Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 100
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211

    自由にアクションを設定できる仕様について

    現在、他職で習得したアクションは
    別の職でもセットして使えるようになっています

    これに関して、みなさんはどう思いでしょうか?
    ご意見、お待ちしております




    私は、この仕様に反対です
    他スレでも、各職毎の差が殆ど無く、個性が無い
    と言うのを見かけますが、このシステムが助長している部分があるからです

    極端な話、剣術士であろうが斧術士であろうが、ケアルを装備して
    ステータスを回復寄りに振れば、ヒーラーにだってなれるのです


    また、アクションが自由にセットできると言うと自由で良い風に聞こえますが
    当然のごとく、職毎に有効なものと不要な物があります

    メインで上げている職のために、他の職をアクション目当てで上げる…
    それを強要される現状は多くの方にとって苦痛でしょう
    FF11でのサポートジョブ上げとまさに同じです


    ただ、このままアクションを他職で装備できないようにするだけでは
    回復技の無い前衛等は大変でしょうし
    各職専用の回復技等、アクション自体を全て見直すことになるでしょう
    ですが、各職に個性を持たせたいのであれば必要だと思います
    (9)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    自由にセットできるのですから、自分個人内で制限をつけて個性の出るセットにすればいいんじゃないですか?
    それでPTへ「このスキルつけてないの?」と言われても言いわけできるだけの理由は必須でしょうけど。

    他の人にまで制限を強制させる事はありません。
    (14)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    各職専用の回復技なんかあったら、それこそ、無個性になります。
     現状、問題なのは、自由にアクションを付けられることではなく、ひとつのクラスに特化しても、うまみが無いことです。
    (5)

  4. #4
    Player
    Yaranaio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Alice Throne
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 5
    前衛が魔法をセットしても範囲が使えないという差別化がされてますので
    各クラス毎のスキルにそういった差別化を増やしていくだけでいいのでは?

    というより現状でこの問題は各クラスのスキル数が少ないせいによる所が大きいような
    コストに上限があるのでその中でうまくやりくりしないといけないぐらいスキルが増えれば
    自然と個性が出てくると思うのですが
    (4)

  5. #5
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    確かに他クラスのアクションを(専用を除いて)自由に設定できる現在のシステムは、ちょっとどうかなと思います。クラス毎ごとの個性がただでさえ曖昧な上に、あれこれ他クラスのアクションセットできると、さらに個性が無くなりますね。

    セットできる場合でも、何らかのペナルティを科すことで本職ほどダメージがでないようにしていたり、魔法が範囲化できないようにしたりして差別化することができますし、実際していますが、それでも言うほど大したペナルティではないですね。

    幻術士で、杖をもったままレッドロータスが撃てたときには、すごい違和感を覚えました。便利な反面「なんだかなぁ」という気がしたのは事実です。WSとかはすべてクラス固有にしてもいいかもしれませんね。解決策としては、

    A)他クラスのアクションは原則セットできないようにする。

    B)セットできるがペナルティを科す。
    1)ダメージ減少(現状2割減?)
    2)魔法の範囲化不可
    3)クラス専用アクションを増やす(現状は少ない)

    いまはBですし、大多数の人もAは選ばないと思うので、現実的にはペナルティをどうするか、ってことでしょうね。
    (2)
    Last edited by Nietzsche; 03-16-2011 at 07:10 AM.

  6. #6
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    今の比較的自由になるのがいいという人
    個性がない、もっとクラス特性をと言う人

    意見としては、どちらもさんざん出ていますね。
    どちらが正解という問題でも無く、変えたところで文句は出ます。

    個人的には、今の仕様が好みです。
    他クラスでの技を使い回せるので、自キャラがどんどん育っていくという感じがしてワクワクします。
    使い回せると言っても、本職より性能はいくらか下がるので
    引き出しが増えるだけで、絶対的な強さがそう伸びるわけでもありませんしね。
    クラス毎に有効なステータスのキャップも違います。(少なくともHPMPは)

    各職専用の回復技とかは反対ですかね。
    そんなことをしても意味は無いかと。
    ログに出る名前が少し変わったところで、それが個性だとは思いません。
    (15)
    Last edited by gon; 03-16-2011 at 10:14 AM.

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    55
    ケアルがなければソロできんやん。
    いろんな多職を上げて理想のアクションをつける
    それこそ自由でいいと思いますけどね。

    1つの職種で全てそろうなら 他のを上げるる意味もないし
    つねにPTで後衛がいる状態のプレイなんてないんだから
    今の仕様に賛成です。 ソロとPT時で振り分けるアクションは違うんだし
    (11)

  8. #8
    Player
    genta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    66
    Character
    Genta Tenjin
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    むしろこの仕様が14の一番面白い所だと思っているので、自由にアクションが設定出来る今の仕様は変えないで欲しい。
    今の所ランク上げの1番のモチベーションになってるしね。
    沢山職を上げても1つだけをサポでしかえらべなかった11みたいな仕様はツマンナイ。
    決まった職でしか使えないアビもあるので、個性が無いとも思わないしね。
    (10)

  9. #9
    Player
    Torori's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    290
    Character
    Roroe Mokomoko
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    今の仕様はうなずける部分とそうでない部分があります
    やはり何でも付けられる状態は好ましくありません、しかしアクションを
    選択出来るのは良い部分なのでそれを残しつつ変えていくのが望ましいです
    そこで、前衛系と後衛系に分けその中で自由にアクションをセット出来るように変更し
    その上で例外措置として回復系に関しては幾つか前衛でも使用可能に
    すれば問題も可成り軽減されると思います。
    これはこれから実装される4人PTやジョブの個性を鑑みた上での提案です
    また格闘系とそれ以外の武器系は系統がまったく相容れないので
    それぞれ別とします(WSのみ)
    (0)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    ふむ、意外とこの部分に触れている方が少ないのですが

    メインの職で有用なアクションを得るために、やりたくも無い他職を上げなければならない環境
    が、良くないと思うのです

    事実、私は剣術メインで行きたいと思っているのに
    ケアルのために幻術を上げ、ディフェンダーのために斧術を上げetc…
    上げたくも無い職のレベル上げは、装備品による鞄の圧迫等の弊害
    そして何よりもストレスが溜まります

    私はFF11の経験者ですが
    まさにサポートジョブ上げとまったく同じ状況は苦行としか思えませんでした

    少なくとも、現状そのままで良い仕様とはまったく思えないのです
    各職のブラッシュアップのためにも、制限の強化等は必須だと思います
    (7)
    Last edited by UnkaiKomachi; 03-17-2011 at 12:23 AM. Reason: 誤字修正

Page 1 of 10 1 2 3 ... LastLast