

余談
日本は日本語を公用語として定めていませんが、
法律が日本語で書かれているので
実質的に日本語が公用語となっています。


JP DCは英語を使えてもコミュニケーションが異常に取りづらいDCです。
(日本という国の特性から言って仕方ないことなのですが・・・)

なので、英語でもある程度コミュニケーションが取れる状況を
作ってあげないと、問題は解決しないだろうということです。

そこで日本人に英語を使えるようになれというのは無理なので、
じゃあ、英語ができる人を大量に呼んで
その人たちに任せてしまえ、ということを提案しています。
それすると英語話者と日本人が交じり合うことになるので、余計にストレスたまるだけでは?
増えた英語話者同士で組んでくれて、CFにでてくることが減少するなんてのは、希望的観測に過ぎませんし。
システム側でオートマッチさせるRFやCFでは何の効果も発揮しないように思います。