Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 20 of 20
  1. #11
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    どうでもいいけど、これを現在進行形で使ってるアメリカ人はすごいというかなんというか
    よくこんがらがんないな・・・
    (0)

  2. #12
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by volca View Post
    どうでもいいけど、これを現在進行形で使ってるアメリカ人はすごいというかなんというか
    よくこんがらがんないな・・・
    アメリカ人に「メートル」とか言っても、逆に解らないですよ。

    「日本の夏は 40℃くらいになるよ」と言うと、どうやら寒そうに思うらしいです。
    (0)

  3. #13
    Player
    ifrita's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Ifrita Nova
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    なんだ、グローバルと言いながら結局USローカル規格のコピーか、グローバル狙うなら国際単位系(SI)使うのが最善ですな。
    「国際単位系(SI)は世界共通のルールです」

    とりあえず独立行政法人産業技術総合研究所みて勉強して。
    http://www.aist.go.jp/aist_j/topics/...o20020909.html
    (3)
    Last edited by ifrita; 12-19-2011 at 11:41 PM.

  4. #14
    Player
    pane's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    218
    Character
    Pane Pane
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ゲームユーザー的に海外のユーザーはNAが大多数占めるから仕方ないんじゃないかな
    1.20で実装されたサーチ使って検索しても外国のユーザーは殆どNA圏しかいないですし
    ヨーロッパでサービスしてる意味あんの?ってレベル
    (0)

  5. #15
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    FF11では、距離表示ツール(アドオン)がNAに蔓延していましたね
    日本人の釣り役は体感で測るしかなく、
    「/p ゴブを釣ります」(届かず失敗)
    「/p ゴブを釣ります」(届かず失敗)


    NA 「HAHAHA 何でお前ツール使わないの?情弱? LOLOLOLOL」

    妙な縛りを課して来るならゲーム内にデフォルトで距離表示付けろという
    (10)

  6. #16
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    よしPがアドオンなツールならドンドン使ってokなスタンスを公言したわけですし
    日本の一般人の技術力が(以下略

    ・・・マジでエグいの作る人居そうで怖い
    (0)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

  7. #17
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    コンボ前に範囲の可視化はできなんですかね?
    弓コンボや格闘コンボは8m、方向で発動なのは良いけど、弓のクイックノックが「射程が短い」って書いてるだけ。コンボ発動は8mと書いてるのにクイックノックは「短い」だけってどういう事?
    格闘コンボにしても「今の向き」がコンボ範囲内の向きなのか判りづらい。

    細かく方向性や距離を縛るのなら可視化は必須だと思うのだけど?
    (10)
    Last edited by Thend; 12-20-2011 at 03:41 AM.

  8. #18
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    距離計つけろ、ってスレものすごーーーく前に建てたと思うんですけどワタシ

    距離単位などについては、メートルやグラムにして欲しいものですね
    あと、コレもそれなりに前から主張していたと思うのですけども、やっぱりヨーロッパでサービスするのなら
    フランス語とドイツ語サーバー必須ですよね

    人数サーチ時にFR DEの人数の少なさヤバイですよ
    あぁこれ言語別サーバーしてないせいで完全に失敗してるわー、って明白過ぎますし
    「グローバル」というセリフは、まず英語以外の言語圏ユーザーへの配慮を出来るようになってからするべきだとしみじみ感じました
    (6)

  9. #19
    Player
    KyonKyon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラベンダーベッド4区3番地
    Posts
    378
    Character
    Kyon Kyon
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    弓師の眼力!みたいな特性でFF12で敵をタゲったときに出るラインみたいな感じで「現在何メートル」って分かると面白いと思いました。

    むろん弓に限らず、既出ですが他のクラスでもアビの射程内に入ったら分かるような仕組みがほしいですが・・・。
    (2)

  10. #20
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    他のスレッドでレスしましたがこんなのはいかがでしょうか?

    邪魔かもしれないのでON/OFFできることが前提でこんなのはいかがでしょうか。

    1.色の変化
    2.点滅の速さの変化
    3.大きさの変化
    4.回転速度の変化
    5.アニメーションによる変化
    6.解説テキストの追加(距離を「m メートル」で表示するなど)
    7.その他

    また、ターゲットカーソルだけでいろいろな情報が分かると便利ですね。

    1.対象との距離(m メートル)
    2.対象が選択中のアクションの射程内かどうか
    3.オートアタック発動条件を満たしているか(リキャスト)
    4.選択中のWS発動条件を満たしているか(リキャストとTP)
    5.選択中のWSがコンボ発動条件を満たしているか(リキャストと敵の向きなどがコンボ条件に一致しているか)
    6.その他
    (1)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2