Page 65 of 100 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast
Results 641 to 650 of 999
  1. #641
    Player
    kazu_1014's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 52
    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    申し訳ないですが、あなたが投稿した内容に対して間違っていそうな点・よくわからない点を指摘・質問させていただいたのですが、それすらするなとはすこし横暴すぎじゃないですか?
    仮に、Yamada25さんや他の方が投稿した内容について、指摘や質問が必要だと判断して別の方が指摘していなかった場合、私は指摘や質問をしますよ。
    また、指摘・質問するにもその人の発言をさかのぼって確認する必要はないと思います。そのようなことを言い出したら、数千件と投稿している人に対して指摘や質問することができなくなります。

    ここはあなたとYamada25さんが言い争うための場ではなく、公の場ですよ。
    一度、ご自身が投稿なさっている内容について、再確認することを進言させていただきます。


    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    復活タイミングですが、練習中ならそんな都合のいいタイミングで起きれるケースなんてそうそう来ないし、本番ならそんな悠長な事言ってられませんし、なによりギミック次第では出落ちになろうと無理やり復活しないといけない場面もあります。
    それに近接さんは内丹、気合ですぐ動きますよ。さすがに復活直後に被弾したら死ぬようなダメージがありそうだと待ちますが。
    むしろ範囲回復のタイミングで起きたら単体回復できるの赤魔だけだから次のギミックしだいで、赤魔がケアルしてるよ。
    赤魔がいる・いないで行動を切り替えている人なんて、固定ならまだしも野良ではまずありえないと思いますけど。
    赤魔が実装される前から、蘇生されても回復を受けるまでは行動しないというのは、当たり前だと思っていたのですが、間違ってますか?

    あと、範囲回復のタイミングというのは、回復を受けられるタイミングという意味で書きましたし、そのタイミングが一番ヒーラーのリソースを奪わないと思って投稿しました。
    蘇生されてから範囲回復されるまでに時間が空くときはヒーラーさんがほぼ単体ヒールを行いますし、その後のギミックで必要となるスキルは温存されるのは普通じゃないですかね?
    そもそも、おっしゃっていることは固定でVCやりながらでないと出来ないような気がします。ヒーラーと連携とれないと、回復が被ってしまいますから。
    (9)

  2. #642
    Player
    ImCopen's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    I'm Copen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by dantedmc View Post
    詩人だけで機をカンストをされていないようなので、機をカンストしているキャラで書き込まれた方がいいと思いますよ。
    ご忠告ありがとうございます。
    よくよくそう仰る方がいらっしゃるのですけど、そっちは詩人が上がってないんですよね。
    そうすると、詩人上げてこいって言われるだけなので…。

    とりあえず、このキャラでも機工をあげて両方70にしようと思います。
    (2)

  3. #643
    Player
    kazu_1014's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 52
    Quote Originally Posted by ImCopen View Post
    ご忠告ありがとうございます。
    よくよくそう仰る方がいらっしゃるのですけど、そっちは詩人が上がってないんですよね。
    そうすると、詩人上げてこいって言われるだけなので…。

    とりあえず、このキャラでも機工をあげて両方70にしようと思います。
    別アカウントでなかったら、プロフィールにキャラクターを両方登録するといいと思いますよ。
    (3)

  4. #644
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    赤魔の蘇生については、ヒラの蘇生にメリットを付ける方向で調整した方がいいと思うんだけどね。
    ヒラが蘇生すれば衰弱つかないとかHPMAX状態とか。そうなればヒラも喜ぶしWin-Winでしょ。
    あいつを弱体せよ弱体せよ!じゃなくてアッパー調整で考えられないもんかね。
    できない事を増やすより、できる事を増やしたほうが楽しいでしょうに。足の引っ張りは見苦しいねえ。

    零式で席がある=強い、わけじゃないのに弱体訴えられるジョブが不憫でならないよ。
    そうやって弱体させたところで、自分で自分の首をしめるだけっていい加減、気付いた方が良いのでは。

    バランス検証スレではなくただの「席取り」スレですなここは。タイトルの変更を求めます(笑)。
    (17)

  5. #645
    Player
    dantedmc's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    15
    Character
    Dante Dmc
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by ImCopen View Post
    ご忠告ありがとうございます。
    よくよくそう仰る方がいらっしゃるのですけど、そっちは詩人が上がってないんですよね。
    そうすると、詩人上げてこいって言われるだけなので…。

    とりあえず、このキャラでも機工をあげて両方70にしようと思います。
    サブキャラがなのかと思ったので、カンストしているキャラ、と書きました。また、他の方にも何度と言われているようならそちらの方がいいと思いますよ。私自身、もう1キャラは詩人のみなので機の事は此方で書き込んでおります。何より、詩人ではなく機のスレでよくお見かけしてその度に同じ問答になっているのならキャラ登録すれば誤解も不便もなくなるかと思います。
    (1)

  6. #646
    Player
    code-DDT's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    355
    Character
    Kima Gure
    World
    Garuda
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by D_GEYE View Post
    赤魔の蘇生については、ヒラの蘇生にメリットを付ける方向で調整した方がいいと思うんだけどね。
    ヒラが蘇生すれば衰弱つかないとかHPMAX状態とか。そうなればヒラも喜ぶしWin-Winでしょ。
    あいつを弱体せよ弱体せよ!じゃなくてアッパー調整で考えられないもんかね。
    できない事を増やすより、できる事を増やしたほうが楽しいでしょうに。足の引っ張りは見苦しいねえ。

    零式で席がある=強い、わけじゃないのに弱体訴えられるジョブが不憫でならないよ。
    そうやって弱体させたところで、自分で自分の首をしめるだけっていい加減、気付いた方が良いのでは。

    バランス検証スレではなくただの「席取り」スレですなここは。タイトルの変更を求めます(笑)。
    蘇生に対して弱体だ強化だとかじゃなく、蘇生て行動自体を簡易化させたのが一番の問題だと思う。
    本家回復もdpsで唯一の蘇生持ちだった召も、迅速以外で即撃ちは不可、無ければ長い詠唱と重い行動として今まであり続けた。
    これにより高難易度程、死ぬ事のデメリットが凄く大きく難しさに影響してた部分の1つだったのに
    今回の赤仕様で根底が覆り、死ぬデメリットが薄まった(実際に動画でも前までなら確実にワイプという場面からクリアした物もある)
    この事が枠以前に今までの流れはなんだったのかと言いたくなる、赤入れてゴリ押せばええねんコンテンツでこの先やり続けるのかと
    疑問になるほどに。

    つか連続魔レイズ切ればDpsに集中出来るわけだし、Dpsとしは正しい方向なのでは?
    (15)

  7. #647
    Player
    Milisy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Oscar Of'astra
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by D_GEYE View Post
    それこそキャスターの蘇生能力の大幅弱体であることにお気づきです?

    攻略初期のヒーラーの負担はさらに増えますよね。

    蘇生する側も誰が起こすべきか適切な判断が求められ、受ける側もどの蘇生で起きるべきか考える必要が出てきますね。
    (9)

  8. #648
    Player
    Hexame's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    18
    Character
    Akane Sakray
    World
    Belias
    Main Class
    Machinist Lv 70
    もはやいまさらですが…

    そもそも火力を横並びにする調整方針がすべてのゆがみを産んでいる原因ですよね

    ここで議論が白熱しているキャスターの蘇生の件も、火力の上限が似たようなものなら支援能力が高いほうが選ばれるので、それを解決するには明確な火力差をつけるか、支援能力の均一化が必要であるという流れだったかと思います。仮にキャスターの火力が黒>召喚>>赤だったらどうでしょう?おそらく連続魔レイズの議論がここまで白熱することもなかったかと思います。

    このことは、キャスターに限らず、レンジでも同じように統計上では詩人と機工士で極端な火力差が無い(火力差がないとはいっていない)ので、支援能力がより強い詩人が多く選ばれている。この状況を是正しようと思えば明確な火力差をつけるか、支援能力の均一化が必要である。

    DPSスレッドなので深入りは避けますが、タンクも同じことが起きていますよね。
    タンクの火力が横並びであるならばPT支援能力やバフが強いジョブが選ばれていますよね。

    つまり、議論の核としてとらえるべきは連続魔レイズとどうすればよいか?というところではなく、火力を横並びにする調整方針が大きなゆがみを産んでいる原因だと思われるので、その方針を是正してもらえるような議論がよいのではないかと思います。
    (25)

  9. #649
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    いまはじめて知ったんですけど
    連続魔で無詠唱蘇生は強すぎな気がする
    (11)
    わたしは木。

  10. #650
    Player
    L-Ashford's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    51
    Character
    Laciel Ashford
    World
    Ifrit
    Main Class
    Machinist Lv 80
    トルバドゥールだけど30秒効果持続するってこと案外書かれないよね
    (3)

Page 65 of 100 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast